女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
私が気にしすぎなんですかね😰 明日妊婦検診があります。 12時45分からです。 毎回実母が子供たちの面倒を 私の家で見ててくれてます。 そして血液検査などがあるので お昼食べずに (血糖値などが引っかかってしまうので) きてくださいといわれたので 先に子供達とご飯食べて…
実母が最近、子育てについてアドバイスをくれているつもりなのでしょうが、イライラしてしまう自分がいます。 息子が睡眠退行で1時間おきに起きるため添い乳を始めた→窒息の危険性があるからやめなさい 布団がかかって窒息の危険性があるため、息子の布団と大人の布団は少し距…
あと数日で誕生日を迎えるにあたって実母が少ないけどこれプレゼント!好きに使って!と5000円くれました。 みなさんならどう使いますか?? 誕生日の日旦那が休み取ってくれてるんですが、下の子産んでから常に3人行動だし1人でショッピングして1人でカフェで優雅にお茶したい…
母乳ハラスメントがつらい!!!! 【当初はミルクよりの混合のつもりで搾乳してましたが、量が更に減って来たのと、娘が哺乳瓶に慣れすぎて直母を試すとおえっとされるので最近は完ミにしています。】 生まれてすぐに、実母「母乳は出そう?」、義母「母乳は出た?」 数日後、…
ご近所さんが助産師として産婦人科クリニックに勤めてます。 最初は勤務していることを知らなかったので、そのクリニックは綺麗で評判もいいから2人目はそこにしようと思っていました。 でも、実母からそこでご近所さんが働いていることを知りなんだか気まずいです😅 普通の病院な…
〜産み分けや性別判定で気分を害される方がいたらスルーしてください〜 R先生に動画で性別判定依頼した方、当たっていましたか? 私は、12wで7割女児、13wで9割男児の判定をいただきました! 次は女の子希望で自己流ですが産み分けもしていたので、正直とてもとてもショックで…
実母についてです! 共感してくださる方いませんか!?😂 産後2〜3ヶ月の頃は、私が美容院行く時とか 面倒見るからいつでも言ってね〜!と言ってたのに 来週結婚記念日だから、昼間2、3時間だけ 息子のことお願いしたいと言ったら え〜、いいんじゃない?好きにしたら? じ…
ただの興味なんですが、みなさんの周り知り合いなどで離婚回数(事実婚も含む)が多いなと思った人は何回ですか?? ちなみに、私は実母で事実婚も含め5回でいま6回目をしようとしてます💦
【生後3ヶ月 ママとそうじゃない人】 生後3ヶ月の娘がいます。 最近、ママである私とそうじゃない人を しっかり理解してきてるような感じがします。 義両親と同居です。 特に義父に抱かれると泣く娘。 娘の機嫌がよかったので義父にみてもらい、 お風呂に入ったのですが、 お風…
韓国のコスメに詳しい方💄! 実母が来週 韓国に旅行に行くらしく お土産は何が良い?と聞かれたのですが 韓国にもコスメにも疎く 何がいいのかわかりません... これはおススメ! これは絶対買うべき! みたいなものがあれば 教えていただきたいです◡̈⃝︎⋆︎*
私の実母がインフルエンザにかかってしまい とても辛そうで家事をするのも大変そうです。 仕事も1週間休み、 うつらないように部屋からも出れないらしく。 実家には母のほかに 祖父、祖母(寝たきり)、兄2人が住んでいて 皆のご飯、洗濯、掃除など 女で家事を出来るが 実母しか…
自分の考えが間違いなのか正解なのか分からず質問させてください 私は旦那の実家に住んでいます 実家には 義母 義父 そして妹、旦那のお兄ちゃんがいます 息子が生まれてからここ1年過ごしてきました 私は産んでから情緒不安定になり 実家にいるのが苦痛でした でしたが息子が…
シングルマザー、元シングルマザーの方々に質問です。 現在35歳、子供2歳半 アパレル11年目、時給1200円です。 (正社員→産休育休→パート(平日週4or5、9:45~17:00)) 通勤時間が1時間かかるので、 時間はギリギリだと17時半までは働ける。 土曜は月2回出勤、日祝は休み 社保…
沖縄で家族だけで挙式した方にお伺いしたいです! 旅費やホテル代、挙式代、トータルでいくらかかりましたか? 色々調べたんですが、沢山プランがあって余計訳分からなくなりました💦 うちは家族プラス付き添いで私の実母と、まだ分かりませんが弟も来てくれます。 お金は最小限に…
北海道の義母が危篤で、旦那宛に北海道へ帰って来いと、義父から連絡ありました。 容態かなり悪く、亡くなるのは時間の問題とのことです。 義父は私と息子は来なくていいと言っている様ですが、 行くべきですよね? 実母は、私の体調がわるいので、私の旦那だけ帰られせば良い…
初節句は両家でしましたか? お雛様は賃貸に住んでおり、飾る場所がないので購入しません。 実家に私の雛人形、義実家に義姉の雛人形があるので、それを飾ってもらう予定です。 私は、それぞれの実家に行ってお雛様の前で写真を撮ったりしようかと思っていたのですが、実母は「両…
1歳11ヶ月息子の言葉の問題について。 「あれちょうだい」「ポイして」「これパパにどーぞしてきて」などこちら側の言う言葉は理解してくれてますが、「ママ、パパ、ないなーい(バイバイ)、アンパンマン、イヤヤ、あちゃぱ(どうぞ)」くらいしか話せません。話せてる内に入ら…
先程も質問しましたが早急回答お願い致します、 息子の面倒を見てくれる実母の体調不良と息子の体調不良が重なりいつもより1時間だけ早くあがらせて欲しいと考えています。人数とかは問題ないです。なんと伝えれば失礼に当たらないでしょうか?
