幼稚園選びに悩む女性が、仏教幼稚園とカトリック幼稚園の特徴を比較し、家族の意見や娘の希望も考慮して決断を迷っています。願書締切が迫っており、ストレスを感じています。
幼稚園選び、もう決めなきゃ願書締め切ってしまうのに一生決まらない気がします。何故こんなに優柔不断なのでしょうか…悩み過ぎてストレス溜まってるせいか、ずっと耳が詰まった感じがしていてしんどいです。
以前にもご相談させていただきましたが、状況が変わってきたのでもう一度ご相談させてください。
①仏教幼稚園
・カリキュラム豊富できっちりしている、お勉強寄りの園。
・中でも特に音楽に力を入れている
・行事も力を入れていて見栄えが良い。縁日などがあるらしく、おもちゃやポップコーン屋さんなど、子どもたちが食いつきそうなものがあり、よく考えられてるなという印象。
・行事前はかなりみっちり遊戯やハーモニカなどの練習が活動の中に組まれている
・園の仕出し弁当かお弁当持参か、選択できる
・厳しい、先生たち同士の衝突がある、などという噂を耳にする。過去に発表会で、楽器の音が出ないように詰め物された園児がいたらしいと言う話をママ友から聞いてしまった(真相はわからず)ので、そこが心配。
一方で、数年前に園長が変わったらしく、だいぶ改善されたという話も聞いたことがある
・スマホで園での写真を購入できたり、今どきな感じ。
②カトリック幼稚園
・カリキュラムはあまりない。サッカーと英語とリトミックがある
・行事はそこまで力を入れてはいなさそうだが、お店やさんごっこで園児が自分たちで廃材などで作ったもの(ポリ袋の服や、お菓子の箱などでつくられた動物、園児の絵など)がメインで商品として扱われていて、園児主体な感じは好感が持てた
・カトリックなこともあり個々を重んじる園で、障がいのある子どもでも、誰でもウェルカム。やりたくないことは強制させない、個々に寄り添うという方針。
療育に通ってる子も受け入れているようで、そのような子が他より多い。なので、1クラス2人担任ではあるが、先生たちの対応が他の子に行き届いているのかは少し気になる。
・週2は必ずお弁当持ち
・1学年1クラスずつまでに減ってしまったようで、ホームページのクラスだよりの欄には過去にあったクラスの名前が一つ残ったままだったり、園案内の冊子の中の部屋の配置図が1学年2クラスあったときのままになってたりして、アップデートがされていない、ちょっとさびれている?ような寂しさをどことなく感じる
・実際に通わせた親御さんから、精神的に成長させてもらった、穏やかで優しい子に育つ、ここにしてよかった、などという良いイメージの噂しか聞いたことはない
・園からの保育の様子などはあまり発信されないので、あまり様子がわからず、なぜ通わせた人の評判がいいのかいまいち理解できない
という感じです。
旦那は、①幼稚園しかない!と言ってます。
私が気にしてる先生の話は噂だし、厳しさも必要、先生同士のことは子供には関係ない、と言っています。
(私は先生間の雰囲気とか大事だとは思ってます。娘が人の顔色とかよく見てしまう子なので余計…)
旦那が②幼稚園の運動会を見た感想が、なんか雰囲気が苦手、何一つ魅力を感じなかった、と言っていて。
ただ、旦那も良い園だとばかり聞くので、通わせてみないとわからない何かがあるんだろうね…とは言っていました。
私が②がいいなら、お弁当とか私の負担が増えると思うけど②でもいいよ、とは言っています。
ちなみに、娘もなぜか①幼稚園がいい、と言っています…
①幼稚園のほうが体験日も多かったので、どうしてもそちらの園のイメージが強いのか、少し雰囲気に慣れてるからなのか、、もしくは名前が好きとかそういう簡単な理由かもしれません…
娘はしっかり者で慎重派で周りをよくみてるタイプなので、①でも十分やっていけるとは思いますが、そこまでさせる必要があるのか…というのと、娘の控えめで穏やかな性格や雰囲気には②があってるような気もしています。
まだ空きがあるのかもわからないので、今日には願書を出したいです。こんなに悩んでるなんて、おかしいですよね。、
②は毎年定員割れしてるようなので、とりあえず娘が選んでる①に願書出しておこうかな…とさえ思ってしまってます。でも制服の採寸とかも近々あるようなので、ちゃんと今決めなきゃなって…。
その前にもう一度、皆さんの助言をいただきたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
ちぃ
どちらも学区内ですよね?😊
朝
私なら2ですかね😳
週2の弁当以外は給食ですか?
