※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなまる
家族・旦那

義実家では初孫の娘。隣の県で頻繁には会えないけど、旦那の両親、弟妹…

義実家では初孫の娘。隣の県で頻繁には会えないけど、旦那の両親、弟妹に『可愛い可愛い』と大事にしてもらっていました。

去年弟のところに男の子が産まれ、コロナ禍でなかなか会えず、今年はようやく集まれました。弟家族は義実家の徒歩圏内に住んでます。

ようやく大好きなばーば達と遊べる!と何日も前から楽しみにしていた娘。
ところがいざ行くと、予想通り…義実家みんな弟の子供に夢中で娘は放置…冷たくされているわけではないですが、『誰か遊んで』といっても『ごめんねー○○君と遊んでるから後でね』と言われ続け結局その、後でね もこない。
新しくかったオモチャもその子が触ると危ないからと出すことすら許されず。

お姉ちゃんになったし、優先順位が変わるのは仕方ないこととは大人の私にはわかる。
けれど娘からするとあんなに可愛い可愛いとかまってくれていたみんなが急に知らない子に夢中になり自分は突如蔑ろにされ、よほどショックだったのか夜泣きが凄く、半分寝ながら泣いて『遊んでよー』と…

私だけでもと、2ヶ月の次女を抱きつつ娘と遊んでいましたが、ばーばたちと遊びたかった気持ちは満たされなかったようで。

娘の気持ちを思うと辛くて辛くてたまりません。
いっそもう義実家には行きたくないくらい。

コメント

ママリ

これはひどい!
旦那さん何も言わなかったんですか?
私ならいきたくないですね
娘が可哀想な思いはさせたくない

でも、弟さんとこでよかったですよ(よくはないですけど)
もし次女ちゃんがちやほや対象ならもっと嫌な思いしたかもです

  • はなまる

    はなまる

    旦那はなーんも思っていないというか多分気づいていないです笑 鈍すぎるのであてにしてません😩

    自分自身が小さい頃親戚付き合いにトラウマあるので、同じ思いを娘にさせたのかと思うと余計に悲しくて…

    弟の子に夢中に生まれたての次女にすら興味わかなかったのかもです😱

    • 1月3日
まる

えーーー。
無いですね。
娘さんの気持ちを思うと
辛いです😭
私も子どもの頃同じ思いをしたので
思い出しました😣
なんか、義家族のこと
一気に嫌いになっちゃいそうですよね😓

  • はなまる

    はなまる

    今までは楽しみにしていた義実家でしたが一気に嫌いになりました…😭
    大人からすると仕方ないことでも、子供からすると受け入れられないですよね!!😭

    • 1月3日
まちゃこ

読んでいて娘さんの気持ちを想像したらすごくせつなくなりました🥺💦
弟さん家族は義実家の近くに住んでるわけだから普段会えますよね?なのになんで‥?
男の子だからってことですか?
1番やっちゃいけないことですよね。。ママリさんもさぞお辛かったと思います😨
私なら旦那にはっきり言って今後はあからさまに距離を置いて向こうから何か言ってくるまで会わないです。
娘さん今日はたくさん楽しいことがあるといいですね✨

  • はなまる

    はなまる

    そうなんです!週2.3回は合ってるんです!!
    1歳半くらいなので可愛い盛りだから、男の子だから等色々あるのかもですが…どんな理由があれど娘からすると受け入れられないです😭

    旦那にも言いましたが、可哀想だったねーとは言いつつ微妙な反応で。せめて三日間帰ってるんだから今後は一日くらい気を使って娘にばーばを独り占めできる日を作ってと弟家族に言ってくれても良くないか?!とイライラです。

    優しい言葉ありがとうございます😭

    • 1月3日
ままり

今自分が投稿したかと思うくらい同じ気持ちでびっくりしました😭
昨日そういうことがあり、現在夫と冷戦中です⚡️

本当行きたくないですよね。行かなくなるとなんでこないの?きてねっていわれて行ったらいったでまた同じことの繰り返しです…。

辛いですが、義母は義弟のほうが好きなんだから子供も向こうのほうが好きだよなーしょうがないってなんとか自分に言い聞かせてます🥺
あまり無理されないようにしてくださいね🙇‍♀️

お子さんもこれから楽しい思い出で過ごせますように☺️💕

  • はなまる

    はなまる

    共感いただけて嬉しいです😭あるあるなんですかね😭

    ほんっっっとうにいきたくないです。
    帰りに「次はゴールデンウィークかな?あえないの寂しいね」とか言ってきやがって心の中で『どの口が言ってんだ』と思ってました。

    ありがとうございます😭
    義実家に期待しすぎていた分もあるので今後は距離を取りつつ対応します

    • 1月3日