女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
自分が初めての時短勤務者になった方いますか? 系列病院ではとってる人結構いて、規約にはあるので聞いてみたら上司から「何時に帰りたいの?その時間で業務が終わるならいいけど」と言われたり、事務の人からは「今までこの会社ではとった人はいない。とれはしますけど、自分…
学童について相談です。 4月から新一年生になる息子がいます。現在週3ででパートをしていて学童も申し込んでおり、結果が2月にわかります。 しかし今月体調を崩してしまい、仕事をするととても身体に負担がかかり、身体のことを考えて退職するか悩んでます。 もし退職するなら…
全然育児関係がないのですが、、 私の今の勤め先のことで、中小みたいな体質ですが、一応上場企業、社員数30人ほどの会社について、ご意見を伺いたいです。 ・給料全く上がらない→形だけの昇給制度はありますが、管理職が部下の手柄を自分の手柄にして自分が昇給していくので、3…
結婚に伴う住民税の減免制度について。 昨年結婚し退職したので今年の春に昨年分の住民税の請求が来るかと思うのですが、以前SNSで「昨年の収入が下がった人は、住民税の減免が申請できるかも」と見たのですが、自己都合による退職でも減免申請はできるものでしょうか? ちなみ…
育休中に退職された方に質問です 育休中に退職した際出産手当金は支給されましたか?
職場が一緒の方が退職されて宅建の資格を取られました。 シングルの方で生活が大変だからって言ってたんですが、宅建とっただけで生活は安定するものなのですか? そもそも宅建を取って何をするのかも知らないのですが😂😂
雇用保険について、詳しい方いらっしゃいませんか? 「3月妊娠のためフルタイムの仕事退職⇒5月受給期間の延長申請⇒10月出産⇒雇用保険受給せず次年度4月から扶養内パートで働く」になった場合、今後もしパート退職したとしたらこの失業保険は貰えなくなるのでしょうか?
cadやインテリアコーディネーターとして働かれている方で土日祝休みの方いらっしゃいますか? 現在は不動産事務として働いているのですが、退職してcadの職業訓練に通いながらインテリアコーディネーターと福祉住環境コーディネーターを取ろうと思っています。 現在も水曜日曜…
育休を2年取得して、復職予定1ヶ月前に 退職か復職するかを伝えなければいけないのですが、 保育園が決まらず、退職となった場合 退職を伝えた時点で手当はストップするのですか? それとも、本来の育休終了日までの分をいただけるのですか?
同じ会社で正社員から一度退職してパートになる際、有給と勤続年数も全てリセットされましたか?(雇用形態は変わるが継続勤務している状態)
フルタイム共働きの方 子供が小学1年生に上がる時 仕事の変化は何かしましたか?(時短やパートに変更、退職など) 来年の話ですが、 子供が小学生になります。 周りの話を聞いてると、 このままフルタイムで働いててもいいのかな?って 思ってしまいました。学童に預ける予定…
育休中の転職について、手当のことなどで 経験ある方や詳しい方がいらしたら 教えていただきたいです!🥺 現在育休中で、夏頃に復帰予定でしたが 復帰せず退職して転職する予定です。 転職先はほぼ決まっていて、現在結果待ち状態。 不採用でも、今の仕事は退職する予定です。 で…
派遣でお仕事探された方、どれくらいで働き始めましたか? 現在時短正社員ですがあまりにも有給が取りづらいので一旦正社員はやめて1-2年ほど派遣にして、その後また家の近くのパートor社員に戻ろうかなと思ってます。 現在の職場でフルタイムはきついのと、下の子が1年生終え…
旦那海外単身赴任 育休復帰について 現在年少の子と1歳半の子を育てていますが、旦那が2月ごろから海外に長期出張になります(2年以上)。 仕事復帰しようかと思ってましたが、 時短勤務でも、週5預けて、土日も遊びに行ったりすることはできるのだろうか、、、と不安になっ…
e-taxで行う確定申告(主に住宅ローン控除)について教えてください。 昨年10月に退職し、以降仕事には就かず無職です。 退職以降、昨年内に自身で支払った保険料などを確定申告するために現在e-taxで申告書作成中です。 住宅ローン控除の部分でつまずいています… 戸建て入居初年…
鹿児島市認可保育園に通わせている方 退職したら、退職日から保育園標準時間で預けていたら、短時間に変更されますか?
