女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳まで育休延長された方。 その後どうされましたか?保育園激戦区で一歳が厳しそう、さらに認可外も極端に少ない地域です。 2歳まで育休を取ったとして、途中入園できたら最高ですが、無理だった場合はどんな手があるのだろうかと考えています。復帰しないのは家計的に厳しいで…
質問失礼します。 山形県東根市に住んでいます。 東根市の認可保育園の入園についてお伺いします。 現在生後6ヶ月(まもなく7ヶ月)の男の子のママをしています。 来年4月に認可保育園に子供を預けて働きたいと思い、市役所に話を聞きに行ったら 「求職中ですと、途中入園どころか…
無知ですみません… 新2号認定について教えてください。 来年度より幼稚園からこども園の1号認定での入園を検討しています。 今はフルタイムパートでガッツリ働いていて、娘は小規模保育園に通っています。 ただ休みにくく、それがプレッシャーなので、扶養内パートに転職を考え…
上の子を自宅保育しつつ里帰りせずに産前産後過ごされた方、どれくらいの期間どういったサービスや旦那さんのサポートがあったか、もしくは必要だったか教えてください🙇 主に上の子のお世話が不安です。 保育園激戦区でコロナ禍ということもあり、一時保育利用は考えていません。…
お金に細かい夫が本当にストレスです。お金のことをネチネチ言われると結婚しなきゃ良かったって思ってしまいます。 第一子妊娠中に酷い悪阻&長時間通勤&肉体仕事だったため退職しました。保育園激戦区のため、無職だと保育園に入れず上の子を3歳まで自宅保育しました。上の子…
今息子を通わせている幼稚園に姉妹園として企業型保育園ができるそうです。 場所が、幼稚園から1分もかからないところにできるそうで11月から保育スタートらしいのですが、同じ系列の幼稚園から保育園に転園ってありですかね? 通わせている幼稚園には認可保育園があってそこも大…
旦那さんの転勤などに伴い、保育園に通っていたのに自宅保育になった方いますか?😭 旦那の転勤が決まり絶望しています…😭 引っ越し先は保育園激戦区らしく、役所に何度か相談しましたが私の点数じゃ4月入園でもまず無理でしょうとのことでした😭 認可外も探したのですがどこもい…
引越しに伴う保育園入園について 現在育休中で11月に一歳で復帰ですが、激戦区のため中途入園は難しく、おそらく来年4月入園になると思われます。 ただ、現在隣県に戸建て建設予定で来年6月頃に引越しする予定です。保育園も転園必須です。 現在の住まいで4月に保育園入園、…
保育園激戦区で保育園に入れていますが、今年は待機児童ゼロになったようです。 待機児童ゼロということは、点数が低くなってもそのまま保育園に継続して通えるのでしょうか? 今はフルタイム扱いですが、来年から仕事を減らし点数が下がる予定です。 今の保育園にそのまま通わせ…
姉弟で幼稚園、保育園を一緒に入れるか別々に入れるか悩んでいます。みなさんのご意見をお聞かせください。 現在上の子が年少で幼稚園に通っています。 来年の4月から育休から仕事復帰をするため下の子を上の子と同じ認定こども園に入れるか、別の保育園に入れるか悩んでいます…
求職中で激戦区だから待機児童 いつ決まるかわからない だから何社受けても面接受からない 預け先が決まらないなら不採用 認可外問い合わせても1歳児だから空きがない 働かないとなのに働けない こんなに金銭面に余裕がないというのに旦那は切羽つまらないのかな 私のこと防犯上…
保育園の申請などの質問です! 退職したところに働こうと思ってるなら帰ってきてね! と連絡がありました。 そこで保育園のことでおききしたいです。 住んでる所がかなりの激戦区です。 0歳で入所が一番いいと思いますが、やっぱり1歳クラスからいれたいと思ってます。 ①0歳…
育休中。歯科医師国保、いつから扶養に切り替えるか? 無知なもので教えてください。 歯科医院にフルタイムで勤めており、 今年の3月末〜産休に入り 5月末に息子を出産しました。 幸い歯科医師国保でもうちの県は出産手当金が 出まして、現在は育休中です。 2021.4月〜1年…
下の子を保育園に入れて働くか? 上の子を出産前まで働いていた職場にパートで復帰できそうなので、上の子が幼稚園の年長になる来年度に下の子を保育園に入れて働くか悩んでいます。 働くなら2人とも保育園の方が良いのは分かっているのですが 上の子が幼稚園にとても楽しく通っ…
