※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れもん
子育て・グッズ

育児書通りになんてなかなか子育てできないですよね💦

育児書通りになんてなかなか子育てできないですよね💦
参考にはする程度で受け止めておけばいいですかね😂

コメント

ありす

個人差あるので参考程度で見るのがいいですよ😊

deleted user

子供の数だけ個性があるので、全員が当てはまる子育て本は存在しないと思います✨

参考程度にしときましょっ😆💓

れもん


回答ありがとうございます😭
本を読んだことで逆にプレッシャーに感じてしまいました😂
参考程度にしておきます💦

deleted user

育児所はカタログです😚
これいい!取り入れたい!そう思うものだけ取り入れればいいんですよ😚💕(友人の受け入れです笑)

  • れもん

    れもん

    そうします!!重く受け止めず軽く考えときます🙆
    回答ありがとうございます🍀

    • 12月8日
もず

育児書買ってないし買う予定ないです😊
精神科でソーシャルワーカーをしていて、色んなお子さんから大人まで見てきていますが、障がいがあってもなくても関係なくそれぞれ成長に差はあって当然だと思っているからです😊

その

子供と親の組み合わせなんて、千差万別なんですから、「こうしましょう!」と1つの方針で育児を語るのがまず無理なんですよね😂

育児本は、ふーん。くらいで見ておいて、あとはお子さんが笑顔ならオールオッケーです🙆‍♀️