職場復帰後に計画外の年子妊娠が発覚。不安と喜びの葛藤。復帰への努力水泡。育休中に取得した資格も。復帰したいが、保活や子育ての不安。相談したい。
職場復帰後の計画外年子妊娠について
想定外のことで心が追いついていません。
そして妊娠初期で気持ちが不安定であることをどうかお許しください。
5月から職場復帰をし、これからバリバリ働くぞー!と思っていた矢先計画外の年子妊娠が発覚しました。
職場には心拍確認後に報告するつもりでまだ伝えていません。
正直5年間の不妊治療、体外受精で娘を授かったため、自然妊娠なんてできる訳ないと思っており、4万円の受精卵凍結延長料金を払った矢先の自然妊娠でした。
自然妊娠は本当に嬉しいです、そして産むつもりです。
妊娠、出産はやはり奇跡だし、来てくれたことが嬉しいので。
ただ、不安なんです…。
職場復帰をスムーズにするためにしてきた努力も正直水の泡です。
激戦区の保育園に入るためにいろいろ調べて育休期間を短縮し、頼れる親族が近くにいないため病児保育を3箇所登録し、手作り推奨の保育園だったためたくさんの手作り品を作り、断乳と離乳食のアレルギーチェックをし...。
そして育休中に仕事に関連する資格も取得しました。
育休退園のある自治体なので、1歳になる娘は退園になり自宅保育となります。
正直0歳1歳の自宅保育ができるか自信がないのと、第2子育休後の保活がより厳しくなることが目に見えています。
復帰を受け入れてくれた職場や、0歳児クラス延長フルで預けており新しい環境に適応しようと頑張っている娘に迷惑をかけてしまう申し訳なさでいっぱいです。
出産に伴い退職、とも考えましたが、母親以外の役割が欲しいというのと、共働きでいることでリスクの分散、娘たちの選択肢を経済的な理由であきらめたくないとの気持ちが強く、職場が許していただければ復帰したいです。
産後8週で復帰も考えましたが、第2子の預け先が認可外しかないのと年子育児の大変さから難しいだろうなと思ってます。
吐き出し口がないので、長文になってしまいましたが、どなたか自身の経験談等教えていただけるとありがたいです。
復帰直後の妊娠については非常識なのは重々承知しております。
取り止めのない気持ちを読んでいただき、ありがとうございました。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ
嬉しいけど複雑ですね😅
職場が理解あって応援してくれたらいいなと思いました。
はじめてのママリ🔰
立場が少し違いますが、、、
長女を不妊治療3年、体外受精で授かり、復帰して2年目でまさかの自然妊娠。
保育士をしていて、2人目妊娠わかったのが6月で新しいクラスが始まったばかり、子どもたちが新しいクラス、先生に慣れてきたころでした。
わたしもまさか自然妊娠するなんて思ってもなく、授かれたことは嬉しいけど、それより先にどうしよう、なんで今なの?!でした💦
中途半端な時期に産休にはいることになるし、子どもたちのことも考え、中途半端にならないように早い段階で違う先生に交代したほうがいいから辞めますと伝えたんですが幸い、理解ある園で他の先生たちの協力もあり仕事を続けられて今育休中です。
なので、少しは気持ちわかります!
まとまりのないコメントすみません💦
-
はじめてのママリ🔰
同じような立場の方からのお応えで、状況もよく似ています。
保育ではありませんが、私も人を相手にする仕事をしていて、復帰した時に「あなたが帰ってくるのを待っていたよ。出産おめでとう。これからもよろしくね。」とたくさんの方に言われ、その方々を裏切るような気持ちがあり罪悪感もあります💦
まーとさんが言われるように授かれたことは嬉しいけど、どうしよう、なんで今なの?!がまさに今の私の気持ちです。
気持ちを分かっていただけて、とても温かい気持ちになりました☺️- 5月14日
ぴょこ
年子ではありませんが2歳差です。
復帰後3ヶ月で妊娠発覚しました。
会社が自分の人生を一生見てくれる訳ではないので、そこは遠慮しなくていいと思います。
もちろん他の方への配慮は大事ですが、変に早く復帰してお迎えで早退が多くなってしまっても逆に迷惑をかけてしまうと思うので、1歳まで育休や保育園入園のタイミングでいいと思います。
2歳差でも夜の寝かしつけや、夜間授乳で上の子起こしてしまったりと、産後8週ではまともに寝れません。
私の地域は育休でも保育園に行けるので行っていますが、自宅保育でも保育園のリズムに合わせています。
それに上の子の公園などに下の子は生後1ヶ月から連れ回してました。
大変だと思いますが、その大変なのを乗り越えれば少しは楽になります。
まずは、ご自身の身体を大事にしてくださいね。
-
はじめてのママリ🔰
経験者からの貴重なご意見ありがとうございます!
やはり産後8週の復帰は現実的ではないですよね…。
会社に迷惑をかけてしまっている、という手前なるべく影響が少ないようにと考えましたが、ぴょこさんの言われる通りだと思います。
正直自分のことは後回しにしがちな性格なので、気をつけようと思いました😥
冷静かつ的確なご意見ありがとうございます!
