

現在10ヶ月の、赤ちゃんを育てています。 育休中なのですが、子どもと何を、して過ごしたら良いかわからない日があります。児童館や支援センターにもちょこちょこ行っています。空いてない日、主人が仕事で不在で何となくそういった場にいきたくない日は子どもと二人ですか、何か…
- 児童館
- 育休
- 赤ちゃん
- 支援センター
- 主人
- はじめてのママリ🔰
- 2


















インフルエンザワクチンについてです。 今、2歳の子がいますが保育園等行っておりません。インフルエンザが猛威をふるってますが脳症など怖いため今からでも打とうかと悩んでます💦 児童館、支援センターはほぼ毎日いっており保育園での未就学児のイベントも参加したりしてます。 …
- 児童館
- 保育園
- イベント
- 2歳
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 5

児童館の子育てサロンのようなもので結構会うお友だちとうちの子がぶつかってしまいました。 2人とも1歳10ヶ月ほどで、うちの子は小走り、相手の子は歩きと小走りの間くらいのスピードで同時に動き出してしまいぶっかってしまったような感じです。 うちの子はなんともなかった…
- 児童館
- 怪我
- お菓子
- 1歳10ヶ月
- 子育てサロン
- はじめてのママリ🔰
- 2






児童館や支援センターに行くかいつも悩んでます😂 子どもは生後10ヶ月です。 家の中でも自ら活発によく動く子で、自分からおもちゃ箱を漁りに行ったり、つかまり立ちやハイハイをずっと繰り返して、楽しそうにはしています。 公園に行ったときに少し年上の子が遊んでいるのを見…
- 児童館
- おもちゃ
- 生後10ヶ月
- ベビーカー
- 抱っこひも
- なぎままり
- 4