1の弁当じゃなければ仕出し弁当というのが気になります💦
行事って子供達は練習や準備がすごく大変で、親は見れて嬉しいけど子供の負担はすごいなと感じます🥺
でも2は定員割れしてるならいつでも入れるなら、とりあえず1の願書は出しとくべきかもしれませんね💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
②の幼稚園も、週2の弁当以外はそちらの幼稚園も仕出し弁当なんです…。
候補から外した認定こども園が自園調理だったので魅力でしたが、園の子どもたちの様子が保育園寄りなようで、、学区外の幼稚園まで通わせるならわざわざここじゃなくても、って旦那が無しかな〜と言い出し、候補から外してしまいました。。- 11月12日
-
朝
そうなんですね💦
うちの幼稚園は週一弁当で後は市の給食センターから運んでもらってるのですが、その週一ですらめちゃくちゃめんどくさいです😂😂
給食ありってだけで学区外まで通わせる価値ありだと思います🥺💦- 11月12日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです、
自園調理って魅力的ですよね。可能ならあったかくて美味しいご飯食べさせてあげたいですよね…
でも、前旦那にそれを言ったら、「え、飯で選ぶの?…」って言われてしまいました。
旦那とのいろんな感覚が違いすぎて、、
旦那は私の良いと思ったところでいいよ、とは最終的に言ってますが、旦那の反応が微妙だったところに通わせて後でもし後悔しても嫌だな、っていうのと、
その認定こども園だと、1号が学年で10人ほどしかいないようで、自分たちが帰った後に2号のお友達がおやつ食べたりみんなで遊んだりしてるのを1号の子が羨ましく思ってるという話も聞いたことがあり…
1号と2号で分けられるのもどうなんだろう?と思ってしまいます🥲- 11月12日
ままり
私なら通う本人が良いと言っている方が第1候補😊
娘さんはスポーツよりも音楽が好きそうな感じでしょうか😊?
本当はのんびりマイペースで、諦めが早くてすぐ不貞腐れちゃうところがあるとかなら②のほうが、寄り添ってくれそうな雰囲気はありますよね🤔けど毎日お弁当も大変だし😂💦
うちはのびのび園に入れたので、小学校の出だしから出遅れ感があり、幼稚園からお勉強系の園に入れておけば良かったのかなと後悔しました🤣💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
娘はスポーツよりは音楽が好きです。家では歌って踊ってアイドルの真似したり、子供向けアニメの登場人物になりきったりしています。。。😭
本人は、家ではマイペースではありますが空気を読んでしまうので割と頑張って周りに合わせられるというか、、
私よりしっかりしていています。
でも、自分の好きなことややりたいこと、嫌いなものややりたくないことの区別ははっきりしているので、①のカリキュラムが娘にハマらなかった時が心配でもあります。。。
②は、毎日ではなく、週2でお弁当なんです。。😔
そうだったんですね。。
でも、幼少期はとにかく遊ぶことが大事!というのをよく目にするので、のびのび園のほうが子どものためにはいいのだろうな〜というのは感じています。。。🥲
ただ、本人に聞くと、①幼稚園!とはっきり言うので…娘を信じてみようかな…と思ったり、不安な噂を思い出して本当にここで良いのか…と思ったり、の繰り返しです😔- 11月12日
-
ままり
お弁当週2💦ちゃんと読んで無かったですね😂すみません。
だとしても、やっぱり①かなって感じがしますよ。
子供って外ではしっかりしてたりしますからね😊
私は園を決める時に、保護者の集まりがあるのかも意識してました💦私がコミュ障なので頻繁に親の集りがある園は外しました💦- 11月12日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ😣長文読んで、コメントくださってありがとうございます😭
そうですね…
家では甘えん坊ですが、やる時はやる子だとは節々に感じてます😭
保護者の集まりはだいたい同じくらいのイメージです😣
ただ、①のママは教育熱心で習い事などもきっちり通わせてるような感じなので、、
行事とか提出物なども、親もしっかりきっちりしないといけないんだような…と言う感じです。。。- 11月12日
-
ままり
お子さん、多分頑張れるんじゃないですかね🤔?
