「リトミック」に関する質問 (10ページ目)


年少さんで習い事3つは多すぎだと思いますか? ひとつは赤ちゃんの頃からやっているリトミックで、あと体操とバレエを習おうかと思っています🩰
- リトミック
- 習い事
- 赤ちゃん
- バレエ
- 体操
- はじめてのママリ🔰
- 5




2歳落ち着きない気がします、療育行って変わりますかね、ピアノは好きそうなのですが走り回って落ち着きがないので習い事させない方が良いですよね、 リトミック習い事の体験参加したらうちの子供だけ落ち着きがなく走り回ったり、楽器を返さないキレて私の腕を噛む、他の子供&…
- リトミック
- 習い事
- 保育園
- 片付け
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 1


通わせてる保育園の雰囲気がとても伸び伸び(?)自由(?)です。悪いことをしたら叱ったりはしてくれますが、先生はフレンドリーで先生のことをあだ名で呼んだりしても良いそう。やりたいことをやらせるって感じです。挨拶も私は絶対させたい!と思いますがとくに重きを置いて…
- リトミック
- 習い事
- 英語
- 保育園
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 3












リトミック教室について 3歳(4歳になる年)以降でリトミックの教室はあまりないですか? 調べてみても0歳〜3歳のところが多くて… 年少さん以降はピアノなどの楽器をやっている教室が多いです💦
- リトミック
- 4歳
- 3歳
- 0歳
- はじめてのママリ🔰
- 4

近くの保育園で、未就学児さん誰でも!ご近所さんでも!来てくださいみたいなリトミックイベントあってるんだけど、本当に行っていいのかな🤣笑 参加費無料!あやしくないよね🤣笑 幼稚園の園庭開放なら行ったことあるけど、保育園ってお邪魔したことないから緊張する🫨笑
- リトミック
- 保育園
- イベント
- 幼稚園
- 無料
- モンちゃん💛🥟
- 1








発達相談に行くか迷っています。 2歳5ヶ月の男の子です。 できること ・お話はスムーズにできる。今日園で何したの?と聞くとお砂場で遊んだとか〇〇くんとつみきして遊んだなど答えられます。その他質問にも大体答えられています。わからないときはわからないと言います。 ・…
- リトミック
- 習い事
- ママ友
- 運動
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5