育休延長の相談です。旦那と相談中。保育園事情や2人目のことで悩んでいます。2022年4月復帰と2023年4月復帰のメリット・デメリットを考えています。どうしようかなーと悩んでいます。
育休中の教員です育休いつまで延長しようか悩んでいます。旦那と考えていますが、いろんな方のご意見参考にさせてください。
2020年の10月末から育休をとり、1年間申請しています。来月で1年になるんですが、保育園激戦区のため年度途中は保育園に入れる見込みなく、延長しようと思っています。
今のところ、キリのいい2022年4月復帰を今は考えています。
本音は、2人目も年齢的なこともあり、早く欲しいと思っています。帝王切開のため1年はあけなければいけないみたいなんですが、どちらにせよ完母なのでまだ生理が再開していません😭
なので4月復帰ですが、運良く授かれれば年度途中でまた産休に入ることになります。
育休を2022年の4月でなく、2023年の4月まで伸ばした方がいいでしょうか?
【2022年4月復帰の場合】
メリット?
○妊娠しても上の子は保育園に入ってるのでつわりがあっても少し安心できる。
○給料がでる
デメリット?
○コロナが心配
○2人目の育休を2年以上取ると、上の子は退園になる?なりますか?2人が一歳になった3月31日までは保育園に上の子を預けられるみたいなのですが、それ以上休む場合は退園になるのかな?💦(これはよく仕組み分かってません😭
○もし妊娠できたらまたすぐ産休に入るので職場に迷惑がかかる
【2023年4月復帰の場合】
メリット?
○保育園や、復職に伴うコロナの心配が減る
○ゆっくり育児ができる
デメリット?
○こればかりは授かり物なので伸ばしても妊娠できない可能性はあります。また保育園の2歳児枠もさらに狭き門になってしまいます…
○金銭的な面(1年半さらに延期したら手当て金もらえませんよね?
○妊娠したら、つわりがある中上の子の面倒をみれるのかな?
そろそほ延長申請の時期及び来年度の保育園申し込みが始まるので、どうしようかなーーーーーーー。。と誰に相談できるわけでもくるもんもんと悩んでおります。
早く生理さいかいしてほしきもちもありますが、まだ断乳、卒乳したくない気持ちもあります。。
だらだらと書いてしまいましたが、コロナ禍で先輩先生と気軽に会うこともできなくて、経験談を聞く機会ぎなくてイメージが湧いておりません。ご経験ある方や知り合いが…という感じでもいいのでご意見お聞かせください。
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
あんどれ
個人的には2022年4月入園がいいかなーと思います。
1歳過ぎるとだんだん自我が出てきますし、イヤイヤ期とかになって下の子も生まれて2人を自宅保育はかなり大変だと思います😅
うちの娘は平日保育園なので1日一緒なのは土日だけですが、正直働いてた方が楽です💦
ふぅ
高校教員です‼︎うちの子も10月生まれで1年の育休だと来月復帰なんですが、2学期の途中の復帰だと中途半端なので、来年1月の3学期開始から復帰にしました‼︎なので3ヶ月間は無給です😂正直3学期から戻られても3学期から授業に入るのもおかしいので多分授業も他の先生の補助くらいになるのかな?って感じです😅かと言って戻らないと無給の期間が伸びて生活的に厳しいな〜と思うのと、いずれ2人目できたらまた育休入ると思いますが、なんとなく現場の感覚を忘れたくないっていうのもあってとりあえず来年の1月から復帰することにしました‼︎
2人目も1人目と同じようなスケジュールだといいな〜となんとなく思ってるので、うまくいけばまた来年度始まって1学期終わったら産休かなって感じです😅うまくいけばですが笑 学校には中途半端に戻ったり休んだり正直申し訳ないですが、私の人生なので許してくれ〜って感じです❣️
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
なるほど、3学期復帰ならキリはいいですね!そしてその時期に保育園入れるんですね✨羨ましいです!
コロナ禍でオンラインが進んでいってて、私は復帰したら間違いなくついていけません😭復帰怖〜ってびびっております。
手当金は保育園保留になれば一歳半まで伸びますが、働く感覚も忘れるの困りますもんね💦- 9月10日
-
ふぅ
田舎なので争奪戦はないっていうのもありますし、ちょうど11月に再来年度の入園手続きでそれに間に合い申請して通りました✨今年の4月から入園する便なんですが、うちの子は来年の1月という最後のほうに入るって感じです‼︎
確かにオンラインってのはありますよね😂私のところは田舎でそんなに酷くはないのでほとんどオンラインってことはないので何とかなりそうです😂
教員って完全に現場全ての仕事なので、感覚忘れないのが大切だな〜って思ってます😂- 9月10日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!保育園空きがあるのは助かりますね✨
確かに働く感覚がもうすでににぶりまくっています。教科書も変わったので、本当に…😭
復帰されてもご無理なさらずに💦お返事ありがとうございます😊- 9月10日
ママリ
わたしは同じく教員で2019年に産休に入り、2022年4月で復帰の予定でしたが、今回下の子を授かってさらに一年伸ばすことにしました。
わたしは最初から2年間は育休取るつもりでした。不妊治療のため、仕事しながら上の子見て病院通うというのが無理!と思ったからです😅あと年齢的にも少し働いて落ち着いたら第二子、、が厳しい感じで💦ただ、たしかにお金はありません😅あとつわり中の上の子育児はきつかったです。保育園に預けられるなら預けたかったです💦一応一時保育などの制度もあるので、コロナひどくなかったら預けられましたがコロナもあってできず、ほんときつかったです😅
知り合いで1年ちょっと育休とって復帰の後、一年働いて次の年また第二子妊娠してる子がいました。上の子も保育園に預けているようですし年齢的に急いでないのなら復帰するのもありかなーとは思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ご懐妊おめでとうございます㊗️
育休2年の間にお子さんができたってことですよね?その場合二年の終わりを待たずして、また産休に入るという感じでしょうか?そして年子?とかになるんですかね?
