「夜泣き」に関する質問 (141ページ目)
生後2ヶ月までは寝かしつけに3.4時間かかってたのに 2ヶ月以降から寝かしつけ短くなり、8時間とか寝るようになって 今はお風呂上がってミルク飲んで布団に置くと セルフで寝て、12.13時間寝ます。 逆に昼間はセルフで寝ることは少なく、寝ぐずりが多いです 夜こんなにすんなり寝…
- 夜泣き
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2
おすすめのマットレスを教えてください! 現在、子はベビーベッド、大人はベッドで寝ています。 夜泣きで何度も起きるようになってから、寝かしつけのためベッドから起きあがって寝て…の繰り返しがしんどくなってきたので、川の字で寝たいなと思い始めました。 子はベビー用のマ…
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後七ヶ月の娘ですが最近夜泣きが酷くて参っています。 21時就寝24時までに30分置きに泣き、そこから2時間寝れば良い方で5分10分置きに泣いて起きます、、 毎日20回以上起こされて気が狂いそうです。 鼻や目を擦って起きるので鼻詰まりや痒みがあるような気がします。 耳鼻科と…
- 夜泣き
- 布団
- 空気清浄機
- レイコップ
- 加湿器
- はじめてのママリ🔰
- 0
【1歳半です👧進級に伴う夜泣きや甘えはいつまで続きましたか?】 今年の4月から0→1歳児クラスに進級しました。 それと同時に夜泣きや甘えるような行動が始まりました。 睡眠に関しては、元々ベビーベッドと大人のベッドをくっつけており、夜になると自分からベッドへ移動して寝…
- 夜泣き
- 保育園
- 1歳児
- ベビーベッド
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 1
もうすぐ1歳半になる息子がいます。 発語がまだないことで発達障害ではないかと気になってます。 現在私が妊娠中で里帰り中のため1歳半検診を受けるのが先になってしまうので不安です。 現状は下記のような感じです。 良ければ判断やアドバイスいただけると助かります。 ・運動…
- 夜泣き
- 読み聞かせ
- おもちゃ
- 運動
- 里帰り
- はじめてのママリ🔰
- 2