女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
二人目も男の子の経産婦です。名前は使いたい漢字を合わせて「灯輝(ともき)」にしたのですが… 実母から「灯」はなんかやめたほうがいいと言われました。あんまり人名に使わないとも言われ…まだ「友」がいいと言われました。 口を出されイラっとしましたが、時間が経つにつれて…
今日で生後1ヵ月になる男の子を育てているのですが、皆さんお風呂上がりに湯冷ましは飲ませていますか? また飲ませている場合はどのくらいの量を飲ませていますか? 今まで湯冷まし飲ませていなくて1度だけ実母が湯冷ましを作って飲ませたのですがあまり飲まなかったのでそれ以…
近所の子が無断で家に上がってびっくりしました! 両親は自宅近くに畑があります。よく、父がその野菜をご近所のお宅に分けてあげているそうです。そこには、1歳5歳の女の子がいます。 年末、帰省で1日実家に帰っていました。実母とリビングで0歳を抱いてあやしていると、玄関…
実母との付き合い方でモヤモヤしてます…。 実家のすぐそばのマンション買って住んでます。 実家には祖母と母と妹が住んでいるのですが、祖母がだいぶ歳をとり、一人では食事を用意できなくなってます(トイレには一人で行けます、デイサービスもサービスの人に支えてもらいながら…
長文です。 こんな時間に申し訳ありませんが 皆さんのご意見をお聞かせください。 妊娠中から旦那と喧嘩が増え "離婚"という言葉を多く口にしてきました。 旦那曰くその発言とわたしに怒られて ばかりだったことがストレスだった様です。 特にここ数日は喧嘩が耐えませんでし…
旦那の転勤が決まり、実母の精神状態が心配です。 今は1時間半くらいのところに住んでいて、 日帰りでも遊びに来てくれます。 実母もそれが息抜き、気晴らしになるらしく、 何かあってしんどい時などはうちに来ます。 実母の心の拠り所が私や私の子どもだったりします。 ところ…
いつもありがとうございます! 旦那についてなんですが 子どもたちの接し方についてですが 起こり方がきついように感じます。 そのせいか 子どもたちは旦那になついていません。 お風呂も泣きます。 週に一日しか帰宅しないのも あるかもですが 3歳の娘は最近旦那を怖いとい…
今月2歳になる娘がいます。もう少し小さい頃だった話ですが実母、夫、義母、母の知り合いの男の人に物凄い目つきで睨む事があったそうです。 以前実母に凄い目つきで睨んできてって言われた事を思い出し夫に話したら夫もそういう目つきで見られたと言っていました。 義母に対して…
現在2人目妊娠中です。 お正月の帰省中、実家にいるときにつわりが始まりました…。 上の子はもうすぐ1歳4ヶ月… まだまだ小さいです。 覚悟はしていたものの、上の子がいる中でのつわりは思っていた以上につらく、今は実母や実家の家族が色々手伝ってくれています。 明後日自宅に…
誰に聞いてほしくて😢 だらだらまとまりがなくてすみません。 新年 明けて 早々に 心労がやばいです😭 わたしは 今月末くらいに出産を控えていて 実母の有給と夫の休みでカバーできない日は 祖父母宅に 上の子たちのこと 協力をお願いしてあります。 祖父、祖母、叔母ふたり(母の…
実母と馬が合わない人いますか?わたしはそれなりにそつなくやってるつもりですが、味方してくれない否定するところがうんざりしたりします。絶対いつも味方してくれる人1人でいいからほしいですよね。旦那もやっぱ、なんだかね笑
現在生後8カ月です! 4ヶ月くらいから人見知り、場所見知りが始まり、5ヶ月前が人見知りは酷く、先月までは人見知り場所見知りはだいぶ治ってました! でも今でも家以外だと私が旦那が抱っこしていればご機嫌なのですが、床に置けません🤮 床に寝かそうとしたり置くとギャン泣き…
初めて投稿します。12月上旬に第一子となる女の子を出産した者です。私は出産する前、テレビやDVD、漫画やアニメを見ることが大好きで専ら家からなかなか出ないタイプでした。子供は大好きで、でも周りに小さい子がおらず、どう接していいのか分からずでした。そんな私にも結婚し…
何度も何度も失礼します( ̄▽ ̄) 促進剤2日目いい感じのはきてるけど子宮口4センチ止まりの陣痛も痛くてうーーってなるけどこんなもんじゃないのわかってるからあー生まれないやろなーと1人で悶々。 明日が予定日やから41週までは大丈夫やしぃとか先生と話しながらもこのビックち…
いつもお世話になっています( ´ω`) 1歳7ヶ月の男の子がいる21歳なのですが、少し前に離婚をして実家に住んでいます。 ですが金銭的に厳しいので、実母に息子を見てもらい夜間のアルバイトを始めることにしました。※24時間営業のファーストフード店です。 そこでふと、働いてい…
すごーい憂鬱です。 火曜から仕事ですが、ほんとうに行きたくない… このまま辞められるなら、消えるようにいなくなりたい気分です。 言い訳と言われても仕方ないですが…10月に流産してから不安定で体調も万全ではなく、仕事量が増え、残業代もろくにつけられない状態でした(無理…
カテ違いだったらすみません。 現在授乳中ですが、 明日は成人式で本来であれば出る予定でした。 そこで、家で成人のお祝いをしようと実母が言ってくれて ノンアルコールカクテルの のんある気分を買ってきてくれたのですが 授乳中に飲んでいた方いらっしゃいますか?
