「支援センター」に関する質問 (1129ページ目)
もーーーーーーーーーーー!!!!!! コロナで出掛けられないのが悲しい😭😭😭💨💨💨 出産前は用がなくても隣駅の駅ビルとかウィンドウショッピングに一人でよく出掛けてました! 娘も少しずつ大きくなり、ベビーカーや抱っこ紐にも慣れてくれたので本当は一緒にお出掛けして娘の洋…
- 支援センター
- おもちゃ
- ママ友
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後4ヶ月、ワンオペ辛いです 夫の仕事は朝6時~夜6時、 農家なので休日が1日もありません が、ご飯はうちで食べるので、3食作らなきゃいけません 子供は夜7時には寝るので、 夫が子供に関わるのは帰宅後のお風呂だけです 夜間授乳の音で目が覚めてしまって体調不良ということで…
- 支援センター
- お風呂
- 生後4ヶ月
- 里帰り
- 夫
- はじめてのママリ
- 6
1歳半の娘のことで少し心配していることがあります💦 家では、私がトイレやキッチンに立つと「ママー😭」って探しに来てくれてるのに、公園や支援センターなどに遊びに行くと、すぐに私から離れて1人でターっと歩いて行ってしまいます。手も繋いでもすぐに離されます。 支援セン…
- 支援センター
- おもちゃ
- キッチン
- 夫
- 遊び
- tokomama
- 3
8ヶ月の娘について対策教えてください💦 最近、家事やトイレで部屋を出ると、キャーキャー金切り声で叫ぶようになってしまいました。昼夜問わず、です。 基本、眠い時になんとなくグズグズしてたりはありましたが、近くにいれば我慢できる程度にはキャーキャー言うくらいで収まり…
- 支援センター
- 家事
- 寝返り
- トイレ
- グズグズ
- くまふらっぺ🌺
- 6