子供の保育園について悩んでいます。 現在1歳児クラスに通う子供がいます。 保育園は企業主導型になります。 その園は2歳児クラスまでの預かりになるので1年半後には別の保育園か幼稚園に転園することが決まっています。 そこで幼稚園に行くか保育園かで迷っています…。 仕事…
発達についてと保育園の愚痴 息子の発達が遅れている模様です。 2月に受けた検査(新版K式発達検査2001)では2歳8ヶ月時点で 姿勢・運動領域→DQ114 認知・適応領域→DQ63+α 言語・社会領域→DQ53 全領域→DQ65+α でした。 今月末にまた発達検査します。 現時点で言葉はまだ単語で、…
シングルマザーで保育園も激戦区で預け先がなく 働いていない方いますか??? 生活はどうしてますか?? やっぱり貯金とかですかね😅
出産で入院中の持ち物についての質問です! まだ少し先ですが、12月上旬に第二子出産予定日の者です。 二人目ですが、 コロナ禍で面会の制限された出産は初めてになるので、 コロナ禍での出産を経験された方のご意見をぜひ聞かせていただきたいです! 私は一人目が緊急帝王切開だ…
さっき見学に行った保育園がいい所過ぎてウルっときたーーーーー🥺✨ 激戦区で2人同時の途中入園、絶対に二人ともバラバラになると思ってたから、せめて一人だけでもって思い見学してたのに。 園長先生が「絶対2人一緒がいいよ!10月は厳しいかもしれないけど、多分11月ならなんと…
元々ガッツリフルで働いていた 現在育休中、一歳八ヶ月の男の子のママをしてます。 来年の4月になんとしてでも保育園に 入れなきゃいけないので保活を始めました! 激戦区の川崎市なので2歳児は厳しいと… 見学行ってここは嫌ってところ以外は(10個以上) 申し込みしようと思っ…
[世田谷区 1歳4月入園を目指す方法についてアドバイスお願いします] 7月に出産し、1歳の誕生日前日までの丸一年の育休取得を検討しています。 年度途中での認可保育園への入園は、空きがなくかなり厳しいと思うのですが、保活についてアドバイスを頂けると嬉しいです! 保育園の…
来年4月から保育園に入れたい場合、来週辺りに役所行って説明受けて書類もらいに行ってもまだ間に合いますか? 一時保育で通ってる保育園のみの志望になります😂 激戦区ですが、他に通える園がないため1ヶ所のみになります🙇 住んでる地域は入所申込み受け付けは前々月16日〜…
こんにちは。 栗東市の保育園についての質問です。 長時部から中時部(短時間)に変更したいが退園にならないか不安です。 いままでは、1歳の時に認可私立の保育園が受かり、週30時間の時短勤務で働いていました。 最近腰痛が酷くて昼くらいまでのパートに切り替わろうかと検討中…
3歳、または4歳から保育園入れたママさんにお聞きしたいです!!! 来年の4月から保育園を入れたいんですが‥希望する園が今一時保育でお世話になってる所のみになります😂 他にも保育園はありますが、私が自転車で送迎をしなくちゃいけないので距離を考えて今通ってるところが…
元々ガッツリフルで働いていた 現在育休中、一歳八ヶ月の男の子のママをしてます。 来年の4月になんとしてでも保育園に 入れなきゃいけないので保活を始めました! 激戦区の川崎市なので2歳児は厳しいと言われました。 見学行ってここは嫌ってところ以外は(10個以上) 申し込み…
保育園激戦区で専業主婦の方、保活どのようにして行いましたか?(T_T) 来年の4月から子どもたちを保育園に入れたいのですが、考えれば考えるほど頭が混乱してきます😵💫 保育園の申し込み時に求職中ではまず難しいと思うのですが、今時期から来年の採用をしてくれる所なんて有る…
保育園見学どこまで行けばいいのか分からなくなってきました😂 今、見学予約も含めて8か所行くことになってます。 激戦区で、通える範囲に園は色々あるのですが、どこも空きがありません、、、唯一空いてるのは小規模です。 8月中頃には書類出さなきゃいけないのですが、まだ他…
幼稚園について何度も質問しています🙇♀️ 現在通っているプレ幼稚園では、入園の合否は面接で決定するそうです🥲 途中参加なのでまだ一度しか参加してません。 願書提出まであまり時間もないので不安になってきました。 口コミ通り素敵な園で、先生方もニコニコしていて緊張して…
今日保育園に見学希望の電話を2件しましたが、電話対応の雰囲気が全然違って、印象って大事だな!って思いました😂 今まで色々な園に電話かけましたが、見学の有無にかかわらず大体の園がフレンドリーなかんじで「お子さん何歳ですか〜?育休復帰何月予定ですか?」など色々と話…
「激戦区」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…