「支援センター」に関する質問 (1570ページ目)



すみません、愚痴です! 1歳2ヶ月の息子ですが、最近グズグズで不機嫌なことが多くて疲れてしまいました...💦支援センター行きたいけど、グズグズ抱っこで準備できませーん😭もうこっちが泣きたいよ〜😭
- 支援センター
- 息子
- 1歳2ヶ月
- グズグズ
- 納豆ごはん
- 3



はじめまして♪ 9ヶ月の息子を育ててる21歳のママですm(_ _)m 山形県天童市に住んでます! 一緒に支援センターで遊んだり、ご飯食べなどに行けたら いいなと思います( ᐢ˙꒳˙ᐢ )♡
- 支援センター
- 1歳
- 息子
- 山形県
- ご飯
- ほんま
- 2







子供を連れて女友達とお出かけする時、どんなことして遊んでますか? 友達と2歳の娘の3人で来週遊ぶ予定なのですが、お互いやりたいことが無く何をしようか迷ってます💦 ママ友となら支援センターや公園に行きますが、相手は子供がいないのでどこに行こうか悩んでます😣 ランチ、…
- 支援センター
- ママ友
- 2歳
- 遊び
- 子供連れ
- はじめてのママリ🔰
- 3


薩摩川内市に里帰りから帰ってきて 予防接種に行きたいので オススメの小児科おしえてください! あと県外出身で去年引っ越してきたばかりで 知り合いもいません オススメの支援センターもおしえてください! よろしくお願いします😊
- 支援センター
- 予防接種
- 小児科
- 里帰り
- 外出
- れん
- 6




人見知りっていつまでですか? しばらく保育園に入れる予定もないのでその分、支援センターには連れて行ってますが、大人や赤ちゃんが近くに来ただけで警戒したり泣きます。支援センターとか通っていれば人慣れしますか?
- 支援センター
- 保育園
- 赤ちゃん
- 人見知り
- ♡mama♡
- 3


一歳一ヶ月の息子と家で具体的に何をして遊んだらよいか教えてください。 転勤族でママ友もいなく、実家は遠方だし、今の時期は支援センターで風邪もらってもなぁと思いあまり行っていないのでずっと二人きりです😅
- 支援センター
- ママ友
- 息子
- 体
- 転勤族
- ままり
- 3








ママ友欲しいなぁ…って思います 支援センターとかに行けば友達できるのかなぁ? 大人になって友達作るのって大変ですね 予防接種とかで待合室で少し話すだけでも嬉しいです
- 支援センター
- ママ友
- 予防接種
- 友達
- はち
- 4