※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
家族・旦那

旦那と口を聞いていない女性が、家族の予定を軽視されていると感じています。彼女は一人で育児をしながら、旦那の態度に不満を抱いており、義実家への訪問をためらっています。どうすれば良いか悩んでいます。

日曜日から旦那と口を聞いてません。どうしても折れられないんです…一度こちらでご相談させていただきました。

日曜日、娘と3人で誕生日プレゼントを買いに行く約束をしてましたが、旦那が出かける30分前になっても起きず、やっと起きたと思った時には私はもう我慢の限界で、
私は娘を連れて児童館に行きました。
ちなみに予定がある日にギリギリまで寝るのは今回だけではありません。
家族で出かける予定の時はほぼそうです。でも自分の実家に行く時だけは早起きします。
なんだか私たちとの予定はどうでもいいと思われている気がして許せません。
児童館から帰ってから
「平日も朝から寝かしつけまでワンオペで、土日もワンオペなのは辛い
予定がある日は準備で大変なのに、なんで私だけこんなに、無理して出かけなきゃいけないの?
まだ夜泣きもあって朝早く起きるのは私だってしんどいのに」
と気持ちを話して一応謝ってはくれました。
しかし、そのあとプレゼント買いに行こうと誘いましたが、無視されてしまい、私がまたそれに怒って午後も娘を連れて児童館に行きました。
帰ったら1人で外出してて、夜遅くまで帰りませんでした。
置き手紙に「今朝はごめんね。出かけてきます。ご飯食べてきます」と書いてありましたが、
毎日ワンオペで辛いって話したのに夜遅くまで1人時間過ごして、それにも腹立ってしまってずっと無視し続けてしまっています。
私から折れるべきなんでしょうか…
今週末義実家に行く約束ですが、義母に喧嘩してると打ち明けてでも行きたくないです😭

コメント

y

ええぇ💦
私でもなかなか機嫌直せず
無視し続けちゃうかもです💦

必死に謝ってくるか
行動見直してくれるか、してくれないと
折れれません💦

義実家行きたくないのであれば
行かなくていいと思います🤔

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    そうなんですよね💦謝ってるけど行動伴ってなくて許せません😓
    週末まで謝ってこなかったら義実家行かないことにします🥹

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

なんか、せめて許してあげたくなる行動が一つでもあれば良いのに、、、って思ってしまいました🥲もう事前に義母さんに相談しても良い気がします💦

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    義母には正直に話しちゃおうかなと思います😓

    • 4月10日
ママリ

それはむかつきます!ごめんとは言ってるけどなんにもわかってないですね💦
折れなくていいです!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    結局折れてなくて、家庭内別居状態続けてます🤗👍

    • 4月10日