※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふくちゃん
雑談・つぶやき

療育で息子が「色んなことに理解がある」「この子が制作1番上手だった」…

療育で息子が「色んなことに理解がある」「この子が制作1番上手だった」と褒められるのは嬉しい。

けど、来年からの進路は療育園は辞めてねと伝えたいのかなと勘ぐってしまう…

理解はあるんだ、確かに。頭で分かってることは多い。
多分視覚情報を頼りにすごく理解はしてる。
けど、言葉の理解が本当にできてない。

質問系は全て頷けばいいと思ってる
「どれにする?」って聞いても黙って頷く

「~しない」とかの否定形も分かってないと思う

発語の感じはゼロ歳児の喃語。
支援センターで遊んでても周りのゼロ歳児のお喋りとなんら変わらない。
どっちが喋ってるのか分からないくらい。

手先も不器用でぎこちなく、ジャンプもまだ出来ない。
階段の昇り降りも片足ずつ。

だから私からすると制作でぎこちなくも作り上げる息子が不思議で仕方がない。

療育の先生は、言葉が出てなくても周りを見て動ける子は幼稚園をオススメしている、という

でも幼稚園はそんなレベルの子は歓迎してない

実際に近くの幼稚園で園長先生に息子の様子見てもらったけど「療育をオススメします」と言われた。

療育園行けなかったらリアルに息子はどこにも所属せず小学校迎えるんだろうな。
民間の療育って途中から入れるものなのか。
療育センターと同じような感じだと思ってるけど、それなら無理だよな。

ネットみてると癇癪があるくらいで幼稚園追い出されたりしてる。

厳しい世の中だな。

コメント

deleted user

息子が自閉症スペクトラムとADHDです。

おつかれさんのお子さんは来年の春から年少さんですか?
療育園断られそうなんですか?おつかれさんの希望は幼稚園ではなく、療育園ですか?
うちの息子は幼稚園と療育両方通ってますが、双方特徴違うので、両方通われるのもいいかなぁと思います。
おつかれさんの家の近くに公立の幼稚園はありますか?
公立だと、加配付きで100パーセント受け入れしてくれますし、療育も民間のところは定員オーバーしてなければいつからでも大丈夫です!

でもまだ、半年以上ありますよね!
半年でまたお子さん変わってくるかなと思います。

うちの子も、9月の時点では幼稚園断られましたが、3月にもう一度行って受け入れしてもらいました!

療育の先生は、お子さんが好奇心旺盛なので、いろんなことにチャレンジしてもらいたくて、可能性をいってくれてるんだと思いますよ!🤗

  • ふくちゃん

    ふくちゃん

    コメントありがとうございます。
    息子は今3歳半、来年の春から年中さんの歳です!
    今年の春から週2で親子療育が始まり(コロナの影響で6月からになりましたが)、来年度から私の希望ではそこの療育園(単独通園)に通わせたいなと思ってます。
    ちなみに住んでる市に公立の幼稚園はなく私立のみ、加配もつかないそうです💦
    幼稚園と併用できれば1番理想ですが、療育園側の幼稚園と併用できる枠というのが例年とても少なく(保育園と併願した方が療育園を辞退した枠がそのまま充てられるため)かなり難しそうです😣
    そうですね、純粋に色々チャレンジしてもらいたいという気持ちで言ってくださってるのであれば嬉しいです😭
    ちなみに療育園の応募締切が9月中頃になってるのでもうそろそろ療育にするか幼稚園にするか決めないといけないんですよね😂
    頭から煙が出そうなくらい悩んでます😂😂
    民間の療育、空きがあればいつでも入れる感じですかね。
    事前の相談とかは済ませておいて、いつでも申し込める状態にしておいたほうが良さそうですね🤔

    • 8月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いま年少さんの学年なんですね🤔同じですね🤗
    失礼しました!

    そうなんですね💦
    うちの子はいま、隣の市の私立幼稚園で補助の先生をつけてもらっていますが、おつかれさんが通える範囲で、他の市の私立幼稚園で補助の先生はつけたりできなさそうですか?😭

    月の上限回数は23日ですか?
    民間の療育も運動療育、言語、音楽、お勉強系療育と様々なので、お子さんにあったところを探されてもいいかなと思います!
    お聞きになったかもですが、例えば療育園週4で、他の民間の療育週1などの併用はできます🤗療育も違うところに通うとまたべつの刺激にもなりますし…

    興味ある民間の療育に問い合わせしてみて、体験等行かれてもいいかもしれませんね!