夫と議論するのがしんどいです。 子育ての方針とかで話し合っていて多少ヒートアップしそうな時が特にそうなのですが、「いや、俺が言いたいのはそういうことじゃなくて。」とか私の話の論点が少しずれそうになると遮って「論点違う話すんのやめてや」みたいな言われることが多い…
不適切保育報道のあった保育園に入れる方って、どんな思いで入れるんですかね?逆に改善されてるはずって思うのかな🤔それとも仕方なく?調べずに入園しちゃった? 私自身保育士ですが、そこしか入れなくて退職することになったとしても、絶対入れないので… でもいつも満員なんで…
インボイスについて質問です! 2022〜2023.9まで育休 2023.10 パートとして復帰 2023.11 退職、業務委託に転職 2024.1 インボイス申請 2024.1〜12 収入350万 これはインボイスは35万と見ていいのでしょうか? 全然意味がわかりません。 特例期間?みたいなのが適応できるのでし…
夫の転勤に伴い退職、引越し、その後、失業手当を受給された方教えてください🙇🏽♀️🙇🏽♀️ この場合特定理由離職者に該当するそうなのですが、証明できるものをハローワークで提出しましたか? 人事異動通知はありますが、部署が書いてあるだけで、地域の記載などないので、別途…
保育園のことでモヤモヤと悩んでいます。 4月からの保育園の内定通知が届きました。 ですが....旦那の仕事で県外転勤が今年ありそうで(申込の時点ではわからなかった)、 保育園を中途半端に行かせるよりは辞退して自宅保育の方がいいのかなと考えています。 私自身はパートで…
夫への不満がやばいです、、 みなさんならこんな感じの夫だったらどう考えますか? ・おはよう、おかえりなど挨拶を自分からしてこない(子どもたちには言う) ・転職したいの相談を何もなしに突然、今度退職届出してくる!と言われる。 新しい転職先でお給料が大幅に減るとかだと…
【転勤族の方、転勤経験のある方へ】 現在公務員で育休中です。 夫が転職活動中ですが、今採用されそうな会社が転勤ありの部署になります。 転勤の場合は長期間になるようで、採用後すぐ遠方支部に行く可能性もあるのだとか…。 子どもがまだ小さいのと、近々2人目も考えている…
退職代行を使って退職された方、 どんな感じだったのか、よかった点など 教えていただきたいです😖🙏 あと、退職代行から職場に連絡が行ったとき 職場から自分に電話がかかって文句言われる とかありますか?
妊娠報告や若いママを見ると羨ましくなったり、憂鬱になってしまい、素直に喜べない自分がいて自己嫌悪に繋がるため苦しいです。吐き出せる場所が旦那さんしかおらず、優しく前向きな言葉をかけていただければ幸いです。 24歳です。現在正規の保育教諭(フリー)です。親が若く…
仕事を辞めるか悩んでいます。 新卒で正社員で働いていた会社に、一旦退職してから今はパートで6年目です。 2人目出産にあたり1年間休職して(雇用保険もかけてないので籍だけのこしてもらっていました)先月復帰したのですが時期的なのもあると思いますが2人とも体調崩しまくっ…
失業保険を受給しながら保育園通わせてる方いますか? 会社都合で退職します。 退職しても保育園にこのまま通園させたいのです。 (時期的に幼稚園の入園が難しいのと、今の保育園に通わせていたい) うちの市は就業時間64時間以上で預けられます。 週3日6時間(休憩込で7時間)働…
胚移植のタイミングについて、相談させて頂きます。 4月から育休明けて復帰予定です。 ただ、年齢的なことがあり、はやく欲しいと思っています。 ①今すぐ胚移植 つわりが終わった頃に復帰できるが、1人目と2人目切迫早産で職場に迷惑かけているので、またまた迷惑をかけてしまい…
昨日で離職してるんですが今日退職手続きの書類を持っていった際に離職票の手続きが終わってないと言われてまだ待ってほしいと言われたんですが、離職票の手続きは辞める時には普通用意してませんか? 総務が適当すぎて辞める最後の最後に揉めそうで本当に嫌です
仕事をやめたい 就業規則で1ヶ月前に言うとなっているけどそれより早く辞めたよという方いますか? (退職代行やバックれるのではなく) どんな感じで伝えましたか? 今日の帰り言おうと思ったのにいなくて…胸がザワザワしています😓
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…
万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…