「支援センター」に関する質問 (361ページ目)
保育園の洗礼…マシな方でしょうか😂 4月に入園し、4月末にRSウイルスで1週間くらいおやすみでした💦 その後鼻水を垂らすことはあっても発熱なく、以降は体調不良でお休みすることなく今日まで来ています。 1歳児クラスに1歳8ヶ月で入園し、それまで自宅保育なので支援センターに…
- 支援センター
- 保育園
- 1歳児
- 入園
- 体調不良
- はじめてのママリ🔰
- 0
生後10ヶ月です 支援センター行ったりはしてますが…あまり友達もいないのでとくに他にすることなく… 仕事探してるんですがなかなか見つけられず… みなさんどんなことしてますか?
- 支援センター
- 生後10ヶ月
- 友達
- 仕事探し
- ママリ
- 4
1歳〜のお子さんを育ててる 自宅保育のママさん!! これから暑くなってきますね😵 また、梅雨も来る… 毎日何してますか?? 歩いてベビーカーで支援センター行くのも暑くなった来たし、日焼け対策と暑さ対策しても さすがにきついか…と思ってきてて 車もペーパーなので… 頑張…
- 支援センター
- ベビーカー
- 保育
- 車
- 日焼け対策
- 初めてのママリ🔰
- 2
気分が落ち込みます。 プレ幼稚園でうちの子だけ体操の時間はドアの前から離れず、参加しない嫌がるお家帰りたいと言う。 行く前は早く先生のところ行こうと言う。 おもちゃで遊ぶ時間も飽きてしまいお家帰ろうと言う。 絵本の時間もカーテンに隠れて出てこない。 しまいには先生…
- 支援センター
- 絵本
- おもちゃ
- 外遊び
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 2
一人っ子で、他の子と関わりなく幼稚園に入った子いませんか❓ うまくやっていけるか不安で… 支援センター、雰囲気好きじゃなくて行ってません💦 潔癖症なので薄よごれたおもちゃなど使うのが苦手で… 口におもちゃ入れてる子を見てドン引きしてしまい。。 それに、一度行ったら帰…
- 支援センター
- おもちゃ
- 幼稚園
- 一人っ子
- 車
- はじめてママリ🔰
- 4
最近雨が多くてなかなか公園で遊ばせることができません。 息子は家でじっとおもちゃや絵本読んでるよりも 多動なのかなと思うレベルで動き回るのが好きです、、 公園に行けばとても楽しそうに遊ぶので公園へ行って体力消費させて、昼寝をスムーズにさせたいのですが 雨だとなか…
- 支援センター
- 絵本
- おもちゃ
- 昼寝
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 0
8ヶ月娘の発達不安があります。(不快に思われる方がいらしたら申し訳ありません) 最近やっとずり這いができるようになった娘についてです。 ずり這いのフォームが両手両足で同時に蹴ったりするようなフォームで、バタフライずり這いみたいな感じになってます😭 そして最近本当に…
- 支援センター
- ミルク
- 離乳食
- おもちゃ
- 保育園
- 初めてのママリ🔰
- 5
ちょっと遊びに使うくらいなら 100均のクーピーとかクレヨンとかでも良いですか? それともちゃんとしたやつ買ったほうが良いですか? たとえば支援センターや児童館の制作物のイベントとかに 持って行くとかくらいなら みなさんならどちらのを買いますか??
- 支援センター
- イベント
- 遊び
- 100均
- 児童館
- はじめてのママリ🔰
- 3
2歳9ヶ月で、発語少なくて、何か訴える時は、あー!とかじゃー!とか、親だけ理解できるみたいな言葉ばっかりで、療育も行ってるけど、支援センターで娘より1個学年下の子のほうが上手におしゃべりしてて、まわりとコミュニケーションとれてて、あーやっぱりうちのこは遅れてるな…
- 支援センター
- 親
- 2歳9ヶ月
- 療育
- 発語
- はじめてのママリ🔰
- 0
1歳9ヶ月でおもちゃにあまり興味がないのはおかしいですか? 発達は全体的にゆっくりで、まだ発語はありません。 積み木は積めず、〇〇はどれ?などの指差しも出来ません。 家でも外でもおもちゃであまり遊ばず、支援センターや公園でもウロウロ歩き回って周囲を観察しています…
- 支援センター
- おもちゃ
- 保育園
- 積み木
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 1