
コメント

退会ユーザー
ミルクや授乳とか
飲んでないとかになると
何しても泣き止まないのは
夜泣きですよね、、、
それまでもずっとな感じですか?
うちは上の子は卒乳してから
1回何しても泣き止まない日が
あったくらいでギャン泣きで
起きたことはあまりないです!
ママいなくて
どこ?みたいな感じで
リビングに探しにくることはありますが
下の子は未だにグスングスン起きます、、、
退会ユーザー
ミルクや授乳とか
飲んでないとかになると
何しても泣き止まないのは
夜泣きですよね、、、
それまでもずっとな感じですか?
うちは上の子は卒乳してから
1回何しても泣き止まない日が
あったくらいでギャン泣きで
起きたことはあまりないです!
ママいなくて
どこ?みたいな感じで
リビングに探しにくることはありますが
下の子は未だにグスングスン起きます、、、
「夜泣き」に関する質問
シンプルに疑問です… 乳児がいて、自分が体調不良で抱っこも危うい状態のとき、どうされてますか? パパは仕事、実家や義実家も遠方だったり関係が良くなかったりで預けられない、でもお世話しないといけない、さらに兄…
生後4ヶ月の娘がいます。 赤ちゃんの夜泣きが最近多くて、イライラしても我慢してたのにさっき「うるさい!」なんて言ってしまいました。 こんな自分が嫌になります。 保健師さんにも赤ちゃんに言ってもしょうがないって…
3歳弱子供の夜の入眠について 親も一緒に寝ないと怒ります。 寝る時、歩き回ったり、独り言言ったりして遊び始めます。 放っておいたら30分後くらいには勝手に寝るのですが、この年齢の子はこんなものでしょうか? あと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m
ミルクも授乳ももう
卒業してるんですけど
ほぼ毎日泣いて起きます。
すぐ泣き止んで寝る時もありますが
ほんとたまにぐらいで、、
隣で一緒に寝てても泣いて起きるんですよ。
声掛けても抱っこしてもだめで、、
イヤイヤ期なんですけど
ダブルで余計疲れちゃいます😭
下の子はまだ小さいんですか??
退会ユーザー
疲れますよね、、、
何かお医者さんに聞いて見てもいいと思います!漢方とか
出してもらえたりするかもです!
下の子は一歳半です!
ギャン泣きで起きることは
ありませんトントンしたら
また寝てく感じです!