「夜泣き」に関する質問 (1296ページ目)

4月から息子を保育園に預けて仕事復帰の予定なのですが、息子の夜泣きがなおりません😭(生後10ヶ月〜現在まで続いています。) フルタイムでの復帰になると思うのですが、正直夜泣きで寝不足な上に仕事となるとやっていける自信がありません... 同じような経験をされた方、どうやっ…
- 夜泣き
- 保育園
- 生後10ヶ月
- 息子
- 仕事復帰
- はじめてのママリ🔰
- 2

ネントレについて調べてたら皆さんしっかりされててすごい…🥺 生後1ヶ月で夜泣きしても抱っこも授乳もせずにトントンだけで寝かしつけるなんて、今はまだ想像できない😭 私の寝かしつけなんておしゃぶり使いまくりだし、添い乳するしでセルフねんねからは程遠いです。でもネントレ…
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後1ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 4




夜泣きが酷いせいで まとまって眠れない日々。 そんな中12時まで寝る旦那。 今日辛いから起きてと8時に言ったら 眠いから9時に起きるって言われ 今!助けて!欲しいのに!って思いながら 一人で娘の着替えと離乳食… そんな日に限って離乳食を食べたくないと 泣き出す… ヨーグ…
- 夜泣き
- 旦那
- 離乳食
- 着替え
- 眠れない
- ゆうり(ガチダイエット部)
- 1











さっきココネルのベビーベッド 組み立てた😇 1人で😇1人で!!!!!!! 旦那は起きてたにも関わらずYouTube三昧😇 むしろ上の子寝かしつけて寝落ちしてしまった私に向かって『え?今から組み立てるの?遅くね?』とのこと😇 私は明日保育園休みで上の子ずっといえにいるし なにより…
- 夜泣き
- 旦那
- 保育園
- お風呂
- 寝かしつけ
- ぐーたん☆生涯涼介推し
- 1





男の子は一度寝たら何しても起きないようなイメージがあります笑! (例えば、地震、スマホの着信、下の子の夜泣きとか?) 小学生くらいが一番そうなのかなと勝手なイメージ持ってますが、 皆さんのお子さんはどうですか?
- 夜泣き
- 男の子
- 地震
- スマホ
- はじめてのママリ🔰
- 7