②だからって提出物とかはきっちりしないといけないのは変わり無いですよ😊ただ、変にプレッシャーは高めですが😂💦
もしかしたら、将来音楽系に進みたいのかもしれないし、チャレンジさせてあげられるのはいいなって思いますよ😊- 11月12日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭そう言っていただけると①にかけてみようかなという気持ちになります。✨
そうですね😂②のほうがゆったりおおらかな感じで、つい変な言い方になってしまいました😂
願書の内容も、①は裏面に、入園させるからには毎日元気に通わせます、という誓約書があって、、②はシンプルな願書だったのでそこでも差を感じてしまい😭
そうなんです、、なんか親の方がプレッシャーを変に感じてしまってて…
①ほどの厳しさは必要なのかという不安は残りますが、両極端すぎて②だと娘は少し退屈を感じてしまうこともあるのかな…とも感じてて。。
ママ友が①をよく思ってない感じが前面に出ていて、確かに馴染めない子は保育者が意図的に目立たないようにしてしまうのはどうなのか…と、本当にここで良いのかと思ってしまってました😭🙇🏻♀️- 11月12日
-
ままり
何してもお子さんより親の方が不安になってしまうものですよね😂💦
おそらくですが、ママ友さんの情報を聞きすぎてしまって、①にすることが余計に不安になっちゃったのかなと思います💦💦
正直、真相の分からない詰め物事件も、単に下手な音を鳴らされたくなくて意地悪でやったのか、全く言う事の聞けない子で一生懸命練習した子の邪魔をしてしまうから致し方無く親の承諾を得てだったかもしれないですし🤔
詰め物だけ聞くと、ん~~と思いますが、状況によっては納得出来るかもしれないです。
何にせよ経験してみないと分からないことです😊
①の園が好きで通っている子もいるはずですしね😊
どっちに通っても良い事も悪い事もありますよ😊
それならお子さんが主張された方を選んだ方が、後々応援しやすいのかなと思います😊- 11月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね…色々聞きすぎても良くないですね🥲
おっしゃる通り、どちらを選んでもここにして良かったという部分と、うーん、と思う部分は出てくるとは覚悟してます😔
そうですね…
娘が選んだのを尊重してあげたい気持ちもあるので、とりあえず願書出そうかなと思います。😢- 11月12日
ちょこ
私なら、娘さんが行きたいと言った①にしますが、家から近いのはどちらでしょう?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
やはり娘の意思尊重するべきでしょうか…😭
どちらもバスが出ていて、家から車で10分ちょっとです😣
厳密に言うと①の方が車で2〜3分くらい遠い、くらいの差です🥲- 11月12日
-
ちょこ
徒歩で行ける所には無いですか?そんなに距離も変わらないなら、①です😊
どの幼稚園にも、良し悪しありますからね💡- 11月12日
-
はじめてのママリ🔰
近くにあればきっと迷わずそこにするのですが、学区内に幼稚園がなく……
①の方が人気ではあるので、教育面に力入れたい、しっかり躾をしたい、という方はそちらを選んでらっしゃるのだと思います😣- 11月12日
-
ちょこ
先生の噂話がどうしても引っ掛かるなら②ですよね。
通わせた人の評判がいいなら、ごく普通の幼稚園なんじゃないですかね?😊- 11月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、
厳しいのはまだしも、発表会で上手にできない子は先生が目立たなくした、というのを聞いて、
色々力を入れるのはいいけど、個々を尊重してほしいな、という気持ちもあり。。
でも実際に見たわけではないですし、もうその先生はいないかもしれませんし、通ってみないと分からず、、
でも自分の子やお友達がそうされた時のことを考えるとなんとも言えない気持ちにはなります😔
ただ、旦那が言うのは、それはただの噂で。。悪い点だけで考えて決めると②だけど、メリットは①の方が多いんじゃない?とのことでした😭- 11月12日
-
ちょこ
迷うなら、通園する娘さんに決めてもらいます!
