
娘の手足口病が感染しており、感染期間は終わっているが発疹が治っていない。遊びに連れて行くべきか悩んでいます。皆さんならどうしますか?
皆さんならいつから遊びに連れて行きますか?
娘が手足口病に感染しました。
熱は2日で下がり、咳などの症状もありません。
病院で先生に確認したところ他人へ感染する期間は
4.5日ということでした。
すでにその期間は経過しておりますが、まだ発疹が治っていません。
いつも支援センターなどに行っているため1日家にいると私も娘もストレスが溜まってしまいます。
娘はかなりグズグズです😇
早く遊びに連れて行ってあげたいのですが、発疹があると周りの人はやはり嫌かなと思い…発疹が完全に治るまではやめた方がいいのかな…と。
発疹が治るのはあと1週間くらいみたいです😇
みなさんなら人に移す期間が終わっていれば遊びに連れて行きますか?
それとも発疹が治るまで我慢しますか?
- とこりん(2歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら、我慢します。
散歩くらいにします!

りる
5歳の息子がつい先日、手足口病になりました。
病状のとこりんさんと同じ感じで、熱2日、その後発疹、咳などはなしです。
私は明日から(発症から5日目、発疹から3日目)幼稚園登園させるつもりです(お医者さんからは行ってもいいと言われている)。
だから、支援センターなら私なら乳幼児が少なそうなタイミングで行きます(午後とか夕方とか)。
でも公園とかでなんとかできるなら1週間公園優先します。
-
とこりん
返信ありがとうございます!
検討してみます。- 6月3日
-
りる
私も支援センターに毎日のように行っていたので、とこりんさんのお気持ちわかります。
家にこもってるのしんどいですよね。
手足口病は2週間くらいは便から菌が排出され、発疹が綺麗になるのは1ヶ月くらいかかると聞きました。
正直、その間ずっと家にこもってるのは現実的じゃないです。
例えば保育園ならお母様も働いてるから症状が落ち着いたら登園するでしょう。幼稚園も私のように登園させる人はいるでしょう。そう考えると別にしんどい思いをして家に篭り続けなくてもいいのかなと思います。
1ヶ月もなんて、ノイローゼになっちゃいますよね。
無理しないでくださいね。- 6月3日
-
とこりん
そうなんですよ…
1週間でも正直しんどいのに1ヶ月となると…ほんとにしんどいです😓
公園も涼しければいいのですが、最近暑いので、朝方か夕方しか行けず、そうなると日中はずっと家になってしまいます😭
さすがに1ヶ月は無理なので様子見て解禁します😌
親切にありがとうございます😊- 6月3日

退会ユーザー
発疹があると他の方は気にするかと思うので、大変かとは思いますが我慢します。
小さなお子さんかいるご家庭は特に気にすると思いますので。
-
とこりん
そうですよね!
ありがとうございます!- 6月2日

3-613&7-113
感染力は低下するけど、1ヶ月は保菌してると聞きました。なので、1ヶ月は支援センターは控えました。
-
とこりん
1ヶ月も…ノイローゼになりそうです。
ありがとうございます- 6月3日
-
3-613&7-113
どうせ家にこもるなら…と、トイトレ期間としました。
- 6月3日
-
とこりん
そうなんですね。
- 6月3日
とこりん
そうですよね!
ありがとうございます!