※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
子育て・グッズ

8ヶ月の子供を保育園に預けることで罪悪感を感じています。子供は楽しんでいるか不安で、自身の早い預けたことを後悔しています。仕事を辞められず、どうしたらいいか悩んでいます。

生後8ヶ月で保育園に預けることに罪悪感を感じてしまいます。

慣らし保育が終わり、本格的に復帰しています。
子供は保育園を楽しんでいるのかわかりません、泣きはしませんが、お昼寝がまだあまりできていません。
連絡張をみると、おもちゃで楽しく遊んでいると書いてありますが、先週迎えにいって10分くらいそとで見ていたところ、少し泣いたり、笑ったりを繰り返していました。
周りはもう少し月齢が上の子が多く、まだおすわりが安定していない自分の子供をみて、どうしてこんなに早く預けてしまったんだろうとずっと後悔しています。
保育園に預けている間も、ちゃんと泣かずにご飯食べているかな、寝れているかな、といつも不安になってしまいます。
まだ仕事が忙しくないのも原因の一つかもしれません。

激戦区のため0歳4月しか入れないと聞いており、妊娠中に資料も揃えて応募しましたが、蓋を開けてみると、認可保育園が増えているため、空きはちらほらありました。
仕事を辞めるわけにもいかないし、復帰してしまった手前どうしたらいいかわかりません、、
これから段々と私も慣れていくのでしょうか。
毎日子供に申し訳なく、つらいです。

コメント

ブルブル

ちょうど同じですね😌

先生に預けて抱っこされる時も泣きもしないです笑
寂しいです笑
うちもお昼寝が午前午後とトータル2時間だけだったりします😳

10分間が全てではないので大丈夫だと思いますよ^ ^

私は保育園はメリットだらけだと思ってますので
我慢もあるかなと思うけど色々刺激もらい吸収させてもらい助かるなぁと思います^ ^

預けての罪悪感より、迎えに行って帰ったあと、バタバタするかなと思いますけど時にはレトルトだけにし、夕食を時短し子どもと、遊んであげて有意義にしてあげたらいいと思います😊

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    遅くなり申し訳ありません。
    トータル2時間、うちでは多い方です!まだ長くて1時間半とかです泣

    私も帰った後にたくさん遊んであげるようにしています。
    前向きなご意見をお聞きでき安心しました。ありがとうございます!

    • 5月23日
あんぱん

私は2ヶ月から預けて働いています。罪悪感感じることもありますが、他のママさんたちと情報交換したりできるのは心強いです!息子はまだ寝返りすらできないですが、動き回れるようになれば家より広い場所でおもちゃたくさんの中で遊べたり、いいのかなって思ってます😊

小さい頃から保育園なんて可哀想、と言われる事もありますが、やっぱりママが1番なので帰宅後やお休みの日に目一杯一緒に遊んであげましょ💓

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    確かに、家より広い場所でたくさんのおもちゃがあって、楽しそうですよね。
    前向きに過ごしたいと思います✨

    • 5月23日
プーさん大好き

気持ち、痛いほどわかります😭

4人目のみ、7ヶ月から保育園に預けています(2人目までは、2年保育で幼稚園にしてたので、それまでべったりでした)

4人目の保育園は、小規模ですっごく温かくていいところなので、心配はないのですが🌀淋しさやもっと一緒にいたいなって気持ちは、常にあります😭

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ありがとうございます😭やはり寂しいですよね。
    少しずつなれることを信じて、頑張りましょう✨

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

私も去年、7ヵ月で預けて最初はすごく不安だしごめんねという気持ちが大きかったです。保育園の洗礼もたっぷり受けましたが😂でも、通わせてよかったです!良いことも悪いことも覚えてきますが、今では言葉のやりとりが楽しくて仕方ないです😍色々な行事もあって刺激も受けてきて嬉しいです!保育士もしてますが、子どもって意外と慣れるの早くて小さい子もたくさん笑顔見せてくれるので先生たちも癒されてますよ🥰下の子も産まれたら6ヵ月で保育園入れる予定です😅

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    前向きなご意見が聞けて安心しました。ありがとうございます😊
    あれから少しずつですが慣れてきました!帰ってきてたくさん遊んであげたいと思います💕

    • 5月23日
rin

全く同じ状況です!
7ヶ月で4月から保育園に預けました。
明後日復帰です!(育休終了後、有休で少し復帰を遅らせました)
0歳クラスで娘が1番低月齢でした。

なんで4月入園だけ結構前に申込しないといけないんでしょうね、私も生後2〜3ヶ月のときに申込締切で、4月になる頃娘がどんな感じなのか初めての子で全然想像できていませんでした。
4月入園するとき、まだまだ全然赤ちゃんじゃないか、と思って結構落ち込むというか辞退するか悩みました。(私の自治体は辞退しても減点なし)

私のところも激戦区と言われていますが、コロナで出生率が低かったのかみんな0歳申込を見送ったのか不明ですが蓋を開けてみたら結構空いてました。
それでも保育園に預けることのメリットもたくさんあり辞退するか決められないまま慣らし保育終わってしまいました😂
決められなかったってことは一人時間もほしいとどこかで思っていたのかなぁと思います。
ほんとに嫌だったら辞退したと思うんですよね、私はですが。。
ワンオペ育児だったので、娘は可愛くて可愛くて仕方ないですがずーっと見続けているのは結構しんどかったです。たまには一人でランチしたいよと思ったこと多々ありますし、夫に話しても全然通じなくてイライラしますし😂

もう保育園に行っていて、仕事をやめる選択もできないということであれば、保育園とお子さんを信じてお仕事頑張るしかないと思います。
早く仕事終わらせて早くお迎え行ってあげて、お迎えから寝るまでは全力で向き合うしかないのではないでしょうか。
お昼寝も慣れてきたらできてくると思いますよ✨
私もそう言い聞かせて頑張ります✨

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ありがとうございます!同じような月齢で安心しました。
    本当に、なんでそんな前に申し込まなきゃなの?って思いますよね。。
    私も子育て大変な最中に申し込みでした。
    保育園と子供を信じ、前向きに通わせたいと思います。

    メッセージを読んで元気が出ました😭ありがとうございます!

    • 5月23日
  • rin

    rin

    ほんとにほんとにそうですよね!
    もっとデジタル化すれば4月入園は2月、3月頃の申込みでも全然できるんじゃないの?手作業でやってるから遅いんじゃないの?と、市役所の仕事内容を知らない素人の私は思います。笑

    復帰したら皆に0歳から?!と言われて少し落ち込みましたが、それでも娘も保育園で頑張ってくれてるし、私は早く迎えに行くことを目標にしばらく頑張ろうと思いました。

    最近は3歳児神話は関係ないと分かってきていますし(もちろんママが3歳まで一緒にいるメリットも大いにあると思います)、0歳から保育園に入るメリットもたくさんありますし、頑張って仕事終わらせて1分でも抱っこしましょう〜😊✨
    前向き前向き〜(自分にも言い聞かせてます😂)✨

    • 5月23日