※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供のテレビ視聴について悩んでいます。2歳までのテレビ視聴は控えるべきだという意見もあるが、自分はテレビから学ぶこともあると思っている。専業主婦の方、お子さんがひとり遊び出来ない場合、どのくらいテレビを見せているか気になる。

子供のテレビ視聴について悩んでます🙄

育児本?とか読むと、2歳までのテレビ視聴は極力控えましょうと書いてあるのを読んだことがあります。

私はテレビから学ぶこともある、と思ってます。
しかも、連続2時間くらい付けてしまうこともあります。
これはわざわざ見せている訳ではなくて、家事で見せざるを得ない状況で…😅

みなさんどうですか?

また、専業主婦の方、お子さんがひとり遊び出来ない場合どのくらいテレビ視聴させていますか?

コメント

雷注意

バンバン観せてますよ🤣🤣🤣
テレビ無くして育児できませーーん🙌
家事してなくてもだらけたいときもあるじゃないですか💦

うちはEテレの他にしまじろうのDVDを観せてますよ!
一応教育ものなので罪悪感薄れます。笑

ままんま

朝ご飯あとから1時間、夕方16時から17時は一時間みせてます😂家事してます🙆
あとはたまたま流れていて、遊びながらつけてることはあります(笑)特に夕飯から寝る前ですかね。わたしがみたくて。
遊んでて誰も見てないときとかは意識して消してはいます😂一応、、(笑)

りんご

うちは付けてても、なかなか見ないです😭
歌が好きなので、おかあさんといっしょの歌のところは見ますが、それ以外は遊んでて見ないです🥺

えいこ

一歳まではほぼ見せなかったですが、一歳4ヶ月あたりからディズニー映画とか普通に見せちゃってます😂
今度転園する幼稚園ではテレビは一日30分までとか決まりがあるようですが、難しいですよね💦

あゃたん

テレビ番組は見せていませんが、一日中YouTubeで音楽をテレビでずっと流しています。子ども向け〜邦楽洋楽、ジャズ、クラシックなど色々です。
一番上のこの頃からそうしていますが、音楽とダンスが好きになったくらいで特に弊害はありません。

日本小児科学会によるテレビを長時間見せるなという提言の内容を見ると、テレビ自体が悪いのではなく、テレビを見ている時間は親子の会話やコミュニケーションが少なくなるから言語発達が遅れる、表情が乏しくなることが問題であるということがわかります。
逆に言えば、テレビを見せていても親子のコミュニケーションを密にしていれば発育に問題はないとも言えます。
なので、テレビを見せること自体が悪というわけではない。ただ、そうは言っても多くの親がコミュニケーション不足になるからいっそのこと視聴をさせない方が効果的なので見せるな、という提言になったということです。
テレビを見ているときに一緒に歌ったり、一緒に体を動かしたり、家事で手が離せないなら、家事と家事の合間に話しかけたり、それ以外の時間はめちゃめちゃコミュニケーションを取ったりすることを意識して行えるなら大丈夫だと思います☺

🐣

産まれた次の日からテレビつけてます。家にいる間ずっとついてます。
かといってかじりついて観てることもなく、好きな歌とか入れば見てる感じです。
英語の歌とか言葉とかテレビで覚えたんだなと思う事も多いです

deleted user

テレビ見せるなって育児書とか、よく言いますが、あれはなんの理由なんですかね🤔

私もテレビから、学ぶこともあると思うので、見せますよ^_^

個人的には、外食時の食べながらスマホでYouTubeとか、の方が良くない気がします🤔

その人は、それが教育として良しとしてても、外でスマホは見せてない子供が、「なんであの人は良くて、僕はダメなの?」困っちゃいます😭

deleted user

うちは1回30分で、それを1日2回か3回にしてます。
遊びはベッタリ付き合ってきました💦

癖になってやめさせたい時に大変なのが面倒くさいので。
30分経てば本人がおしまいと言って消しています。
夫婦とも見る習慣ないので、テレビはあまり見せたくはないですね。

個人的に連続1時間以上は見せすぎだなぁという印象です。

deleted user

後からダメダメ言う方が大変なので基本録画で見たい枠が終わったら消しています😊

長女が敏感なのもあってテレビの雰囲気によって凄く嫌がる時期があったので2歳までは殆ど見せてなかったです😂

息子も一緒に見る形になっていますがアンパンマン1枠くらいの時間で終わったら赤いボタン押して切ってねと伝え続けたら自分で消せるようになりました😊

はじめてのママリ🔰

みなさんご回答ありがとうございました*´ㅅ`)"
ちゃんと時間決めたり、1時間未満の方もいらっしゃって凄いなと思いました😭😭

うちは、ひとり遊びが出来ないので、立った瞬間しがみつかれます😂
私がご飯食べている間も、泣きわめいています😂
それがしんどくてしんどくて、その都度付けちゃってます😥
良くないのは分かっているんですがね…💦
泣かせたまま、放置が出来ない性格でして……😭😭😭

ありがとうございましたm(_ _)m