もし会社に難色を示されたとしても、大事なものは家族と赤ちゃんなのでご縁がなかったと思い、自分らしく過ごしたいと思いました😊- 5月14日
はじめてのママリ🔰
なんて頑張り屋さんなお母さんなんだと思いました😭✨
おめでとうございます!
私も復職時に妊娠判明したばかりで、申し訳なさと気まずさがあり、迷惑かけないようにと仕事張り切りすぎて体調崩してお休みしました💦
どうか無理せず過ごしてくださいね。
-
はじめてのママリ🔰
思わず涙が出ました🥲
復帰するために頑張ってきたこと、誰にも認められないことを認められとても嬉しくなりました!
そして「おめでとうございます」を言ってもらえるんだ、妊娠ってお祝い事だったんだな、と再認識させていただくことができました😊
はじめてのママリ🔰さんも同じような立場なんですね、私も復帰そうそう張り切ってしまい自分を犠牲にしがちなので気をつけようと思いました😊
はじめてのママリ🔰さんもおめでとうございます㊗️
素敵なコメントありがとうございました😊- 5月14日
ミク
妊娠おめでとうございます!
私も母親以外の役割をほしくて復帰に色々準備した派です🎵
認可外保育園は難しいのでしょうか?
ダメな理由とかあるのでしょうか?
うちは私の復帰を考えた時、共働きで年収がネックで認可よりも認可外メインで考え引っ越しちゃいました!!
情報収集も新設園ができ、通える範囲にしました🎵
でも結局、先生と折り合いが悪くこの4月からは幼稚園に通わしてます✨
色々ママリさんの状況がわからないのですが参考にどうぞ!
-
はじめてのママリ🔰
お応えありがとうございます😊
認可外がダメな理由というか、預けるのが難しい状況があります。
田舎なので、認可外自体がまず少ないこと、認可外と職場が遠く40分以上かかること、預ける時間が17時までのところで時短で復帰しても難しいのです。
うちの自治体は子育て支援が充実していて、早朝延長使っても上限4万円、2人目なら半額になるので認可外に1人預ける保育料で済んでしまうというのも大きいです😭
ケチですみません。
複数認可外も見学しましたが、正直預けて大丈夫かしら?と不安になった園もあることも難しく思う要因です🥲
もちろん素晴らしい認可外があることも承知の上ですが、なかなか気が進みませんでした😂
貴重なご意見ありがとうございます😊- 5月14日
yocco
私も下の子は復帰早々の妊娠でした。上の子は不妊治療だったのと、出産前に引っ越したから不妊治療の病院は遠くなってしまい、諦めかけていた中での自然妊娠でした!
同じく育休退園の自治体ですが、私は意地でも8週での復帰を選びました。それも年度途中で下の子の空きはなかったので、4月までは電車1時間半で職場の託児所、4月から地元に入園しましたがしばらくは別園でした。
でもそこまでしてでも、退園よりはマシでしたね。希望の時期に入れてくれるならまだしも、2人同時再入園も確約や加点は一切なく新規の子と同じ土俵で保活なんてやってられないし、上の子は給食はよく食べるのに家だと全然食べないことで私のストレスがひどかったので😂
当時まだ話の通じない年子2人だったからこそ、保育園に助けてもらったようなもんです。託児所は地元よりはお金かかりましたが、期間限定と分かっていたし私にとっては必要経費でした。
あくまで私の経験に過ぎませんが、まだ出産までは時間があるのでどちらを選んでもいいよう準備を進めるのがいいと思います!
余談ですが、市役所では未満児2人家にいるなら普通は育休取るものだ、みんな退園してもらうとか訳わからんこと言う職員がいたのが最大のストレスでした。個人の意思で取るものなのにおめーに決定権ねーだろとブチギレかけました😂
-
はじめてのママリ🔰
貴重な経験談ありがとうございます!
産後8週での復帰の方の状況が聞けて、今後の参考になりました😊
出産まで時間があるので、ある程度考えられるケースに対応できるよう情報収集していこうと思いました!
余談については怒りを通り越して呆れてしまいますね😭
あなたの普通はみんなにとっては普通とは限りませんよ、いろんなケースに対応できるように行政としてあるべき姿だろうなと思う反面現実はなかなか難しいですね🥲
年子育児で産後8週で復帰されたのはとってもとっても大変だったでしょうが、やり遂げたyoccoさんは凄いお母さんだな、と尊敬の念を覚えております。
私も形はどうあれ、頑張ります😊- 5月15日
はじめてのママリ🔰
皆さま
お応えありがとうございました😊!
計画外の年子妊娠で後めたい気持ちでいっぱいになっていましたが、皆さまの温かい気持ちで前を向けました😊
素敵なコメントがいっぱいでベストアンサーが私には選べませんでした😭
産後8週で復帰するか、1年育休を経て復帰かどうするかは悩んでいますが、どの選択肢でも選べるよう今から動いていこうと思います☺️
本当にありがとうございました!
はじめてのママリ🔰
お応えありがとうございます😊
嬉しいけど、手放して喜べない複雑な気持ちを分かっていただけてとても嬉しいです。
職場の理解を祈るばかりです。