女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後6ヶ月の娘がいますが、最近、体重が全然増えずに悩んでいます。 6月9日に測った時に6.8キロあり、6月23日に7キロになり、7月7日に測った時も7キロのままでした。約1ヶ月でたった200グラムしか増えておらず心配です。 市がやっている3.4ヵ月検診のときは、問題ないとお医者さ…
差し支えなければ育児の分担? 家事の分担なども教えて欲しいです。 あと外食の頻度など‥。 自分にとって甘いところを 少しでも改善したく みなさんはどうしてるか質問しました。 洗い物、掃除、洗濯、炊事、 子供のお風呂、寝かしつけ、 晩御飯を食べさせる人、 保育園や小学…
昨日から腰痛がひどくて、来週でもう臨月だなー早いなーと思いながら入院準備グッズを見ていたのですが、急に色々と不安になってきました😭 初めての出産でどのような感じなのか情報がほしくて最近出産レポを見ているのですが、自分に陣痛の痛みが耐えれるのか…… 子どもが産まれ…
障害児のきょうだい児について。 とても不安なので相談させてください。 先月初めに第2子で男の子を出産しました。上に3歳のお姉ちゃんがいます。主人は今年の3月から海外単身赴任中です。この子を妊娠してから赴任が決まりました。両実家は遠いですが、今は母に来てもらってま…
出産、育児はプライベート、それはわかるけど、曲がりなりにも王室に入ったんだから、少しは伝統に乗っ取ることを必要なんじゃないのかなあ( ˙◊˙ ) ってアーチー君のニュース見る度思う( ◜ᴗ◝ ) 全く関係ない世界の話なんだけど笑
妊娠初期から使ってる育児記録アカウントがあるんですが、記録用アカウントなので、 〇〇ができるようになった とか書いていたらフォロー外されることがあって、、 書かない方がいいんでしょうか?もうこのアカウントは更新せず見るだけにして他のアカウントに移行するほうがいい…
10月出産予定なのですが、保育園を0歳クラスから入れるか、一歳クラスから入れるか迷っています。 子供には申し訳ないのですが、一日中育児していると、ちょっとウツになりそうで、早めに保育園に入れたいのですが、さすがに半年で預けるのは、早いのかなとも。。 2人目は、多少…
幼児自慰をする娘の子育てが辛くなってきました。 これまで比較的手がかからない子で、毎日育児を楽しんできたのですが 2週間ほど前から娘が机の角に股間を押し付ける幼児自慰をするようになりました。 色々調べたり、区の幼児相談ダイヤルなどに相談し、気をそらすようにするの…
夫と私の育児量の差について 昨日で生後4カ月になった娘がいます。 私は大学生(院生)でバイトもしていて、現在は共働きの状態です。 保育園は生後半年からしか預けられないので、 夫は夜勤 私は日勤、大学と交代で育児をしています。 子供は生後2カ月すぎたあたりから、夜は8時…
授かり婚で約一年が経とうとしています。 育児、家事、全部丸投げされてます。 その上、生活費と渡してくるお金は足りません。 私の貯金から出してます。 毎日仕事で疲れているのはわかってます。 でも休みの日くらい遊びに行かず、家族のために色々してくれていいんじゃないでし…
現在9ヶ月の息子の夜泣きが続いています。夫が休みの日だったり、次の日が夜勤だったりする時には、夜な夜なドライブに行ったりしています。ただ、夫が次の日仕事の場合だと夜泣きが始まったとしても、夫は夜泣き対応はせずいびきをかきながら爆睡です。休日はドライブなどしてく…
2人目出産してから、自分が体調悪くなることに、ものすごく恐怖を感じます。どんなに調子悪くても育児しなきゃいけなくて、休みたいように休めないことが分かってるから、怖くなってしまいます。今も、ちょっとは体調悪いですが、急に目が覚めて、そこまでじゃないのに不安になっ…
産後から旦那さんとの喧嘩が増え悩んでいます 一人目の子ですごく可愛くて私が 子供優先になってるのがいけないのか 義母にも子供のことしか見てないと言われました 旦那からも寂しい、冷たいと言われています 子供は5月に産まれたばかりですし 旦那さんにも配慮して息抜きに遊び…
子供1人でも育児毎日大変だけど、2人いたらもっと大変だから上の子が○歳になってから2人目って考えてもすぐ授かれるとは限らないし自分の覚悟を待っていたらきっといつまでもつくれないだろうなとふと思う…💭