じゃないとずっと決まらないと思います。- 11月12日
-
はじめてのママリ🔰
旦那にも、それじゃずっと決まらないよ、どこにも入れないよ、と言われました。
娘の直感を信じてみようかな…!- 11月12日
ぽんママ
①が私の子供達が行っていた幼稚園に近いかも!と思いました。音楽発表会なんかは本当にすごくて感動します!(小学生になってレベルが下がりまくりますw)難しいことも真剣に取り組んで頑張っていました!
お子さんも旦那さんも①がいいとおっしゃってるようですし、①いいと思いましたよ✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
子供が楽しく通えるなら、①でもいいかなー、とは思うんです😢
でも親として、幼稚園でそこまで厳しくは求めてなくて…
娘は内情など知らずに雰囲気?か何かで①を選んでるので、そっちにしてみようかな?ともおもっています😢- 11月12日
はじめてのママリ🔰
私だったら②かな…
②は子供にはデメリットがない
①はメリットもあるけど、デメリットがでかすぎる
入学まではのびのびしていろんな子がいる環境で他人に対する優しさを学んでほしい時期なので、私は②を選ぶかな
①はきっと、小学生になってもすぐ馴染めるとても良い子に育つでしょうね
でも先生が衝突したり、あり得ないのが詰め物の話…そこまでの「出来栄え」は私は望まないです
それは完全に大人目線での出来栄えなので
なんか、そういう“できない子”にも手を差し伸べられる環境で、心の基盤を育ててほしいなと思います😌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうなんです、①は賭けみたいな感じで、願書出して実際に通い出しても、ずっとこちらも先生の様子など気にしないといけなくなる気がして…。
優しさなどの人間の基盤、大事ですよね。
家庭でも心がけようとは思いますが、でもお友達との関わりは園でしかないので😢
ただ、娘がなぜか①と言って主張するので、、娘の意見も尊重してあげたい気もしています。。- 11月12日
-
はじめてのママリ🔰
卒園生の親から感想を聞けたのは大きいと思いますよ
良いイメージの噂しか聞かないって、なかなか凄いです
顔色伺ってしまう感じの繊細な子は、お子さんの直感に賭けるよりも、ちょっと注意して選んであげた方がいいんじゃないかなぁと思います…
うちの周りにも厳しめな幼稚園あるのですが、イベントのピリピリ感や厳しく指導されてるお友達を見て精神的に追い詰められてしまい、登園拒否になって転園してきた子いました💦
娘さんの希望を汲み取ることは他の事においては大切だと思います……が、園選びでしなくてもいいんじゃないかなぁと思ってしまいました。
だって厳しいとか、ピリピリだとか、先生の衝突や詰め物の噂があるなんて、娘さん知らない訳ですし…
自分で選んで入園したんだから、我慢しちゃう可能性もあるのでは。
娘さんが「自分で選んだんだから」って思わないように、よくよく雰囲気などを話し合って、可能なら園庭開放など通ってみて、親の責任において決定された方が良いのではないかなと思います😌- 11月12日
どらもっち
私は、幼稚園のうちは勉強するより体をしっかり動かして活動やら遊びやらやってほしいので、②です!
教育ママが多そうなのも、ちょっと気後れしそうでなので💦
旦那さんとお子さんが①と言っているのに、②と迷うのはなぜでしょう?
お母さんは②がいいとかですか?
私はお母さんの方が園との関わりが多いので、お母さんが①に気がかりなことがあるなら、お母さんのいいと思う方を選んだ方がいい気がします。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
最初は①も良いなと思ってました。でも私は途中から、教育面よりも精神面を大切にしたいと考えるようになり、、
記載したような噂がある園では、色々感じ取りやすい娘も萎縮してしまうのでは?…と心配になったからです。。
娘がその対象にならなくても、もしお友達がキツく怒られたりしているのをみたら娘はどう感じるだろう?と想像したとき、不安要素があるからです。
①でもついていけそうですが、空気読んだり周りの雰囲気を感じ取りやすい娘だからこそ、①よりは②の方が無難というか、こちらも安心ではあると考えたからです。。
ただ、娘は外で思い切り遊ぶというより、今は文字に興味もっていたり、手先を動かしたりすることが好きなようなので。。
娘の希望してる①に賭けてみるしかないのかな…という気持ちです。😢- 11月12日
はじめてのママリ🔰
幼稚園教諭です。
まず仏教とカトリックにこだわりはないですか?
