![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆず
うちの子たちは0歳の頃から6時半に食べてるので、朝食9時はだいぶ遅く感じます😅離乳食後期〜は午前と午後に1回おやつ(補食)の時間がありますし、お昼前にお腹が空いて困ったようなこともありません!
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
0歳代から行ってますが、朝は7時くらいでしたよー🤩
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🔅
やっぱり7時頃ですか⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
ちなみに夕食は何時頃でしょうか?
お昼ご飯10時半からだと夕食までの間持つかどうか不安です😥💦- 5月14日
-
りんご
保育園だと15時におやつありますよ😍
夕飯は18時頃でした🍀- 5月14日
-
はじめてのママリ
10時半から18時までおやつで過ごすって大人でもキツいんじゃ?と思っちゃいます( ᵕ̩̩ ᵕ )💧
慣れるとわりと大丈夫なんですかね?🥺- 5月14日
-
りんご
間でミルクが入るはずですよ😊
16時までなら帰ってから夕飯までに軽く食べさせられるでしょうし♬
保育園によってスケジュール違うので、保育園に聞かれた方が確実かと思います😇
うちは1歳になったら、お昼は11時半になって10時、15時でおやつでしたので平気でしたよ🥰- 5月14日
![🔰はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰はじめてのママリ🔰
うちは6時半には食べさせてます!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🤲- 5月14日
![息子love](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子love
保育園だとおそらく時間を少しずらして対応してくれると思いますよ!!預ける時間にもよりますけど…9時登園ならお昼は月齢的には10:30〜11:00の間とかだとおもいます^_^
なので7:30〜8:00の間に食べさせれば大丈夫かなと思いますよ😊
うちは
今9ヶ月になって、4月から保育園行ってます!!
早起き星人なので入園当初はまだ2回食で朝ミルクだけ寝起きであげて保育園に8時30分くらいに連れてってました!!
でも息子はご飯の時間10:30〜までもたなくて…
よく食べるし途中から8ヶ月でしたが3回食にしました!!
6:30〜7:00 朝食&ミルク
8:30 〜9:00 登園
11:00ごろ 午前食
な感じでした!
食事の時間は話をしたら個人対応してくれてましたよ!
5月からは
5:30前後起床
6:00〜6:30朝食&ミルク
7:30 登園
10:30〜11:00 昼食
ってな感じです!!
相談すれば必ずその子に合わせて対応してくれるはずですよ!
ちなみに保育士です(*゚▽゚*)
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🤲
保育園に相談してみるのも良さそうですね!!
でも皆が食べてるのに自分だけ食べれないのも可哀想( ._.`)💧
7:30~8:00に朝ごはんだとお昼まで2.5~3時間しか空かないので大丈夫かな?とも思っちゃいますよね…
せめて11時か11時過ぎにお昼ご飯にしてくれれば良いのに〜と何度も思ってます( ᵕ̩̩ ᵕ )💭
息子Loveさんのお子さんは起床から30分でご飯食べるんですね!!
うちの娘は6時に起きますが1~2時間ゴロゴロして完全に目が冷めてからご飯です😔
早めよう!と思って起床30分で食べさせてみた時もありましたがたべませんでした(> <)- 5月14日
![息子love](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子love
一人で食べるってことはないと思いますよ!
何人かに分けて食べたりします(*゚▽゚*)
月齢が上がるとか希望があれば11時台でも大丈夫だと思いますよ!!
その分寝る時間もズレてしまいますけど…
次男は食いしん坊なのでいつでもスタンバイできてるんです!笑。
はじめてのママリ
ありがとうございます🔅
やはり9時は遅いですか🤣
私が起きる時間で娘は7時頃起きて1人遊びしています𓈒 𓂂𓏸
少しずつ時間を早めて行きたいと思います!!
お昼ご飯10時半からだと夕食までの間持たなそうだなと思ってしまいます…
ちなみに夕食は何時頃でしょうか?