女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 4920ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「育児」に関する質問 (4920ページ目)

「育児」に関するキーワード
  • お風呂
  • 育て方
  • 育児ノイローゼ
  • 育児日記
  • 育児疲れ
  • 気分転換
  • 男の子
  • 赤ちゃん
  • しつけ
  • 抱き癖
  • 2人目
  • 3人目
  • 遊び
  • アニメ
  • サイト
  • 怪我
  • 転落
  • 生活リズム
  • ストロー
  • 手洗い
  • 育児本
  • 自転車
  • 窒息
  • 中毒
  • 子供用タブレット
  • 褒め方
  • 子育て術
  • 幼児期
  • ネグレクト
  • 箸の持ち方
user-icon

旦那がまたこの日曜日から突然機嫌を損ねて、ワンオペ生活4日目です。 前から何回もあって、明らかな理由がわかるようなことでの無視なら、私にも悪いとこあったし…と思えますが、心当たりがわからなくて、直接聞いても、八つ当たりのような言い方されて余計に私も嫌な思いする…

  • 育児
  • 旦那
  • お風呂
  • 家事
  • 子育て
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

昨日旦那が寝る前にマッサージしてと言ってきたので 私も仕事に育児に疲れていたけどやってあげました。 交代して〜!と言ってわたしにもやってと言うと一言。 「絶対疲れてないだろ。」 はぁ?????? その場は雰囲気悪くなるのも嫌で、 いやいや私も仕事してきたわ!!と言…

  • 育児
  • 旦那
  • 保育園
  • マッサージ
  • パート
  • ao
  • 2
user-icon

ただの嘆きです。 今日も結局一睡もできなかった。 不眠症辛いけど、旦那に心療内科行くなって言われる。 でも育児はワンオペ。 薬で飲むなって言うなら、一人でゆっくり休める時間を与えてほしい。

  • 育児
  • 旦那
  • ままり
  • 8
user-icon

嫌になります。嫌な方はスルーしてください 今日は何だかイライラしてしまいました 夜はなかなか寝なくて遊んでいて、眠そうにしてたので抱っこしても嫌がり、おっぱいは飲まないし、時間がかかり旦那が寝かしつけ、そのあと寝ました。 いつもは、ぐっすりあさまで寝るのに何故…

  • 育児
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 家事
  • はじめてのママリ
  • 5
user-icon

イライラして愚痴になってしまいます、、 生後1ヶ月半の新米ママです。 旦那さんの両親は遠くに住んでて、私は母親がいなく義理の父(80歳)、姉(30歳)しか身内かいなく、旦那さんは仕事なので日中もほぼワンオペです。 父は高齢なのもあって育児の手伝い頼めません。姉も独身…

  • 育児
  • 陣痛
  • 旦那
  • 貯金
  • 授乳
  • はじめての子育て🔰
  • 3
user-icon

色々考えてると眠れない😭 里帰り後二人育児ちゃんとできるかな… マンションの階段2人連れて降りれるかな…落ちたりしないかな… 旦那が夜勤の日一人で寝かしつけとかできるかな… 全てが不安すぎて眠れない😭

  • 育児
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 里帰り
  • 眠れない
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

家を建てました! 共働きです。旦那は帰りが遅く、土日もほぼ出勤なので、家事育児を基本一人でやります。 家事動線を考えてこだわって作りました。 まだ引っ越してはないのですが、先日旦那が義母に家を案内したのですが、 『リビングが広いから寒そう』 『壁に西日が当たって…

  • 育児
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 義母
  • 家事
  • ちかり
  • 1
user-icon

皆さんに相談があります。 私は今生活のために仕事を毎日しています 私はアパート暮らしで 旦那と子供と3人で暮らしています。 旦那が3週間くらい前から 夜勤が始まり私も夜の居酒屋のバイトをしての 生活を送っています。 旦那とも時間が合わず子供を 私の実家に預けて面倒を見…

  • 育児
  • 旦那
  • バイト
  • 親
  • 生活
  • 🔰 あや
  • 6
user-icon

子育てがうまくいっていません。 アドバイスお願いします。 長女との関係についてです。 長女を産んでから3年になりますが、 産後ノイローゼのようになりました。 とにかく心配事が多すぎて なにか気になるとすぐ小児科へ行ったり 少しの異常でも夜間救急に行ったりしていまし…

