![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園選びで迷っています。A園は自転車5分、費用安い、のびのび系。B園は車15~20分、月7~8千円、授業あり。旦那はA園が良いと言うが、私はB園が良い。2人目を考えて迷っています。
幼稚園選びに迷っています。
年少からの入園です。
A園公立
・自転車で5分、車は使用できない。
・週4弁当、週一早帰り(家でご飯)
・預かり保育は仕事している等誰でも利用はできない。
・費用が安い
・のびのび系、習い事なし。
・園庭解放での先生や、子供の雰囲気良い。
B園私立
・車で15~20分、園の駐車場から5分
・週5弁当
・預かり保育は基本誰でも利用可
・費用は月7~8千円
・リトミック、体操、硬筆などの授業あり、自由遊びの時
間もあり。
・園庭解放がないので分からないが、先生の雰囲気良い。
旦那はA園の方が近いに越したことはないから良いが、私が決めてと言われています。
私はどちらかと言えばB園が良いですが、これから2人目を考えていて迷っています。
- はじめてのママリ🔰
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
なんとかして週5給食&バス通園のある幼稚園を見つけたいところですが(笑)
この2択なら、Bの私立園が良いかなと思いました🤔いろんな授業をしてくれるのはありがたいです✨
![さかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さかな
私もお弁当は作りたくないので絶対給食がある園でまず考えちゃいます😂
バスなしですか?
私もちょっと教育がある方が嬉しいのでB園を選びます。
コメント