「夜泣き」に関する質問 (1029ページ目)




これは夜泣き?寝言泣き? 生後7ヶ月の男の子です。 最近、寝てから1〜2時間ぐらいに泣き始めることがあります。目も開いていて、四つん這いになってることもあります。 起きたのかな?と抱っこしてあげると、ものの1,2分でまた寝始めます。 よく夜泣きや寝言泣きは、「泣き止…
- 夜泣き
- 生後7ヶ月
- 男の子
- 泣き止む
- 寝言泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2



離乳食の一日二回食についてです。 夜泣きがあり、わたしも寝不足なためなかなか生活リズムが整いません。授乳時間やお昼寝もバラバラです。。。 離乳食は、抱っこで機嫌が良ければ完食してくれますが、眠かったり機嫌が悪いとほとんど食べてくれない日もあります。 離乳食を…
- 夜泣き
- 離乳食
- お昼寝
- 授乳時間
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 1











前までお風呂入ってミルク飲んでそっから朝まで爆睡してた息子が6ヶ月くらいから夜泣き?が始まったのか夜チョコチョコ泣くようになりました。でも、横でトントンすれば寝ます。最近8ヶ月になりまま追いが始まってからひどくなり、夜寝る時寝かしつけして離れると泣いて起きます…
- 夜泣き
- ミルク
- 着替え
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 1


7ヶ月の男の子を育てています。 2人目なのですが、お姉ちゃんは 言わば、育てやすい子だったので 子育てに苦戦しております🥲 1.ママしか受付ず、パパもだめ。 2.夜の寝かしつけは抱っこ。トントンでも寝そうだけど、ウトウトしてはグズグズ、、、寝かしつけはどうしていますか?…
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 子育て
- 育児
- 男の子
- はじめてのままり(☻)
- 2

生活リズム崩れてるからか休みはいってから 1日中ずーっと不機嫌な三男。 夜泣きも増えたᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ 泣き方が独特だから精神的にくるよ〜 明日頑張れば明後日から保育園だ。 1日が長いな(´−ω−`)
- 夜泣き
- 保育園
- 生活リズム
- 男
- あめりかんどっく
- 0







