女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
どうすればよかったのでしょうか…。 大変ワガママではありますが、凄く凄く後悔していて、自分を罰したい程悩んで落ち込んでいるので、厳しい言葉よりもどうしたら良かったのか一緒に考えてくださる方のコメントをお待ちしています。 旦那 ・病気→働いておらず子育ては旦那が担…
産後のメンタルなのか…?ちょっとおかしいって自分で思います。 何か分かる方、教えて頂けると嬉しいです。 妊娠前は何ともなかった友達付き合いが苦手になったというか…? 仲良い友達の中でも家が1番近い(と言っても約1時間ですが…)ので1番頻繁に会っていた子です。(年上、職…
赤ちゃんを預ける場合について。 現在生後21日の息子を混合で育てています。 母乳とミルクをあげて、ミルクから3時間経たないで欲しがれば母乳をあげています。 里帰り中で、実母が少し見ててあげるから近くの美容院にでも行ってきたら?と言ってくれました。 行きたい気持ちは山…
いい義母です。いい義母なんですが、、、 義母が手伝いに来てくれるけど来たら来たで ずっと話しかけられるのしんどい。。。 実母なら黙ってって言えるのに...😮💨 作るからご飯のメニューも考えてって言われるの 寝不足の頭で考えるのも疲れるなぁ 冷蔵庫にあるもので何か食べら…
何で旦那っていつまでも自分優先なんですかね… 上の子達を保育園送るとき、実母に新生児の末っ子を見ててもらってるんですけど(旦那は単身赴任で上の子達はなかなか会えないパパが大好きで保育園2人で送らないと怒るから2人で送ってます)、旦那がコーヒー飲みたいとか言うからい…
出産の際 実母からの提案、どう思いますか? 今3人目妊娠中です。 上の子2人は小学生と幼稚園です。 出産する時の上の子達の預かり先がなく悩んでいます。 実家が遠方で、乗り継ぎして移動時間6時間はかかります。母は「上の子は、手続きしてこっちの小学校に通わせたらいい」…
小学生、家に誰かいれば学童は全く必要ないですか? 春から年長の子がいて、周りは学童見学などもし始めているようです。うちにはおばあちゃん(実母)がいるのですが、それなら学童って不要だと思いますか?それとも、登録だけはしておいた方がいいですか? 習い事感覚で民間の学…
体調不良で1日中寝ていたいけどワンオペ育児だから寝られない💦 実母は他界、義母は頼みにくい(申し訳ない気持ちから頼まない) 実母をすぐ呼びつけてヘルプしてもらえる人うらやましいなー 里帰りもして育児中ピンチあろうもんなら なんでもヘルプしてもらってうらやましいですね…
実母や親族の手をまったく借りずに子育てしてる(した)方おられますか? どういう気持ちで乗り切りましたか? 私は実母が他界しており、親族は誰1人頼れません。
吐くところがないので、実母の話を聞いてください。 私は出産前に離婚しました。離婚が決まった時から実家に帰っておいで、と両親が迎え入れてくれ、5か月になる娘も可愛がってくれ、それは感謝しかありません。 今日地域の小児科に初めていきました。その帰り、笑いながら冗談の…
毎日本当に忙しくて首が回らなくなってきました。 私はワンオペで、実母は遠方に住んでる為頼れません。 義母は近くに住んでますが仕事してます。 子供がスポーツをやっていて平日も土日もいっぱいいっぱいです。 で、地区の組長と体育委員を今やっていて、来年度の体育委員の役…
幼稚園の1号認定や新2号認定について💡 ̖́- 1号から2号への申請は必須ですか? ※後々、園にも確認しますがわかる方お願いします! いまは専業主婦で願書出したり入園書類の時は まだ妊娠しておらず普通に1号認定で提出しました🙌 もらった書類には妊娠中などは新2号認定になれて…
2年生になります。申請はしましたが今年は学童に入れないと思います。 私は週3勤務ですが、長期休みに家に家で一人平気だと思いますか? 9時〜15時です。昼休みの1時間は帰る予定でいます。 9時から12時間13時から15時の間一人になります。 携帯からモニターの様子は見る予定でい…
週5で仕事終わり友達の家で遊んで帰ってくる旦那のどこがいいんだ自分。 帰ってくるのは夜の11時〜12時頃 今日はとてつもなく子供たちが言うこと聞かなくて 怒鳴り散らし、ヘトヘトで涙ポロポロで 今家事が全部終わったところ。 ほんとにしんどすぎて実母の家に行ってくる(車…
実母がいないせいか義母が過干渉で困ります。 「羽子板を父(私の)に買ってもらうよう頼みなさい」と言ってきたり、「お雛様はもう買ってもらったの?」とLINEしてきたり。さすがにお雛様の件でイラッとしてしまい、LINEは通知オフにしちゃいました。 他にも「おしゃぶりは娘は使…