あとから親(祖父母)から大反対された…なんてことも聞いたことあります💦
①の園は行事など見栄えはいいのでしょうが、それが果たして子どもにとっていいのか、と聞かれると必ずしもそうではないと思います。
最近は運動会や発表会でも、そのために準備をするのではなく、日々の生活の延長線で出し物をするという形をとる園も増えています。
私は入学前まではたくさん遊んでほしいと思っているので、みっちり遊戯やハーモニカ練習が組まれていることは求めません💦(個人の希望で席)
園の仕出し弁当も、冷たくて少なくて見た目も…なところもあるので必ず内容確認したほうがいいですよ!
これはちょっと…内容だったら私なら毎日弁当持参するハメになりそうです😭
カリキュラムががっつり組まれているがゆえに、先生方の負担も大きく、保護者から求められているものを達成するために子どもたちに練習させ、いいものを作ろうと先生方もヒーヒーして💦なんてパターンもあるのでそこはしっかり見極めないといけないです🥺
②の園は、誰でもウェルカムがゆえに配慮の必要な子が多く、できる子(言葉は不適切ですがいわゆる健常児など)が我慢を強いられる場面もあるかもしれません。入園者を選んでいるお受験の園より、ヤンチャな子が多く怪我をさせられたなどの頻度も増えるかもしれません。怪我は子どもの頃には必要なものだと思うので、どんな子が入園しているかはしっかり判断すべきです✨
やりたくないことは強制させず、ゆったりとした家庭の雰囲気の延長線上で過ごせることは個人的にはポイント高いです。
しかし自由すぎると小学校に入ってからカリキュラムに合わせて生活することに苦労する可能性があるので、どこまで自由なのか、どのくらい集団での決まった活動があるのか、なども見ておくといいですよ。
週2はお弁当ですが、他は給食ですか?暖かい給食は私的には嬉しいかもです☺️
ホームページが更新されていないなど、そういう面で字だと追いついていないのかなというところは少し気になります💦
先生目線としてマイナス面を中心にかいてみましたが、それぞれ良い面もたくさんあると思います!
似ている園なら細かいポイントを気にして選べますが、この2つは正反対の園だと思うので、家庭の教育方針やお子さんの様子、性格に合わせて選ぶのが1番です!
のんびりマイペースタイプのお子さんが①に入ると日々苦労するかもしれないですし、行事に完成度を戻るご家庭が②に入園させると、え?これだけ?つまんないね…ってなると思います💦
-
はじめてのママリ🔰
文章変なところありますが、流れで読んでください🙇♀️💦笑
- 11月12日
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園教諭の方からのご意見、ありがとうございます。
宗教にはそこまでこだわりはなさそうなので、大丈夫です!
①年長さんの練習の様子を見学してきましたが、ピリついてました。それも旦那は見てなくて、私しか見ていないので、、
旦那は見ても別に何も思わなさそうですが。。
②娘が今のところ、自分からひらがなに興味を持ったり、手先を動かして集中することが割と好きだったりして、
そしてもし②なら習い事ひとつくらいさせてあげようかな?とも思うので、小学校に入ってから苦労することはそこまでなさそうとは思っています😢
そちらも、週2お弁当以外は業者の仕出し弁当なんです😭
旦那が②の運動会を見て、いろんな点で魅力を感じなかったそうで…
気持ちはわかりますが、日頃の園生活のが大事なので私はそこまで気にしません😢
ただ、娘が①が良いと言っているので、私は厳しさや行事の見栄えはそこまで必要じゃないと思ってしまいますが、。
娘の意思を大事にしてあげるべきかなー、なんて思ってしまいます😢- 11月12日
ままり
悩みすぎて2月に願書出した者です!笑
結局家から1番近い幼稚園にしました笑
娘さんが①の幼稚園がいいと思うならそっちがいいと思うのですが🤔
娘が通ってる園も行事毎豊富で運動会、お遊戯会前はほぼ毎日おけいこがあるといった感じですが1週間のカリキュラムがしっかりしてて(園のれんらくアプリで見れます)親も今週はこんな事するんだーと把握できてます
子供は順応性が高いので恐らくどちらの園でも楽しめると思います
毎日楽しそうに行ってます☺️
私の絶対条件はとにかく自宅から近い所でしたので現在の園ですが
娘さんの希望とママさんの絶対条件?みたいなのを決めて照らし合わせてみてはどうでしょう🤔?
