

ボンジュール
私は飲ませるではなくて、遊ばせるからスタートしました。
お風呂の時に遊びで使うダイソーのコップを使って、湯船で遊んでました。
そこから、コップに興味を示して、湯船でペットボトルと飲む様のコップと遊び用のコップを持って、お風呂で練習させてました。
お風呂なら零れても後片付けが楽なので。
ボンジュール
私は飲ませるではなくて、遊ばせるからスタートしました。
お風呂の時に遊びで使うダイソーのコップを使って、湯船で遊んでました。
そこから、コップに興味を示して、湯船でペットボトルと飲む様のコップと遊び用のコップを持って、お風呂で練習させてました。
お風呂なら零れても後片付けが楽なので。
「子育て・グッズ」に関する質問
自宅保育の方、2人目の居場所どうしてますか? おもちゃとか投げちゃうのでベビーベッドを買うか迷っています。 2階が寝室なので寝る度に持って上がるのもしんどいし、かといって大人と上の子と同じベッドも怖いなあと💦 …
みなさんいつぐらいまで初めて食べる食材を気にしてあげてましたか???&あげる予定ですか? もうすぐ2歳になるんですが最近はあまり気にしてなくて💦 あくまでも個人の意見として参考にさせてください!!! ※気にする…
これからの時期ベビーカーで使うブランケットはどんなものがいいですか? お外よりも商業施設など室内で使うことが多いかなと思うのでガーゼブランケットを考えていたのですが、夏ならやはりひんやりブランケットとかの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント