※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

子供が保育園に通う間に何度も転職した方はいらっしゃいますか?転職回数や保育園側の印象について教えてください。

子供が保育園に通っている時に転職を何回かしている方いますか?何回しましたか?

時短正社員で復帰して1年で退職。
その後飲食店Aでパート、半年くらいしてからBと掛け持ちしてダブルワークに…その後飲食店Aはやめて新しくC店で働き始めて、BとCのダブルワークに。
Bを3月いっぱいで辞めて、Cの一本で行こうと思っていたのですが、Cの状況があまりよくなくて辞めたいです。
でも、変えすぎですよね💦

転々としすぎて保育園側からも変えすぎだと思われるかなーと心配です💧

Aは1年半、Bは1年、Cは半年働いています。A、B、Cは全て職種も違います。
上の子は4月から小学生、下の子は年中になります。
下の子が卒園するまではCでがんばった方がいいのかな…

コメント

明日からダイエットする女👩

全然いいとおもいます🙂‍↕️

はじめてのママリ🔰

長男が保育園行き始めた時は、
Aで採用、試用期間で辞める、Bで採用、試用期間で辞める、Cで採用、2日くらいで辞める、Dで採用、そこに落ち着くって感じでした。
保育園に報告したのは、A、B、Dだけだったかな。
次男の保育園からまた一から職探しだったからAで採用働く。
ダブルワークでBで働く、条件合わないし、合ってないから辞める。
Cで働く。
ダブルワークで今は、AとCだけど、多分Aを今月でやめます。
新たに職探ししてて仮DとCのダブルワークにしたいって思っています。

保育園からはなんだれうなって思われても仕方ない。
条件合わなかったり扶養範囲内ぎりぎりまで働きたいから私は転職を繰り返してます。
ダブルワーク続けるのも試用期間中に辞めさせられたらお金入らなくなるあと困るから仕方ない💦

はじめてのママリ🔰

3回転職してます!
半年~1年の間に2回転職したので履歴書が気まずいことになってました🥹
仕事と育児の両立ができる理想の会社になかなか出会えず😢

保育園側からは何も思われないと思いますよ!😊