上の子は2歳児枠で保育園入られる予定ですか?
年齢的には早く産みたいと思っていますが、いかんせん完母だからか、歳のせいか生理がまだ来ずで…一年こなかったら婦人科行ってみようと思っています💦- 9月10日
-
ママリ
わかりにくくてすみません💦2019年の途中から今年度の終わりまで育休予定だったので、トータルでは1人目だけで2年半くらい休みとっています。そして上の子が2歳になった今年2人目妊娠したので、歳の差は2つになります。来年度も休むので、上の子は4歳児で保育園に入ることになりますね💦
そうなんですね💦わたしは完母で30代半ばですが3ヶ月で生理きました😅一年経っても来なかったら行ってもいいかもですね!- 9月10日
-
ママリ
今年度の終わりには出産するので、続けて産休、育休に入ります😊
- 9月10日
-
はじめてのママリ🔰
そのままうえのお子さんを自宅保育するということなんですね!👏
育休中にもし授かることができなかったら復帰するしかないですよね😭私の場合どうなるかなぁ〜と杞憂してしまいます💦
3ヶ月で!早かったんですね!同じく30代前半ですが、これも人それぞれなんですね😲- 9月10日
ちよ
同じく教員です😊
私は2019年夏前から1年半産休育休をとり、今年度4月に復帰しました!
続けて2人目も考えたのですが、金銭面が心配だったのと、2人目ができたときに保育園に上の子が入ってくれてたら楽だなと思ってこのタイミングにしました。
あとは仕事しながら子育ての大変さを子ども1人の時に体験しときたかったのも大きかったです!2人育児しながら仕事するのはもっと大変そうなので。。
でも4月、子どもと離れるのがとても寂しく、復帰は後悔しました!仕事も忙しいし。。
今地域によっては、保育園が入れなかった時に育休延長したら最大2年まで給付金がもらえるところもあるようです!途中入園は難しいので一度申請を出して落ちたほうがよかったなと後になって思うこともありました😅
色々ありましたが、今は復帰してよかったなと思います☺️
あと、復帰して何か月かは働かないと給付金が出なかったりするそうなので、よく調べたほうがいいと思います!!
-
はじめてのママリ🔰
復帰されたんですね!復帰すると決めたのなら前向きに捉えていかないといけませんね💦私はまだうじうじ悩んでいますーーーー💦😭
育休さらに伸ばしたところで保育園さらに厳しくなりそうなので、1歳児でいれるのもありとポジティブに捉えないといけません😇
給付金そんなルールがあるんですね!知りませんでした。共済に確認してみます!教えていただきありがとうございます!- 9月10日
あさ
教員ではありませんが、参考までに💦
2018年の秋に上の子を出産し、1歳までは家で見たかったので1歳半で復帰の予定がコロナで1歳9ヶ月での復帰となりました。
当時の上司は子育てに理解があり色々助けてもらいアドバイスももらえましたがそれでも仕事になかなか慣れず…2人目の余裕はありませんでした💧
一年経ち、異動が決まり1ヶ月したところで妊娠が分かりましたが……子育て妊婦に理解のあるふりして、独身の社員達と平等だからと言われ考慮してもらえず、迷惑やら皆が疲れてるやらひどい言葉を浴びています。
コロナの関係で会社はリスクのある妊婦に考慮する様に、保育園の登園自粛には特別休暇を与えるように制度があり指導もされていますが…制度を使うのを拒否られてしまいました。
産前産後の話をした際、産前は⭕️日産後は◯日だからそのくらい?と育休を使う前提で話してもらえなかったです。そこはハッキリいいましたが。
こんなことなら早く妊活すればよかったと思いました…が、なかなかできなかったのも事実です😭
コロナを気にして、上の子供の時間を満喫してからと思ってましたが…私も34歳。コロナを気にしてられないと思いましたがまるで私が悪いようで肩身が狭いです💦
そういう想いをして欲しくないなと思ってコメントしちゃいました。
-
あさ
ちなみに今の子が無事に生まれたらおそらく4月生まれですが2年育休取ろうと思いました。そのような感じだと子どもの突然の発熱に対応しづらくなっちゃうなと思って。
- 9月11日
はじめてのママリ🔰
自我…!確かに今はまだそこまで強くないのでやっていけてるのかもしれません💦
2人目できて自宅保育私もできるの未知数です…
しかも2歳差くらいで考えているので、イヤイヤ期かぶってきますよね…