「育児本」に関する質問 (29ページ目)



もうすぐ生後6ヶ月になります。 今まで日中はリビングで電動バウンサーに揺られ、オルゴールを鳴らしながらほどよい明るさでお昼寝し、夜は寝室のベビー布団で無音で就寝。 ここ最近、日中の寝かしつけに時間がかかり、30分で覚醒し、なおかつ機嫌が悪めで、夜もぎゃん泣きする…
- 育児本
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- お昼寝
- ベビー布団
- 2年目ママリ
- 1

めちゃくちゃ今更なんですが、おすすめの育児本ありませんか⁇😂もうすぐ3歳になりますが、何だか自分の子育てに自信が持てないというか…教科書通りには絶対いかないだろうけど、せめて理想を頭の片隅に入れて子育てしたいなと思って💦
- 育児本
- おすすめ
- 子育て
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 1









もう少しで生後6ヶ月になるのですが、生後6ヶ月頃になると昼寝が3回になると育児本で知りましたが、実際のところどうでしょうか❓ あと、外出中に20〜30分だけ寝て家に着いて起きることがあるのですが、このちょい寝は3回のうちの1回にカウントしなくて良いですよね❓😖 基本朝寝が…
- 育児本
- 離乳食
- 授乳
- 生後6ヶ月
- ベビーマッサージ
- はじめてのママリ🔰さら
- 3



育児本によく書いてある活動時間は目安ですよね❓ 最近活動時間がかなり延びてきてるのか、起きてから2時間近く経ってちょっとぐずってるから朝寝させようと寝室につれていったら元気に寝返りしたり、絵本読んでも読んでも全然寝そうになくて結局3時間近く起きてて💦 ただ、手足は…
- 育児本
- 旦那
- 絵本
- ベビーカー
- 寝かしつけ方
- はじめてのママリ🔰さら
- 2

2人育児本当に大変ですね。上の子は、凄く手がかかるし、下の子は、泣いてばかりで夜泣きも酷いし。毎日、寝不足です。しかもストレスで太りました。ワンオペ育児だから休めないし、体が悲鳴をあげています。
- 育児本
- 夜泣き
- 体
- 上の子
- 寝不足
- みーたん
- 1









生後9ヶ月の娘の離乳食についてです😵 娘は離乳食といいますか、スプーンやドロドロの食べ物が苦手なようです。 生後5ヶ月から約3ヶ月離乳食拒否で、8ヶ月後半くらいでハイハインに目覚めました! ハイハインは無限に食べますが、スプーンに乗せた離乳食はほぼ食べません。食べて…
- 育児本
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 生後9ヶ月
- 食べ物
- 312mama
- 4


関連するキーワード
「育児本」に関連するキーワード