日曜日の夜に息子が嘔吐してそこから体調不良でしたが月曜は仕事休みで今日仕事があります。いつも面倒見てくれる実母が体調不良見たく見てくれるのは見てくれるのですがキツそうなのでいつもは13:00~17:00の仕事を16:00であがらせて欲しいと伝えようと考えていますが突発すぎま…
実母にイライラします、、、。 自分の立場が悪くならないように誰かにラインしたりしているのが本当に腹が立ちます。 例えば兄のお嫁さんに「◯◯(私)がきちんとインフルエンザの注射を打ったのか心配していますが打ちましたか?」と言っていたり←私はそんなこと一言も言っておら…
ただただ無視したり受け入れるけどストレスを流す練習をすればいいだけなのはわかってるのですが… 義母が会うたびに、息子について色々言ってきます😅これはあんまり良くないんじゃないの?こうしたほうがいいよ。これ買ってみれば?などなど。 義母は子育ての先輩であり、それ…
いつもお世話になっています🙇♀️ 現在里帰り中なのですが、戻りたくないです。。😭 出産前1ヶ月頃から里帰りしているので、 もう3ヶ月ほど実家にいる状態です。 先日も愚痴を吐かせていただいたのですが、 私は義母が苦手、、というか嫌いで😂 来月1日より戻る予定なのですが、…
母乳の冷凍保存をされている方に質問です! 搾乳した母乳は、何に入れて冷凍保存されてますか🤔? 生後20日の娘を完母で育てています! 昨日 初めて搾乳した母乳を哺乳瓶で飲ませてみました! 哺乳瓶をすんなり受け入れてくれたので、旦那や実母に預ける時は搾乳した母乳を飲ませ…
普段は、いい旦那です! が、陣痛?前駆陣痛?で5分間隔で24時間以上苦しんでるのに、旦那自身の機嫌が良くなくふてくされた態度で、 ずっと1人で映画観てるの腹立つー。 たまーに、大丈夫?って声掛けるくらいで、 こっちは今日1日またこの痛みの中、 1人で家で耐えるんぞ!!…
義父と義祖母の2人目は?がまじでうるさい!! 娘が産まれて1週間後には2人目は?3人はうまなかんぞ!1人はかわいそうだから〜だし、 大晦日に行った時も、また2人目はどうなんだ?早めに産んだほうがいいぞってうるさい〜!!! 1人がかわいそうは本当に偏見。私一人っ子だけど…
実母に赤ちゃんのものちゃんととっておいてね!って言われて なんで?っていったら弟のところが使うから!! って言われたけど、弟まだ結婚もしとらんしいつするかもわからない!! だから、いやいや!そんなの使う時期いつになるんだよって言ったら案外早いかもよ〜って、、 …
神経質な義家族をお持ちの方いらっしゃいますか? どう対処してますか? 同居なので関わらないことが難しいです。 主人の姉が神経質です。 特に子どもの食べ物に関して、あれダメこれダメが多く(アレルギーではない)、義姉からすると実母に預けているので強めに言いつけて預けま…
寝かしつけ中に上の子と下の子が同時に泣いてしまったらどのように対処していますか? 今は実家にいるので、実母に助けてもらってますが、帰ったらワンオペのため私一人で寝かしつけをします。 上の子はヤキモチ妬きで下の子を抱っこすると怒り、自分を抱っこしてほしいと泣き…
励ましてください😭 3ヶ月の娘がいるのですが、明日から4日間どうしても行かなければならい用事があって実母に預けます 実家暮らしで、家には慣れてて安心なのですが、最近ミルクをあまり飲まないし、寝かせも私じゃないとギャン泣きで寝るし、不安ばかりで辛いです めちゃめちゃ…
「実母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…