よかったら話聞いてください🙏 まだ1人目を産んだ後、今思えば産後クライシスとかそんなんだったんだと思います。 近くに頼れる人もいなくなれない土地で慣れない育児にかなり精神的にもやられていて今でこそ家事育児に積極的な旦那もその頃はあまりそういうの上手くなく、よく喧…
愚痴です 旦那が浮気し家出して3ヶ月が経ちます。 家出する前から休みの日ほとんど家にいない 家族に冷たい 給料もほとんど勝手に自分で使う 浮気相手と旅行したり 毎日仕事終わり浮気相手と長電話して 家に帰ってくるの遅かったり 散々でした。 浮気は絶対認めない癖に 私の事…
度々すみません。相談というか、不安な事が多すぎて 毎日てんてこ舞いです。 娘はまだ1ヶ月で私も母親になって1ヶ月です。 鼻が詰まってる苦しそう 顔を赤くして力んでて苦しそう 便秘でいきんでるのか、むせたりしてて 大丈夫なんだろうか。 頭の形が柔らかくて、色々変形するの…
産後3ヶ月です。 息子が産まれてからもう3ヶ月もたったのに 今だに毎晩不安になります。 主人が24時には仕事に行き そこから14時までは息子と二人です。 ミルクも飲み、抱けば泣き止むし ニコニコと笑顔も見せてくれます。 ですが、息子と二人きりになる時間が 近づくにつれ不…
今月に入って離婚をして、先日役所で色々と手続きしてきました。 児童扶養手当等の説明の時のヒアリングで、辛いと思いますが正直に話してくださいね。と言われ色々と聞かれました。 言葉の暴力はどんなことを言われたの?そっか、辛かったですね。などちょくちょく慰めの言葉も…
大きくて安いお店に行く機会がが中々ないので かなり早めですが、明日入院準備品、出産準備品をある程度揃えに行く予定です。 現状はマタニティ用パジャマが1着 マタニティ用インナー数着があるくらいです。 病院から入院準備として事前に揃えるように 言われているものもいく…
ごめんなさい!!!! 好きな方はごめんなさい!!!! でも、モヤモヤして発散せずにはいれないので。。 りゅうちぇるのインスタで、育児の大変さを共感するのは好きじゃないという話から、色々インスタにコメントが来てるのを引用して返事をしてたみたいなんですが、 育児の…
今日で3ヶ月になった男の子がいます。 母乳よりの混合育児にしたくて1ヶ月すぎた頃に母乳ケア通って最初の頃よりだいぶ母乳寄りになってきてました。 母乳よりになって嬉しいのですが、先週あたりからミルクをほぼ飲まなくなりました。哺乳瓶が嫌になってしまったのか、ミルクが…
育児のストレスで身体中の湿疹が酷いです。痒くて仕方ありません。皮膚科、婦人科、漢方内科、どれも効きません。皮膚科からもらった飲み薬と塗り薬を使用していますが効きません。 ストレスが酷くて、辛いです。だけど、どうやって力を抜けば良いか分かりません。旦那に頼ろう…
名言集みたいな画像をみつけて、今、育児がすごくしんどくて今の自分にすごく心にささって、息子は自分が必要なんだって思うと泣いてしまった・・・ もし、自分と同じような人が1人でもいたら、こんな画像しか載せれないけど、少しでも心が軽くなれたら嬉しいな。
今日事件が起こりました。旦那さんと生活費の分担、家事の分担でまた喧嘩になり、「出て行け!お前なんかいる意味ない!」と突然キレられたので、1歳の子供を連れて出て行こうと準備していたら、子供は置いて行け、とものすごい剣幕で掴みかかって来たので、抵抗しているうちにベ…
夫婦生活についての相談です。 性的な表現もあるため、苦手な方はご遠慮ください🙇♀️ 何から話していいかわかりませんが、前提として、 ・夫は夜間勤務で夜は不在/日中は就寝 ・頼れる身内は無し ・私は専業主婦 ・夫婦生活は2〜3ヶ月に1回 ・手などの手伝いは1…
旦那は冗談で言ったつもりでもカチンときて私が怒って喧嘩になります💦 くだらない事ですが、旦那の焼いたさんまに寄生虫がいて捨てる時に私に「これ食べる?」と言ってきたり今日は携帯を見ていた私に対して、たまには携帯やめて赤ちゃんと遊んであげてよーと言われて喧嘩になり…
愚痴です。 普段育児や家事は殆どと言っていいほどしないで、携帯ゲームばかりしている旦那。 そのくせ、私の掃除が足りないのが気になるのか、私が寝てから夜な夜な水回りなどガタガタ音をたてながら掃除をしている旦那。 腹いせ?ムカつく。気になるなら率先して自分ですればい…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…