「支援センター」に関する質問 (93ページ目)



最近支援センターに行くようになったのですが、おもちゃより周りの子や周りにいるお母さんとかをじーっと見て、あまりおもちゃで遊びません💦 同じような方いますか?💦
- 支援センター
- おもちゃ
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後8ヶ月です。 私が家にいると携帯いじったりNetflix見たりしてしまうので、毎日午後は児童館や支援センターに遊びに行ったり少し買いものに行ったりしてるんですけど、毎日遊びに出てる方いらっしゃいますか??
- 支援センター
- 生後8ヶ月
- 遊び
- 児童館
- れいな🔰
- 0

自宅保育、2人目妊娠中です。 暑くて公園行けなくて毎日めちゃくちゃ大変になりました。。 普段は歩いて公園行ったりたまにショッピングセンター行ってました。 もう暑くて無理なのでベビーカー担いでバス乗ってショッピングセンター行ってますがもうめちゃくちゃ疲れるし暑いし…
- 支援センター
- ベビーカー
- 保育
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 1






支援センターが苦手です。。 保育園入れず自宅保育、実家も遠く、夫は単身赴任。。 同じような方おられますか? 子供はとても元気なので、エネルギーを発散させてあげたいです。。どうしたら?? 同じような方がおられたらお助けください🙇♀️
- 支援センター
- 保育園
- 夫
- 単身赴任
- はじめてのママリ🔰
- 3



1歳半以上の自宅保育の方! 支援センター行く日以外は夏はどこにお出かけしますか?🥺 今日もすでに暑いけど昨日支援センター行ったからどうしようか悩んでます😭
- 支援センター
- 保育
- 1歳半
- はじめてのママリ🔰
- 0

旦那と子供の事で意見が合わず悩んでます… 下の子が4月から保育園に入ったけど一応で書いた園なのと 入園説明会の時も入園式の時も恐らく園長であろう方 名乗らない 担任は距離感近く最初からタメ語 ほかの先生は愛想悪い 夏服名前書いて持っていっても違う所のカゴにあり 暑…
- 支援センター
- 旦那
- 保育園
- 入園式
- 3歳児
- mama\( ・ω・ )/
- 2






豊田市の御船こども園について教えていただきたいです! 来年度にはなりますが乳児2人申し込みを考えてます。 年子妊娠中でなかなか園見学もいけそうにないのでどんな雰囲気かなど教えていただきたいです それと子育てひろばを各こども園で実施してるみたいですが、気軽に遊び…
- 支援センター
- 子育て
- 妊娠中
- 遊び
- こども園
- はじめてのママリ🔰
- 3



支援センターってどのぐらいの頻度で行っていますか?? まだ行ったことがなくて、、デビューしたいです😂 予約なしで支援ルームがある保育所に行くものなのでしょうか?
- 支援センター
- 保育所
- はじめてのママリ🔰
- 3

1歳になっても支援センターなどに行ったことありません😅幼稚園までは自宅でみるつもりです。支援センター行ったり習い事などさせた方がいいですよね?😅
- 支援センター
- 習い事
- 幼稚園
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 5



赤ちゃんの相手、どれくらいしていますか??どんな風にしていますか? 生後2ヶ月の赤ちゃんを育てています。だんだんと起きる時間も増えてきたのですが、日中どの程度赤ちゃんの相手をすべきなのでしょうか、、 朝は絵本を4冊程度読んで、ふれあい遊びをしても30分しか時間が…
- 支援センター
- 絵本
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 7
