「支援センター」に関する質問 (2438ページ目)
4ヶ月になったら娘を支援センターにつれてこうと思いますが、正直母の私が不安でいっぱいです。ママ友はできますか?行ったら積極的に声をかけるべきなのでしょうか?
- 支援センター
- ママ友
- 直母
- あんそにい
- 6
一歳児のお弁当作ったことある方、よかったら写真見せてくれませんか? お弁当のおすすめレシピとかありませんか? 支援センターのランチルーム利用されている方いますか? たくさんきいてすみません(^_^;) 一歳二ヶ月になった娘がいます。 用事のない日以外はだいたい支援セン…
- 支援センター
- お風呂
- お昼寝
- レシピ
- おすすめ
- らりるれろぼっと
- 1
🌸保育園見学 1日目 ・玄関で説明のみ ・0歳児は8時半〜5時まで ・セキュリティーがすごい←保護者カードキーで開 門、登園 ・園庭があまり広くなく大型遊具なし ・園内は綺麗で廊下も広い ・布オシメ 廊下からでも保育室見たかったなぁ〜[壁]ω・…
- 支援センター
- 保育園
- 赤ちゃん
- 0歳
- 派遣
- yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
- 0
生後3ヶ月の男の子のママです。昨日身長、体重を測りに近くの支援センターに初めて行きました。同じくらいの赤ちゃんがいたけど、ママ友のグループに入れず、挨拶はしたものの他には一言も話さず帰ってきました。もともと人に合わせるのは苦手ですが、近くにママ友がいたらいいな…
- 支援センター
- ママ友
- 体重
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- mint0204
- 10
小田原市に在住の方で、支援センターに行かれた事がある方いますか? わたしは、今生後4ヶ月の男の子を育てています♡ 乳児限定の赤ちゃんデーというものに参加してみたいなと思っているのですが… どんな雰囲気なのかお聞きしたくて(*^_^*) 周りに知り合いが全然居ないので、支援…
- 支援センター
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 男の子
- 友達
- (o´罒`o)
- 1
一才児の、東京駅銀座周辺の遊び場について回答おねがいします!4月11日の月曜日、1才1ヶ月の娘と、私の母と一緒に、静岡から東京の銀座に買い物に行きます!母は築地で買い物があるそうなので、私は娘と東京駅~銀座(三越あたりで買い物予定)にいる予定です!まだ娘はつたい歩…
- 支援センター
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 遊び
- ハイハイ
- 愛ちゃんマン
- 2
最近自己嫌悪ばかりです。 赤ちゃんは何も悪くないのに あ!駄目よとかこらーそっち行っちゃ駄目よーとか 言ってしまいます。 常に2人でいて、面と向かって遊んでいないと少し離れているだけで泣いてしまいます。離乳食も時間がないのでしっかり作れず、おかずは市販品に頼ったり…
- 支援センター
- 旦那
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- pompom
- 5
質問です! 今日、認定こども園の支援センターに行ってきました! そこで先生方とママさんとママ友の役員トラブルについて話題になったんです。 娘はまだ9ヵ月なのでまだしばらく預けないつもりなんですが、幼稚園に入れてあげようかと思ってます! そこで、ママ友トラブルや役員…
- 支援センター
- 認定こども園
- 幼稚園
- 先生
- ママ友トラブル
- ろざんぬ
- 1