
小2の娘が習字を習いたいと言っています。字が上手で、習わせるべきか悩んでいます。皆さんの意見をお聞きしたいです。
習い事について相談させてください!
小2の娘がいて、習字を習わせるか悩んでいます。
字がとても上手で、たまに大人でもこんなに綺麗な字は書けないと思うくらい本当に上手です。
学校の先生からも褒められ、小1の時は硬筆習字で学年代表に選ばれたました。
最近,娘から習字を習いたいと言われています。
皆さまなら、習わせますか?習わせませんか?
ちなみに両親共に字が下手なので、子供に教えることはできません。
①本人もやりたいと言ってるし、得意なことをもっと伸ばしてあげたいので習字教室に通わせる。
②今もう十分綺麗な字を書くので、習字教室には通わせない。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
金銭的にも時間的にも余裕があるなら習わせます☺️
本人がやりたいと言ってるので、とりあえずやらせたいなと!

はじめてのママリ🔰
本人がやりたいと言っていることは何でもやらせてあげたいです!
字が綺麗で困ることないですし✨
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
両親共働きで学童に通っているので習い事はピアノしかさせてません💦
やっぱり本人のやりたい気持ちが大切ですよね。
先日体験レッスンに連れていったら、毛筆がとても楽しかったようなんです。
はじめてのママリ🔰
ちなみに私の知人で字が毛筆硬筆共に綺麗な子がいて、昔から習字を習っていたそうです!
その子は大人になってから全国ニュースでもやってる裁判の判決の紙(画像参照で、びろーんって言うらしいです)を書いてました!
自分が書いた文字がニュースでいろんな人に見られるなんてすごいなーと思いました!😳
習字を習ったら、娘さんも将来そういう機会に出会うかもですよ💓