
息子の保育園の担任の先生が突然退職しました。事前のお知らせがなく驚いています。理由が気になります。
息子の保育園の担任の先生が今日突然退職しました。
20代の男の先生で、子ども達からの人気も高く、保護者にもいつもしっかり様子などを教えてくれる好印象の先生です。
昨日のお迎えの時にはふつうにいたのに、今日お迎えに行くと張り紙で「一身上の都合で本日で退職しました」とお知らせがありました。
一体なにが起きたんでしょう😂?
以前他の先生が退職された時は事前に退職のお知らせがあったので突然すぎてびっくりしています。
- ままり(妊娠19週目, 4歳3ヶ月)

𝒪𝓏𝒾 .*✩キング鼻くそじじい。
突然ですか!?💦
よっぽどの理由がない限り
そういう退職の仕方ないので
気になりますね🥹
しかも担任持っててこの時期に💦
私なら子供への影響も心配になるし
聞いちゃいそうです🤣
一身上の都合だけでは保護者の方もちょっと納得いかないですよね😭

まーるまる
えっ、なんか怖いですね…
そしてその先生がすごく心配…
無事だといいのですが💦
身内の不幸で退職まではしないでしょうし、、、
決まっていたけど、事前にお知らせするのが嫌だったんですかね?🤔
でも保護者や子どもからしたら、急にいなくなられて戸惑いますよね💦💦

れいな
いきなりですか?!
それは衝撃ですね💥
普通に何月末をもってとか前もってありますもんね!
担任だしもう少し挨拶とかあってもいいんじゃないかと思ってしまいますね。。
わたしだったら納得いかないしちょっと聞いちゃうかもです💦

はじめてのママリ🔰
園って女性がほとんどの職場だから、人間関係が上手くいかなかったとかかなぁ…。
あとは身内に何かあったとか、先生の心身が耐えられなかったとか…。
ママ友の子の女性の担任も半年ぐらいで辞めました💦
メンタルがやられたみたいです💦
-
はじめてのママリ🔰
身内の介護でやめないといけなくなったとかも聞いたことあるので…なかなか難しいですね😢
残念ですよね💦- 6月14日

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
保育士しています(੭ु≧∇≦)੭ु⁾⁾🤍𓈒 𓂂𓏸
周りが女の先生でやり方も考え方も違うのでしんどくなっちゃったのかもしれないですね(。ŏ_ŏ。)…꜆꜄꜆꜄꜆
前々から話をしていたのかもしれないですil||li (-_-;) il||li
出来るなら続けたい‼️‼️という気持ちはあったと思います( ˃ ˂ ◍ )꜆꜄꜆꜄꜆
コメント