
支援センターで不快な経験ありますか?支援センターでのママ友集団の態度や子供の言動に困惑しています。
公共の場の支援センターでいばっているママさんは
なんでいばっているんでしょう😓
はじめてあったしなにもしてないとにツンとした
態度をとられママ友集団でこっちをじろじろ見てきて
もう遊びに行かせたくなくなりました😓
そのママ友集団の中の子供が
あっちいけ糞ガキが。くそがき。くそがきが。
と1歳の息子に何度も言ってきてびっくりしました、、
とっても不快におもいすぐに帰りました。。
そーゆー経験ある方いますか?_| ̄|○
支援センターってそういうものなのでしょうか😢
不快に思われたらすみません。
批判コメントはしないでください。
- (*^^*)
コメント

soyo
えーっ、ひどいですね😨
私もかなりの頻度で支援センター行っていますが、そんな人たち見たことないです💦
そんなに目に余るのに施設の職員の方は注意しないんですかね?

はじめてのママリ🔰
子どもが集まる公共の場で幅利かせて威張り顔してるママとか、そこしか居場所が無い上に周りにトゲ振り撒いてるだけの寂しい人ですよ(^^)
放っときましょう!
でも、そのお子さんの台詞は許せませんね。私もまだ喋らない息子がいますが、言葉を覚えてるお兄ちゃんに可愛い我が子のことを「くそガキ」とか言われたら絶対に許しません。
私だったら「今なんて言った?謝ってくれる?」ってめっちゃキレた顔とトーンで言ってしまうと思います(笑)
親がキレてきたって悪いのは相手です。他人に注意されるのが嫌なら喋ってないで自分で子守しろって話です。
主さんもお子さんもせっかく楽しみに遊びに行かれたのに、本当に嫌な思いをされましたね💦
今から文句言ってスッキリなんてことも無理ですし、支援センターのスタッフさんに話を聞いてもらうのが一番良いと思います!
自治体が管理している支援センターなら、主さんが払っている税金で賄われているんです。そんなしょうもない人達のために、悪くもない人が利用を諦める理由は無いと思います。主さん以外にも似たような思いを持っておられる利用者の方もいらっしゃると思いますよ。スタッフさんにお願いして、環境を改善してもらいましょう!
-
(*^^*)
本当わたしもなんていった?といいたかったです😭
親身に答えていただきありがとうございます(><)- 1月12日

退会ユーザー
経験ないし、ドラマとかであるけど、なんでそーゆういばってるママさんの子どもって意地悪というか口悪いんだろう…遺伝?とか思っちゃいます。
いない時間帯に行くとか、またいて何かされたり言われたら、スタッフさんに声かけるといいと思います。
-
(*^^*)
わたしも実際に初めて経験したので
本当にいるんだ…と思いました😭
次はそうしてみます😭- 1月7日

ままり
そんな集団いるのですね💦
何ヶ所か行った事ありますが、出会った事ないです。
職員の方はどうされてるんですかね?
子供放置でお喋りに夢中で、子供の悪さに全く注意しないママさんとかは見かけますが、そういう時は職員の方が注意したりしてくれてます。
-
(*^^*)
はいびっくりしました😭
そこらへんにいましたがそのママ友集団とおしゃべりしてました💦
今度からもし行く機会があったら言ってみます(><)- 1月7日

さみー
よその子供に糞ガキって...。
凄い糞ママもいるんですね。
その糞ママ集団が糞なだけでそんな人はきっとひと握りだけだと思いますが、私ならその支援センターにはいかないですね。
次会ったら言い返してしまいそうです😨
-
(*^^*)
ママ友集団のお子さんが言ってきました😢家でいってるのかな?とおもいました(><)
私ももう行きたくないです😭
相手は子供なのでぐっとこらえましたが言葉がわからないからといって息子に何度もいってきたので息子が可哀想で心苦しかったです(><)- 1月7日

ピピン
威張っているママさんの子供はかわいそうですね。そんな言葉、普通は言わせたくない、覚えてほしくないですよね。
支援センターには、ボランティアさんや保育士さんはいらっしゃいませんか?
そういう方々は全体を見守って下さるので、そのようなことがないように気をつけようとして下さるはずですが、言えない状況もあるのかもしれません。
グループになっていて新しく来た方を寄せ付けない雰囲気の人は残念ながらいますね。
他の支援センターがあれば、そちらの雰囲気を見てみるのも良いです。
-
(*^^*)
びっくりしました😭
普段そのママさんがそういう言葉をおうちで使ってるかな?と思ってしまいました💦
いましたがそのママ友集団とはなしておりました😭
他のところにいってみようとおもいます(><)- 1月7日

退会ユーザー
そーゆー人いますよね。
本当は弱いから、威張って人の上に立ちたがるんですよ。
そんな人はいつかバチが当たりますから、気にしない方がいいですよ^ ^
行く日時を変える、施設の職員に相談する等してみてはどうですか?✨
-
(*^^*)
ありがとうございます😭
そうしてみます💦- 1月7日

ママリ
わお!すごい人たちですね!
職場でコテンパンにいじめられた先輩によく似てます!
ほかっておきましょう!
支援センターに気の合う方が早く見つかるといいですね😭☀️
-
(*^^*)
ありがとうございます😭
- 1月12日
(*^^*)
びっくりしました😱
ほんと不快でした(><)
普通は注意するんですか?!
全然してきませんでした…