![あんそにい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめのママリ🔰
支援センターによって違いますね💦グループができているところや、みんなが気さくに話しできるところなど。
一度雰囲気を見に行くだけでもいいと思いますよ♡
子供には刺激になって良いのかなあとは思います♪
![バーバ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バーバ
私はそんなの気にせず、とにかく子供が楽しめるように見てましたよ♪
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
こんにちは!
私も3ヶ月過ぎた頃から支援センターに行きました。
私が人見知りなので、すごく不安でしたが、同じ年代の人がいると、自然にお話ができるようになりました。
まだママ友と呼べる人はいないけど、気分転換や赤ちゃんも色々なものに興味が出てるのでこれからも積極的に行こうと思ってます(^^)
![おれい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おれい
自然と行けばなんとなーく話出来ましたょ。
![まままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まままり
子どもが楽しめればそれでいい、というスタンスで行くほうが楽ですよ♪
初めて行って、はい、ママ友!とはならないでしょうし(^^;)
何回か通って、顔を合わせる回数が増えて、会話することも増えて、それでようやくママ友となるのではないでしょうか(^^)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ママ友作るための所ではないので、気にせずいったほうがいいですよー!
コメント