誘発分娩について教えてください。明日が予定日なのですが、下りてきてるみたいだけど子宮口が全然開いてないらしいです。身長も低いので、このまま産まれる兆候?がなければ1/10に入院して誘発かけて1/11に産むといった流れになります。そこで質問ですが、誘発分娩をされた方で…
子供を人に預けるのが嫌で嫌で仕方ない!私の子供だ! って人いますか?? ガルガル期がものすごく酷くて、徐々に良くなったんですが、上の子が4歳の今もいやです。 幼稚園も1分でも早く迎えにいきたいくらいです。 今日も、ご飯作る間息子たちと買い物行って来るね〜と実母に…
お世話になります! 娘が、突発性発疹かな?という診断をうけてます。 高熱4日目。こちらでの過去の質問など参考の通り、すこぶる機嫌が悪くどうしてやるもんか… 先程座薬入れてからやっと、36度台まで下がりました!でも、超グズグズです。発疹はまだ見られません。 先輩ママ方…
2人以上育児してる方にお聞きしたいんですが、夜どうやって同時に寝かせてますか? 娘が2歳半で息子が0ヶ月なんですが、娘が息子のことを気にして一緒に寝ようとするとなかなか寝てくれません😖なので今は実家にいるので実母に息子をお願いして先に娘を寝かせてから息子を連れて…
これが親心?なんでしょうか? 昨年離婚まで話が言った義妹が、今2人目を欲しがっています。 上には2歳半になる長男がいて、その長男がお腹にいて生まれるしばらくまでは夫婦生活はあったようですが、その後生まれてから2年半一度も夫婦生活はないようです。 実際生まれてから…
お世話になっています。 現在里帰り中です。産後11日目になります。 今まで趣味のスポーツ、産休まではバリバリ働いていたため、産後のこのダラダラした生活に違和感があります。 実母からは、床上げまでは家事もしたらダメだと言われていますし、勿論外出も禁止なので、ベッドで…
生後1ヶ月の女の子ママです🐻🎀 乳児湿疹が日に日に酷くなってきているように思います💦 (ほっぺ、首回り) たまに引っ掻き傷もあるので痒いのでしょうか?💦 現在使用中のものが↓ ・ピジョンのオレンジ色の泡ポンプ式石鹸 ・桃の葉ローション ・ベビーバーユマドンナ なのですが …
いつもお世話になってります🌟 臨月に入りお腹は苦しいし、上の子達は元気いっぱいで 主人は週に一度休みがあるかないか、実家の母に 上の子だけお願いして預かってもらったりしてるのですが 妊娠後期に入ったくらいから実母の言動に凄くイライラするようになりました。 二人目…
最近実母にイライラしてしまいます。 わたしの体調が良くないこともあり、実母の言動にいちいちイライラ。わたしの心が狭いのでしょうか‥。 先日、ばったり会った私の友達に私が妊娠したことを話してました。まだ伝えてなくて、次会った時に直接伝えるという旨を実母には伝えて…
一昨日1歳の息子が嘔吐してここ3日間とても機嫌が悪くおかゆもあまり食べれず水分もなかなかとってくれません。授乳は夜だけだったのですが、どうにもならないため実母に泣かせるよりおっぱいあげた方がいいよ!と言われ昼間もあげてしまいました。確かにおっぱいをあげると泣き…
我が子の性格なのか、外や実家ではかなり大人しくほとんど泣きません。ですが家に帰った途端に泣き始め、毎日ギャーギャーグズグズもう辛いです。それが嫌で昼間はなるべく散歩や外出していますがしんどい日もあります。私と二人だと泣くような気がしてパパや実母など第三者がい…
実母がイヤです。義母も嫌いだけど、実母の方がイヤかも、、。うちと実家は車で5分くらいの距離。みんなから羨ましがられます。 実家には実両親と姉家族(姉、旦那、4才、0才)が同居しています。母は定年までバリバリのキャリアウーマンで、子育てした事は皆無です。家事も出来ま…
「実母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…