不妊治療中にサポート(娘を預かってくれた)してくれた義両親への報告タイミングで悩んでいます。 ①胎嚢確認できたら ②心拍確認できたら ③NIPTで陰性が確認できたら ④安定期に入ってから 皆さんならどうしますか? 義両親は「妊娠できたの!?」みたいに無神経に聞いてこない…
3人目妊娠しました ※批判はやめてください 帝王切開のため最低5日、最長7日間入院予定です 事前に旦那、両家に3人目できたら手助けはあるか確認しその時は ⚪︎旦那 有給申請かけるが24時間勤務の為どうしても抜けられなかったら無理な日があるかも(育休不可) ⚪︎実母 でき…
里帰りしてる方、洗濯とかご飯作ったりとかしてますか? なるべく洗濯干したり畳んだり、たまに夜ご飯作ったりしています。 しかも家族が9人いるので、いつもだったら旦那とわたしの二人分の家事だったけど倍以上になってる笑 さっき、実母から「わたしは産まれる直前まで家事や…
昨晩(火曜日の夜)、実母から祖母(母方)が亡くなったとの連絡がありました。 告別式は金曜日に決まったそうです。 自分の準備の時間も欲しいし、 電話口の実母も憔悴しているようなので、 手伝い等も考えて、忌引き休みは最大の3日を上司に希望しました。(今日) 職場の決まりで…
実母に「母乳の調子はどう?」と何度も聞かれるのが 気持ち悪いと思ってしまいます、おかしいでしょうか。 ちなみに母乳の事で相談したことは一度もないし、 出産前にどうするのか聞かれた時に多分混合で やってくと思うけどその時の状況で決めると言った くらいです、正直母乳の…
毒親の実母と自分の子どもの今後の関係について 私の親は両親共に毒親で、父親は幼少期から子供の容姿をばかにしたりお酒を飲むと暴力的になるような人でした。 その後私が成人後に両親は離婚し、現在は父親とは音信不通で向こうから一切の連絡はなく、母とは交流があります。 た…
連絡なしの訪問についてどう思いますか? 実父、義父共に連絡なしで突然家に来ます。。 入院中も同様で連絡なしに来て 授乳中にドアが開いて助産師さんかと思ったら 義父が家族全員連れて来てギョッとしました 旦那には勝手に来ないように言ってと何度も言ってますが はいはいー…
母乳についてです。 昨年末に出産して、出産直後から母乳が出て我が子も飲んでくれてほっこりした気持ちになったのですが、ほどなくして乳首とのフィッティングが上手くいかずなかなか飲んでくれなくなりました。泣いて飲まない我が子を見て切なくなるし、出なくなってきて悲しく…
兜と鯉のぼりについて。義父が鯉のぼりを買うと言っていて兜は旦那のをあげたいと言っていました。義父が帰った後、鯉のぼりじゃなくて兜にしてもらおう!って旦那と話をしました。その後わたしの実家行って実母も兜買ってくれると前に言っていたので義父が買ってくれるから大丈…
実母と実母の内縁の夫について。 実母と内縁の夫が週一家に遊びに来ます。 昔は実母だけだったのに 内縁の夫も子供らの顔見たいっていうし 一緒にきてもいい?を許したら 当たり前かのように毎週くるようになりました。 私は挨拶しか基本しません。 前までは私自身仕事してた…
毒親の実母が統合失調症です。(私の兄弟が病院や日常を診てくれてます) 月1で同居してる祖母に会いに実家に帰ってるのですが、子供たちの安全を考えてしばらくはやめた方がいいですか? 帰ってることに気付くと実母も降りてきます。 孫の前で幻覚幻聴などの妄想話はしてきません…
実母と絶縁を考えてます。 今まで私は母のワガママも、理不尽にヒステリックに怒鳴られることも全て我慢してきました。 私の旦那にも嫌味を言うような母でした。 母は母と意見が違う人は皆んな敵扱いで、普段はもっとヒステリックになるのが目に見えてるので、言い返す事はあま…
旦那に育休を取らせるかで悩んでいます。 実際妊娠後期に入ってからも、家事は私がやっていて大変というと変わってくれますが、自主的に先回りしてやろうとかそういった意思はありません。もう少しやって欲しいというと、俺そんなにやってない?と言ってきます🤣 生まれてからも…
実母がめちゃくちゃ毒親で嫌いすぎます 勝手に家にはいってきます 宗教に洗脳されていて お香の匂いが強烈すぎて きもちわるくなります
子どものジェンダーについて りゅうちぇるの奥さんのぺこちゃんが子どもに青が好きとわかっていても決めつけずに色んな色を勧めるという意見を聞いてハッとしました。 実母が女の子用?虹色の中性的なプールタオルを息子にくれて🤣息子も大好きな祖母にもらったプールタオルを持…
「実母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
関西万博で住友館の植林体験された方! ・抽選された方!7日前抽選は大人分のチケットも一緒に…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?