  • 育児
  • 小児科
  • 気分転換
  • 保育
  • 女の子
  • ゆんちゃん
  • 4
user-icon

育児に自信を持てなくなりました。 下の子ですが、上の子のお世話などであまりかまってあげられず頭の形がいびつになってしまいました。どうやって寝かせたらいいのかわからなくなりました。歯医者に行ったら、上唇の形がおかしいと言われて、原因はおっぱいの吸い方にあると。授…

  • 育児
  • 授乳
  • 歯医者
  • 上の子
  • 2人目
  • ママリ
  • 1
user-icon

だんまり旦那をお持ちの方✋ 感情的になってしまう私が悪いのですが 黙られると会話できなくなりますよね? そうするとモヤモヤが残り不完全燃焼。 どう対策されてますか? うちは私が普通に話すまで待つタイプです 喧嘩めんどくせーと思ってるんだと、、、 子供たちが寝て過呼…

  • 育児
  • 旦那
  • 父親
  • 夫婦
  • 喧嘩
  • ちびっこmama
  • 2
user-icon

産後のホルモンバランスのせいでしょうか、涙が止まりません😭2人目を出産し本日退院しました。コロナで面会も出来ず上の子は旦那と頑張って今日まで待っていてくれました。入院中のビデオ通話では赤ちゃん可愛いねえ!と言いつつも後半はママに会いたいと泣かれ、帰ってきたらマ…

  • 育児
  • 旦那
  • 保育園
  • マッサージ
  • 赤ちゃん
  • 🐰
  • 2
user-icon

旦那が鬱になりかけています😢 私に何ができるのでしょうか?💦 夏頃から仕事のストレスで心身のバランスを崩して、ごまかし、ごまかし、過ごしていたのですが、昨日、今日と不調になり、仕事を休んでいます。 仕事はとりあえず、1週間ほど休むように勧めています。 仕事は辞めて…

  • 育児
  • 旦那
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

土浦近辺で赤ちゃんを連れて受診が出来、おすすめの耳鼻科教えてください!! 2週間近く咳が止まらないし近くの耳鼻科の医者は育児のダメ出ししてきたり、私がこういう症状なんです、って言ってもそんなわけないからと言われ耳鼻科難民です・・・😂 車ですので土浦以外でも大丈夫です!

  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 症状
  • おすすめ
  • 車
  • ゆ🔰
  • 0
user-icon

自分達の呼び方について 私の父母は パパ ママと呼ばれるのが嫌で私が小さいときに呼ぼうとしたら お父さん、お母さんと呼びなさい と注意されました。 主人の実家では パパ ママ呼びです。 小学校終わりくらいで父さん母さんに変えたときにちょっと寂しそうな顔をしていたと言っ…

  • 育児
  • 生後5ヶ月
  • 小学校
  • パパ
  • 友達
  • たけるのママ
  • 11
user-icon

いつの間に息子はこんなに大きくなって、自分で できるようになったのかな? いつも抱っこで寝かしつけしてたのに、今では勝手に寝んね!と寝るように。 この寝顔を見ながら、涙が出てくる。 この瞬間を忘れたくない、 あの頃にもう一度、1日でいいから戻りたいなあ。 保存用に…

  • 育児
  • ミルク
  • オムツ
  • 絵本
  • 読み聞かせ
  • パン屋さん
  • 1
user-icon

もともとズボラだった私。 育児が始まってから余裕が無い事を理由に化粧もしない、オシャレな服も着ない、髪型もそのまま、化粧水も塗らない、ダイエットもしない。 こんなんで大丈夫かしら🙄

  • 育児
  • ダイエット
  • 夫
  • 髪型
  • 服
  • ℬℰℛ𝒪𝒢𝒜𝒪𝒦𝒜. ℳ. ℬℰℛ𝒪𝒦𝒪
  • 5
user-icon

里帰りしてこもりしてもらうことがあります! 両親とも面倒みてくれてすごく助かるのですが 特に父親はおむつ、寝かしつけ、げっぷなど 完璧にしてくれ助かるのですが ミルクを120飲ませているのですが 80入れてお湯を120まで入れて薄めたり ミルクを欲しがりよく泣くのですが 面…

  • 育児
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • 里帰り
  • よく泣く
  • みー
  • 6
user-icon

子供はとても可愛い。でも子育てって想像してたより大変過ぎてもう子供は欲しくない…娘には兄弟作ってやれなくて申し訳ないです。でもこれ以上育児に追われたくないし、母親向いてないってつくづく思うので… 同じ気持ちの方いますか??

