女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
朝から寝るまでママ遊ぼが辛すぎます。 朝は6時前に起き、昼寝なしで夜は19時半頃寝ます。 ずっと話しかけられ、これやって、あれやって、違う、ママだめ、等の指示を出されて、その通りにするだけなので楽しくないし、ボーッとする時間が全くありません。 ママじゃないとダメら…
内定を貰っている保育園の慣らし保育が4月から始まります。 3月に入ってから園内でコロナが出ているらしく、休園のお知らせがよく来ています。慣らし保育を遅らせることや、復職日を遅らせることはできないと市役所に言われ、少し不安になっています。同じ状況の方はいらっしゃい…
幼稚園に行くため、保育園が最後の登園でした。 コロナ禍で担任の先生とお話する機会が少なく、玄関までしか入れないので、親としてはあまり保育園と関われず残念でした。 でも、振り返ると慣らし保育から始まり、こんなにお姉さんに成長して感慨深いです。 私自身も仕事復帰…
下の子だけ保育園落ちたー 激戦区なのは分かっていたけど かなりショック😭
4月から上の子3歳児クラス、下の子0歳児クラスで別々の園に入園予定です。 そこそこ激戦区の中、求職中の身で保活をしていたため、とにかく保育園に入れるなら別々でもいい!と思い申請したところ、奇跡的に入園できました。 ただ、覚悟はしていましたが見事に反対方向の園😅 …
仕事の都合で市外の保育園に通わせてる方いますか? 色々とお話伺いたいです。 私は今は実家に住んでいて職場も実家から歩いてすぐの場所です。保育園も車で5分で送り迎えも楽です。でも旦那は通勤に45分かかってます。 年内に市外に引っ越すこととなりました。引っ越したら通…
神奈川県川崎市での双子育児について 今川崎市高津区、田園都市線に住んでいて初めての育児&双子妊娠です。 双子が生まれるので引っ越しを検討していますが、高津区ですとファミリー物件が少なく、宮前区か中原区を検討しています。しかし、宮前区だと坂道が多く双子のベビーカ…
保育園児がいますが、幼稚園について無知なので教えて下さい! 幼稚園は3学年(?)あるということでしょうか? それから、例えば保育園で4年間過ごし、最後の2年を幼稚園に入れることは出来るのでしょうか?(できるけどおすすめしないよ!など有れば教えてください) 上の子が春…
0歳児での保育園入園について 10ヶ月で4月から保育園に預けますがメリットはありますかね?これでよかったですかね😭? 背中を押して欲しいです……… 育休を取ったから1年で戻るのは当たり前だとはおもうけどやっぱりいざ離れるとなったら寂しい…😭 まだ自分で立つところも、歩…
ママネイリストさんいらっしゃいますか? 現在フルタイム勤務(事務職)、2歳の娘がいます。 現在の仕事を続けながら 「JNECネイリスト技能検定2級」(ネイル検定2級)をネイルスクールに通いながら取得しようと思っています。 ネイル以外でも 実際に仕事・家事・育児をしながら資…
保育園を辞退するかしないか。 保育園を辞退するかしないかで悩んでいます。 子供は0歳6ヶ月です。 激戦区ですが、保育園の二次募集で通えることになりました。 しかし2次募集に申し込んだ後で、来秋頃夫が転勤するかもしれない状況になりました(2県隣)。 なかなか転勤のない仕…
上の子と下の子が別園に通ってます。 今年下の子が小規模から転園予定ですが、上の子のこども園が幼稚園の子(長期休暇預かりなし)しか受け入れなく この度、申請が通り家の近くの保育園になりました。上の子の園は、学区外です。 転園先は、上の子が来年一年生になったときに学童…
年子育児中です。 引っ越しの可能性があり、育休中の職場に戻れない可能性が出てきました。 保育園激戦区で、求職中だと2人認可園に入れそうになく困っています。 支援センターで出会ったママさんが育休中で申し込みし、入園が決まってから転職するという方がいたのですが、育休…
あと半年で時短勤務が終了するにあたり、退職するかどうか悩んでいます。家庭の状況によって人それぞれだとは思うのですが、色んな方の意見が聞けたらと思い質問いたします🙇♂️ フルタイムになる前に退職した方、子育てしながらフルタイムで働いている方、どうしてその選択をされ…
【保育園、入園直後から登園自粛はありか】 こんにちは。生後5ヶ月頃から、保育園に娘を預ける予定です。5月から入園、6月復帰です。一応認可外です! 私のところは保育園激戦区で、途中入園は厳しく、1歳児もかなりの激戦で加点がないと入れない可能性が高いため、預けることに…
千葉市若葉区、都賀とみつわ台は保育園激戦区なのでしょうか?💦 来年入園を目指して、色々情報収集をしていますが、フルタイム勤務の方でも落ちて入園できなかったとか聞いて不安になってきました😢 小規模でもいいからとりあえず通える範囲は申し込もうかと思ってます。免許ない…
福山市の川口、曙、多治米、新涯周辺は3歳からの保育園も激戦区なんですか? 0.1.2歳は育休中でも難しいと言われて働くの諦めてましたが来年から保育園満3歳の入れたいのですがパート、求職中などでは入れないですか?
