※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐘
家族・旦那

何で旦那っていつまでも自分優先なんですかね…上の子達を保育園送るとき…

何で旦那っていつまでも自分優先なんですかね…
上の子達を保育園送るとき、実母に新生児の末っ子を見ててもらってるんですけど(旦那は単身赴任で上の子達はなかなか会えないパパが大好きで保育園2人で送らないと怒るから2人で送ってます)、旦那がコーヒー飲みたいとか言うからいつも行ってるお店のテイクアウトかと思ったら、パンケーキ食ってくつもりなんだけど!!!とか言い始めました。
は?赤ちゃん待ってるよ?私の親も暇じゃないんだけど!って感じです💦何でいつでも預けて平気みたいな感覚なんでしょう。。。本当価値観というか感覚?自分の立場?親って事忘れてない?って感じです。
毎回こういうのありすぎて本当嫌になります。外食行くのにも子供の食べたいものとかじゃなくて自分が食べたいものを選んでそこに行けないと機嫌が悪くなる一番赤ちゃんです。面倒くさすぎます。いつなったら31歳児は成長してくれるんでしょう。朝からうんざり。

コメント