  • 育児
  • 子育て
  • 親
  • 兄弟
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

夫の態度に、家事育児をしている自分が虚しくなりました。 現在かかりつけ医の小児科の先生を信頼しています。 家から車で約20分ほどの距離です。 オムツかぶれのケア方法や、卵アレルギーチェックの進め方などをいつも丁寧に教えてくれます。 生後1ヶ月半で臍ヘルニアになった…

  • 育児
  • ミルク
  • 小児科
  • 家事
  • 車
  • Konoka
  • 7
user-icon

もーすぐ4ヶ月になる女の子ママです。 いまは、育児で仕事をしてませんが皆さん何時くらいに起きてますか?旦那が朝仕事行く時は起きるのですがそっから11時くらいまで子供と寝ています。やっぱり朝起きてお散歩して昼寝をした方が子供のためにもいいのでしょーか?教えて欲しい…

  • 育児
  • 旦那
  • 女の子
  • 昼寝
  • 散歩
  • ❤️
  • 5
user-icon

育児書通りになんてなかなか子育てできないですよね💦 参考にはする程度で受け止めておけばいいですかね😂

  • 育児
  • 子育て
  • れもん
  • 6
user-icon

旦那は、育児や家事を全くやりません。 私だってたまには遊びたいし、一人になりたいし…。 旦那にその話をした時に、「母親になったんだから、我慢しなよ」と言われました。 その事もあってか、最近良くケンカをするようになりました。もちろん、娘は可愛いし、大好きです。 でも…

  • 育児
  • 旦那
  • 家事
  • 親
  • 遊び
  • 猫ミーム
  • 3
user-icon

育児ストレス発散法についてです 転勤族で遠方に嫁いで友達も家族もいなくて ストレスや疲れが溜まりやすいのですが 最近疲れやストレスが溜まると蕁麻疹が 酷く出るようになりました。 コロナで外食やお出掛けが制限されてしまい なかなかリフレッシュが難しいですが みなさんの…

  • 育児
  • 夫
  • パパ
  • 遊び
  • 友達
  • 菓子パン
  • 2
user-icon

育児に疲れました。 保育園から帰ってきたら ご飯まで待てない。お風呂はいる ゆってもイヤイヤ 湯船浸かるんもイヤイヤ でてきてからご飯までも ママ〜ママ〜抱っこ〜。 するまでギャーギャー。耳ふさぎたくなる。 ご飯も何作ってもあまり食べない。 保育園の給食は食べるのに …

  • 育児
  • 保育園
  • お風呂
  • 親
  • 給食
  • ゆりちゃん
  • 2
user-icon

育児とは、生活の一部?仕事? 皆さんどう思われていますか?

  • 育児
  • 生活
  • あか
  • 7
user-icon

イライラ回避術について☀️ ギャン泣きやグズグズ中のイライラを紛らわせるために、あえてアホな事して自分で笑っちゃう時ってありませんか?🙄 私は息子を抱っこしながら、泣く時の「ふ、ふ、ふ、ふぇ〜ん」のリズムを徐々にアップテンポにしていって、ビート刻みながらダンスミ…

  • 育児
  • 息子
  • レンジ
  • 泣く
  • ダンス
  • みにお
  • 2
user-icon

さっき検査薬をしたら陽性でした😹❤︎ まだ病院には行ってないのでなんとも言えないのですが… 嬉しいのと同時に2歳差育児できるかとっても不安です… なにかアドバイスなど保育園に入れた方がいいなど色々教えてほしいです😭😭😭😭

  • 育児
  • 保育園
  • 病院
  • 2歳
  • 検査薬
  • まいな
  • 2
user-icon

旦那は積極的に家事育児やってくれるのになんだろうこの孤独感。誰からも評価されない、褒められない、やって当たり前。ぽっかり穴が開いているかんじ。承認欲求が強いだけなのかなー。

  • 育児
  • 旦那
  • 家事
  • 孤独
  • ちゃま
  • 3
49184919492049214922 …4940…4960

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    2
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    3
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    4
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 4920ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.