「スプーン」に関する質問 (487ページ目)




手づかみ食べ期に手が汚れるのが嫌で断固として触らなかったのが、1歳を過ぎてから卵焼きやハンバーグのようなサラッと触れるものを手づかみ食べするようになりました🥹 手づかみ食べを飛ばしてスプーンを出しましたが、そもそも食事に興味があまりなかったので自分で持ったり持た…
- スプーン
- 卒乳
- 食事
- 1歳
- 手づかみ食べ
- はじめてのママリ🔰
- 1



10ヵ月の娘ですが、離乳食全くといっていいほどたべません💦 三回食にしてるのですが、小さいスプーン5口くらいで。 ヨーグルトは好きなようで全部食べます。 離乳食、たべないので毎食後ミルクを200飲ませて、寝る前にも飲むので1日4回、計800飲んでます。 離乳食食べてる…
- スプーン
- ミルク
- 離乳食
- ヨーグルト
- 三回食
- はじめてのママリ🔰
- 2





朝から豪快🤣 もう3人目となるとすきにしていいよってなる🤣🤣 ちょうどスリーパーもパジャマも洗濯のタイミングだったし。 いつの間にかスプーンが上手になってきた👏 やっぱりお兄ちゃんたちがおると違うね🤔
- スプーン
- パジャマ
- スリーパー
- 3人目
- 洗濯
- よちこ@内職始めました💧
- 1







1歳7ヶ月、どうしたらいいかわかりません🥲ご飯は一口目から『いらにゃい!』と食べない、それに対して食べようねと言って口におにぎりを持っていくと怒ってスプーンフォーク投げる、それを注意してコラ!と怒ったら私の顔をぺっちんと言いながら叩いてきました。 これからどう躾…
- スプーン
- 上の子
- ご飯
- 食べない
- 1歳7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3

もっと小さい頃からずっとですが、着替えや靴下の履き方、おもちゃの遊び方、なんでも教えようとすると急に怒り散らしてぐちゃぐちゃにして泣き叫びます。 優しく言っても一部だけ手伝っても絶対怒り散らします。自由にさせたらいいといいますが、もちろんそうさせても結局自分で…
- スプーン
- おもちゃ
- 着替え
- 女の子
- 幼稚園
- はじめてのママリ
- 4


生後6ヶ月の子が胃腸炎で朝に1度吐いてからは吐いてません。 水下痢は3回程出ています。 午前中に病院に連れて行ってその時は水分がとれていなかったので経口補水液を少しずつスプーンであげるように言われ帰ってからあげていました。 今はお腹が空いてミルクが飲みたいみたいで…
- スプーン
- ミルク
- 病院
- 生後6ヶ月
- 泣く
- ReiYuki👦🏻🧡
- 2






とにかく独り言?ひとり遊び?が多いのですが、大丈夫なんでしょうか?😅 アンパンマンのぬいぐるみでごっこ遊びは勿論、食べてるお菓子同士やスプーンとフォークなど、手に持ったら何でもごっこ遊びに入るのですが、同じようなお子さんいますか?😂 ひとり遊びが上手で助かってい…
- スプーン
- 夫
- 遊び
- お菓子
- アンパンマン
- はじめてのママリ🔰
- 2

一歳から保育園行きますがスプーンってどんなのを持っていったらいいですか?まだ自分で食べれませんがいずれ食べれるように持つところが太くなっているのがいいのでしょうか?それとも普通の赤ちゃん用スプーンですか?
- スプーン
- 保育園
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2