内定した保育園への不信感…過剰反応でしょうか? 1次調整で希望した保育園に全落ちして、2次調整で追加した保育園になんとか内定して、4月から復職します。 2次調整で内定が出たので準備のために必要なもの等を聞くために保育園にしたところ、担当から折り返しをもらえるという…
産前産後のみの保育園入所について悩んでいます。 8月に2人目出産予定で、息子はその頃1歳9ヶ月になります。 育休中のためまだ保育園は入っておらず、産前産後のみ申請をしていたのですが、激戦区ということもあり保留通知がきてしまいました💦 毎月選考があり、もう少し待って…
【10月後半生まれ〜3月生まれのお子さんをお持ちの方】 保育園激戦区に住んでる方に質問です。 気になるので教えてください。 お子さんを0歳児4月入園でいれましたか?(もしくは加点狙いのために認可外に生後半年未満でいれましたか?) 予定でもいいのでいいねで教えてくださ…
出産をなんとかして4月2日以降にしたいです。 初産で予定日は4月11日です。 切迫で12月から自宅安静していて、34wの検診では頸管長2.8mmでした。 ここのところ子宮の入口らへんでの胎動が増えてきたような気がしていて、先程指を入れてみたところ、中指の第二関節ちょっと上く…
1歳から保育園に預けます。 激戦区で1歳4月を逃すと空きがなくなる事や 周りに頼る人がいない事もあり決意しました。 保育園は内定したものの、もうすぐ 息子とべったり過ごせなくなるのだと思うと 悲しくて悲しくて… 自分で決めた事なのにウジウジ情けないです。 私自身保育士で…
府中町の保育園についてです😭 2次選考も保留通知が来てしまいました🤦🏻♀️ 激戦区だということはわかっていたのですが、0歳児でも2次保留になるとは…という感じです。 これからも毎月選考されるみたいですがやはりなかなか難しいものなんでしょうか。 2次選考保留になったよ〜。 …
合志市の新須屋から黒石くらいまでの保育園はやはり数も多い分激戦区でしょうか? さくらんぼ第二 このみ坂 西合志南 あいあい 百合ヶ丘 かえでの森 白百合 西合志東 上記の保育園の雰囲気などご存知でしたら教えていただきたいです!
疲れました。 1歳5ヶ月の娘。すごい慎重派で歩かない。 1歳4ヶ月の後半で5歩くらい手を離して歩けていたのに 頭をうってからトラウマなのかそこから1歩も歩かず。 ハイハイか膝歩きしかしません。 体は女の子ですが大きくて、身長82cm 体重11kg 抱っこ重たすぎてもう無理。腰…
【尼崎市の保育園利用調整基準の点数と内定について】 現在妊娠7ヵ月の尼崎在住(立花地区)の者です。 来年の4月に0才児入園を希望していますが、今年度の保育園の利用調整基準表を確認すると、おそらく私の場合100点+95点+2点の197点と思われます。 近くの認可保育園3件と認可の…
来春入園の3歳児の保活を今年中に始めるに辺り、よくわからないのですが、公立の幼稚園だと延長が無いとこが多く、パートに出るに辺り難しいので私立の幼稚園を探すつもりです。幼稚園は延長料金を負担して夕方までみてくれると聴きましたが、 そもそも認可保育園の2歳から3…
名古屋市緑区の保育園は激戦区なんですかね? 7月に1歳になるので預けようと思ってまして 0歳児ですもんね? 1歳児2歳児は激戦と言われてるとは聞きますが途中入園の0歳児は入れやすいのかな。。? 大高に住んでまして大高南にあるみよし保育園いいなーと思うんですが 第1…
育休終わるつもりだったのですが、急遽終われなくなった理由を探しています。一応保育園の申請をしたのですが、激戦区のため当たらず、母に見てもらう予定でずっといてましたが、思ったより子供が暴れて大変なので、延長したいのですが、何か理由を探しています😓😓😓 院長には戻っ…
「激戦区」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…