    ほんと悩みますよね…
    お気持ちわかります!!!

    • 8月1日
  • ふくちゃん

    ふくちゃん

    隣の市の私立幼稚園は全然調べてませんでした🤔
    色々情報集めてみます!
    月の上限回数、今は8日で通ってて来年度からは週5で通いたいと思ってるのですが、なるほど民間との併用もできるんですね。

    いくつか気になってる民間の発達支援があるので息子に合っているかどうか体験行ってみようと思います!

    ちなみにご存知でしたら…
    月の上限回数って役所に申請すれば年度の途中からでも増やせたりしますか?

    • 8月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おはようございます☀

    私立なら、他の市でも受け入れてくれるところあるかもしれません🤗
    うちのところは隣の市のほうがとにかく福祉手厚くて🙌

    上限回数の範囲内でしたら、2.3個掛け持ちしても大丈夫にはなっています。
    法律上ではいけますが、もしかしたら来年度は、療育園さんが週5の契約じゃないと受け入れしません、とか独自のルールされてたら難しいかもしれませんが😭

    基本的には回数等は誕生日月の更新ですが、年度途中でも大丈夫です!

    市にもよりますが、まずは、

    ○役所の福祉課?で、他の療育にも通いたいので、回数増やせますか?とサラッと問い合わせる

    ○民間の療育の体験等に行って、通いたいところを探す

    ○希望日、時間で、定員が大丈夫か確認

    ○いまの市の?療育先に、上限管理してもらうようにお願いする

    回数等聞かれるのは、療育先ではなく、役所の福祉課に問い合わせされるのがいいと思います🤔

    お子さんにあったところが見つかりますように!💕

    • 8月1日
  • ふくちゃん

    ふくちゃん

    なるほど!!
    流れがとても分かりやすいです、ありがとうございます😭✨
    調べてもイマイチピンと来なくて、、
    増やす場合は今の療育先にも上限管理のため伝えないとなのですね。
    また、来年度からの療育園が掛け持ち禁止にしているかどうかも確認しないとですね。

    隣の市の幼稚園についても調べます!!

    色んなモヤモヤが解消されました😭✨
    本当にありがとうございました🙏✨✨

    • 8月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ💦
    なんかわかりにくいですよね😭
    ずっと役所で発達障害の方のケースワーカーをしていて、そしたら息子が発達障害でした😂

    上限管理は、基本的には回数多いほうに担当してもらっています。
    民間もピンキリなので、しっかり見てくれるところがいいですよね🥰

    ちなみにうちの市は発達の子に厳しく?て、週5等で通える施設はなしです。
    重度障害の子でも療育は最大週2。福祉が手薄です😭

    私立幼稚園の中でも、加配つけてくれるところもしかしたらあるかもしれないですし、たとえば近隣の市で、福祉に手厚いところがあれば、そこの福祉課に電話して相談してもなにかいいヒントもらえると思います!
    そこの市に在住してなくても、聞くのはタダです🙌

    私は、隣の市の福祉担当者に、かなり相談して、隣の市の私立園に決めました。

    少しでも可能性があるのなら、療育園より幼稚園プラス療育に数日通うほうが子供に対しても刺激も多いですし、成長するように思います。
    幼稚園が補助つけてくれる前提ですが…

    おつかれさんのお子さんがいい方向に進みますように!🤔

    • 8月1日
  • ふくちゃん

    ふくちゃん

    役所でピンポイントでそういうお仕事されてたんですね😂
    今集団療育に通ってますが、元幼稚園の先生だったというママさんも通われてて人生何があるか分かりませんね😂😂

    上限が最大週2の地域もあるんですね💦💦
    私が住んでるところがどうなのかも含め問い合わせてみます✨

    なるほど、隣町の福祉課に相談することもできるのですね🤔
    そうですよね、きちんと見てもらえる幼稚園に通えるならそれが1番ですよね。
    地域を広げて色々調べてみます!✨✨

    • 8月1日