「支援センター」に関する質問 (469ページ目)

生後5ヶ月昼寝について。 いまだに朝寝、昼寝2回、夕寝してから就寝の回数です。 その子それぞれがあるので気にしなくてもいいのかもしれませんが、色んな情報のものみると そろそろ1日2回の昼寝になると聞いて驚いています。 無理にでも起こしていたら引くほどギャン泣きで…
- 支援センター
- 生後5ヶ月
- イベント
- 昼寝
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 6


2歳の誕生日プレゼントって なにがいいですかね🤔? 寝ても覚めてもこれ!!!! っていうものはありませんが アンパンマン、パウパト、トミカがすきです。 支援センターでキッチンのおままごとで 楽しそうに遊んでいたので それを買いたいと思っていますが 友達に男の子でおま…
- 支援センター
- トミカ
- おすすめ
- 2歳
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 4

はじめて支援センターのイベントに参加して、コミュ障発揮しすぎてせっかく話しかけてくれたママさんいたのにこちらから疑問形で返さず話終わらせてしまいました😭 割と近くに住んでるみたいで仲良くなれたかもしれないのに…。 帰り道ベビーカー押しながらあのときこう言えば良か…
- 支援センター
- ママ友
- ベビーカー
- イベント
- はじめてのママリ🔰
- 2


子供が1歳4ヶ月になったのですが何でもポイポイ投げることに困ってます😵💫 支援センターへ遊びに連れて行ってもおもちゃ投げて他の子に当たらないかハラハラしてどっと疲れます💦 いつまでポイポイ続きますかね😢
- 支援センター
- おもちゃ
- 遊び
- 1歳4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2







明日ものすごく暑いらしいんですけど、こういう日って赤ちゃん連れでお出かけしない方がいいですか? 家でクーラーつけてだらだら過ごそうか、買い物や支援センターに行こうか悩んでますー💦 車移動なので、車の中はクーラーつけます! いいねでお願いします!
- 支援センター
- 車
- 赤ちゃん連れ
- 買い物
- はじめてのママリ
- 3



「毎日子供と2人が辛くて。1人になる時間が欲しくて」って相談に来てるのに、「親子クラブとか○日の支援センターのイベントどう?」って言ってくる保健師なんなん?😂 一時保育とか託児の情報くれるんかと思ったけど違うの?😂
- 支援センター
- イベント
- 親子
- 一時保育
- はじめてのママリ🔰
- 3

もうすぐ1歳3ヶ月です。 生後5ヶ月頃から人見知りが激しくて悩んでいます。 人に興味はあるみたいで、大人や子ども関係なく人が見える所にいると、じーっと目で追うのですが、遊んでいても人が気になって手が止まって固まってしまい、真顔でずっと見続けます。 その後近づかれた…
- 支援センター
- 生後5ヶ月
- 保育
- イベント
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2

今日暑いですね😵 お散歩行こうか迷ってます💦 みなさん夏場のお散歩はどうしてるんでしょうか? 支援センターとかまだ一度も行ったことないですがデビューしたほうがいいですかね🥲
- 支援センター
- 散歩
- はじめてのママリ🔰
- 3






奈良県橿原市にお住まいの方 子供を連れて遊びに行ける場所って何かありますか? 公園、支援センター、アルル以外であれば教えていただきたいです。
- 支援センター
- 遊び
- 奈良県
- 公園
- 橿原市
- はじめてのママリ
- 2




一歳9ヶ月娘がいます^ ^ 自宅で育児されてる方 朝かお昼どちらか散歩か支援センターに遊びに行ったりしますが、皆さん何時ごろ外出してますか教えてください ^ ^
- 支援センター
- 育児
- 遊び
- 外出
- 散歩
- りぃ
- 3

2歳児を家庭保育で毎日見ている方に 質問です🥺✨ みなさん毎日午前午後どのように過ごされてますか? 最近日中少しずつ暑くなってきたので、 これからの時期公園行くにも暑いし、 かと言って、家でプールできるような 環境ではないため、 どうやって過ごすのがいいだろうか? と…
- 支援センター
- 2歳児
- イオン
- 保育
- プール
- はじめてのママリ🔰
- 5