あまりアドバイスになってませんがまだ来年度迄時間はあるのでじっくり考えてもいいと思います
(制服の採寸は園に後日確認すれば別日でやって貰えると思います)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
絶対条件、、私は娘が無理せず楽しく通えそうなところが第一です。ただ、そこは通ってみないとわからなくて、娘は今のところ①の方が楽しそう、と感じている様子です😢
年少さんから入園でしたか?🥺
今週末に締め切りでかなり焦ってて、②の園は現時点の園の人数を見る限り定員に達することはなさそうなのですが、
①は今どれくらい願書出した方がいるのかわからず、もしかしてもう定員に達してるのでは?と、不安におもってます。
ままりさんの園は、期限とか無かったでしょうか?😭- 11月12日
-
ままり
噂話は一旦抜きにして、2つの園は雰囲気、先生の印象、園児達の様子はどうでしたか?
年少さんからです😂
私の園は定員に達する迄願書受付可能でした
一応今週末が締め切りなら仮に定員に達していたとしても期限があるなら出しても受け取って貰えないはないと思います😊
それと期限過ぎても定員に達してない限りは募集はしてるはずです(そこは園に直接確認ですが…)
面接や入園説明会等があるから人数把握するために期限を決めてる可能性はありそうですけどね🤔…- 17時間前
min
娘さんの意見を信じるのもいいのかなと思います。
こればかりは、入ってみないとわからないのもありますし。
もし入園して合わないな、母の勘的に無理と思ったら、転園もできますよ!
私は入園してから、ん?と思うことが多くて転園させました!
幼稚園は変えられないというわけでもなく、意外に途中で変わることはできますし、もちろん費用はかかりますが、幼児期の教育は大切だと思うので、私は費用がかかっても転園させてよかったと思いました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
幼稚園ってなかなか変えられないとおもっていましたが、転園もアリだと考えれば、少し気持ちは楽になります😳
両方とも制服なので、お金がやばいですが…😂
とりあえず娘の意見を尊重しようかな…と思えてきました。😢- 11月12日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
どちらも学区外です。学区内だと、保育園はあるのですが幼稚園がなく…
私が働いてなくて、あと数年は専業主婦の予定なので学区外幼稚園しか候補になく…と言う感じです。😣
ちぃ
学区外ですか!
その地域は幼稚園に行く子はみんな同じ状況だと思いますが、どちらの園の方がたくさん同じ学校に行く子がいるか情報ありますか?
はじめてのママリ🔰
①の幼稚園の方がそもそもの子どもの人数も多く、①の方が住んでる地域から行ってる子が多い印象ではあります…
住んでる地域のつどいの広場で出会った娘と同い年のお子さんがいるママさんが、①に通わせると言っていた方がいました。。
先生に聞いた感じは、どちらも現時点は10人くらいは通ってます〜と言ってましたが、、②に通わせてる方が周りに居ないので、、
②は、学区内で通い先に悩んだ療育に通ってるお子さんとかも居るのかな?と思ったりしています。(気分害してしまったらすみません。同じ小学校かはわからない、と言う意味合いで書きました)
ちぃ
なるほど🧐
結論から言うとどちらでも大丈夫です✨
ママリさんもしっかりリサーチされていますし、お子様もしっかりしているようなので☺️
あとは人間関係や園に合うかはもう運です✨
私ならば①にして子供がカリキュラムについていけなくなってしんどくなったら②に転園します🙆♀️
両極端の園なので悩みますね🙄
こども園はとかもないんですか?
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😔
リサーチしすぎて、何を大事にしたら良いかわからなくなってしまい。。😢
たしかに、運や実際に行ってみないとわからないことは多いですよね。
何かあったら転園、というモチベーションでいれば、とりあえず娘の選んだ①にしてみようかな、という気持ちになります🥺
両極端ですよね。。
こども園もあるんですが、体育系に力を入れてる園は娘に合わなさそうで候補から外し、
もう一つは1号認定の子が少なくて保育園寄りと聞いて、旦那がそこは無しかなーとのことで。。