
陥没乳首で完母を断念した方にお聞きします。2人目はどうされましたか?母乳育児を希望する産院で、陥没乳首についていつ相談しましたか?
陥没乳首で完母断念した方、2人目どうされましたか?ちょっと刺激したらでてくるのですが、さらに表面がクチバシみたいになってます。1人目の時は母乳はちゃんと出るけど子供が咥えにくく保護器を使っていましたが、乳頭をだしてから被せて空気抜いてとかで凄くしんどくて💦しかもそれでもちゃんと飲んでくれず、1ヶ月は混合頑張った末に完ミになりました。
当時の産院が夜間の母子別室全然OKだったので夜間は希望がなければミルクだったのと、私があげにくそうにしていたのを気遣ってくれて「ミルクでも全然いいんだよ?」と言ってくれて完ミへのハードルが低かったです。
ただそこが閉院してしまい、今回の産院が「母乳育児を応援!」って所で、前の事もあったからアンケートにミルク育児希望と書いたのに、母乳に挑戦しませんか?と言われました。
その場で「陥没で」とは恥ずかしくて言えなくて、「ミルクなら夫も夜泣きしてくれるし」と話したら母乳育児の良さが書かれたプリントを渡されました😅
乳首の形で1人目ミルクにした方、2人目はいきなりミルクにしましたか?やっぱりトライしましたか?
また、陥没乳首の話っていつ助産師さんにしましたか?
- ママリ(妊娠37週目, 7歳)

ちびちびママ
陥没は結構早くに言いましたよー!
2人目は夫の希望で混合にしましたが、寝る前だけミルク後は母乳でやりましたよー😀
1人目と4歳差だったのですが、まだ乳首も柔らかく2人目のが吸うのが上手だったのもあり、母乳上手に飲むようになりましたよ☺️

ママリ
陥没でしたが助産師さんに刺激?マッサージ?してもらって少し先端が出るようになったのか、子供が吸う力強くてうまかったのか、2ヶ月くらいから完母でいけました!!
入院中から2ヶ月くらいまで保護器も使ってました!
コメント