女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 4719ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「育児」に関する質問 (4719ページ目)

「育児」に関するキーワード
  • お風呂
  • 育て方
  • 育児ノイローゼ
  • 育児日記
  • 育児疲れ
  • 気分転換
  • 男の子
  • 赤ちゃん
  • しつけ
  • 抱き癖
  • 2人目
  • 3人目
  • 遊び
  • アニメ
  • サイト
  • 怪我
  • 転落
  • 生活リズム
  • ストロー
  • 手洗い
  • 育児本
  • 自転車
  • 窒息
  • 中毒
  • 子供用タブレット
  • 褒め方
  • 子育て術
  • 幼児期
  • ネグレクト
  • 箸の持ち方
user-icon

生後2ヶ月の子なんですが、朝方ミルクを飲んだ後3回吐き出し、服を着替える程濡れてしまいました。前からミルクの吐き出しはありましたがこんなに吐いたのは初めてで、病院受診した方が良いのか悩んでいます。 吐いた後はしばらく声を出して機嫌良く、その後少しグズグズしました…

  • 育児
  • ミルク
  • 病院
  • 着替え
  • 生後2ヶ月
  • りんちゃん🔰
  • 4
user-icon

皆様、育児に家事、お仕事ご苦労様です。 お母様たちの一日のルーティーンを教えていただきたいです。起床○時、ご飯支度○時、就寝○時で時間で教えて下さい! 宜しくお願い致します。

  • 育児
  • 家事
  • ご飯
  • HARUMA
  • 8
user-icon

寝起きからギャン泣きで耐えられない 意味がわからない 結局お腹すいてただけみたいだけど もう気分はどん底。 元々育児でメンタルやられてるし、最近特に不眠だし、つらい。 今すぐにでもいなくなってしまいたい。 わたしは何か、とてつもなく悪いことでもしてしまったのかな な…

  • 育児
  • ギャン泣き
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

1年で2回連続稽留流産しました。 医療従事者なので流産が起こる仕組みも確立も理解できるし知識もあります。そのせいか悲しいし苦しいけど仕方がない、どうする事もできないと頭でわかっているので涙は出ません。感情的になって泣いて思いを吐き出してしまった方が楽なのはわかり…

  • 育児
  • 生理
  • 家事
  • 生活
  • 勉強
  • ままり
  • 2
user-icon

三ヶ月のお子さん成長はいろいろだと思いますがミルク一回160ミリ7回位のみ、平均より大きいそうです❗️ とてもしやすい子でミルクやオムツ以外ではギャン泣きしません 言葉が、わかるのか、子供にいつもお話ししていると、うんうん、って頷いたり、人にぽっちゃりしとるねと言…

  • 育児
  • ミルク
  • オムツ
  • ギャン泣き
  • 初めてのママ🔰
  • 1
user-icon

飼い猫にイライラしてしまいます。 子供が生まれる前は子供のように 可愛がっていたのに、、、 1日の家事育児が終わりやっと座った瞬間 猫がウンチしたり ごはんのムラ食い 布団や絨毯の上で吐かれたり 些細なことでイライラしてしまいます。 夜中に3回吐かれ こたつ布団、絨毯…

  • 育児
  • 家事
  • 布団
  • 家族
  • うつ
  • ママリ
  • 3
user-icon

ただの愚痴です。 最近生後1ヶ月の娘、彼、母親にイライラしてしまいます。 赤ちゃんなので上手く喋れないし動けないってことはわかっています。分かってはいるんですけど心に余裕がありません。生後1ヶ月で…っ思いますよね、すいません 寝不足の中、ギャン泣きされて寝てくれな…

  • 育児
  • 母乳
  • 哺乳瓶
  • 搾乳
  • 生後1ヶ月
  • ちちゃん
  • 2
user-icon

育児が辛いです。 下の子は去年の9月から夜泣きが始まってもう5か月近くなります。新生児なみに起きるので毎日ヘトヘトです。 午前中は上の子と3人で公園に行き、お昼なのに上の子が帰りたくないと言うので昼過ぎまで遊んで。遅い昼ごはんを食べた後、下の子とお昼寝しようとして…

  • 育児
  • 夜泣き
  • 旦那
  • お昼寝
  • 新生児
  • ひー
  • 3
user-icon

《育児ストレス、誰かのお役に立てれば…》 ここ最近、イライラが止まらず。 ひとつひとつは娘がごはんを食べなかったとか、 物事が思うように進まなくてとか、 イヤイヤ期のあるあるなことなのですが、 日々苛立ちが積み重なっていくような気がして息苦しさを感じていました。 …

  • 育児
  • 子育て
  • 親
  • 昼寝
  • 孤独
  • ぴよぴよ
  • 1
user-icon

いつも、優しいコメント・アドバイスありがとうございます🙇🏽‍♀️ 今月で10ヶ月になる女の子のママをしています🤱🏼 もう、1ヶ月以上夜泣き生活です。 今日は、夜20:30に寝て21:30に私の布団から娘の布団に動かしてからギャン泣き。 抱っこして寝たと思って置くとギャン泣きの繰り返…

  • 育児
  • 夜泣き
  • 旦那
  • おしゃぶり
  • 女の子
  • y
  • 3
user-icon

iPhone、iOS14にしてから、ホーム画面で一番左にスワイプすると、写真の中から一枚ランダム(なにか条件あるのかな?)で小さく表示されますよね。 保存してる写真の9割が子供なので、高確率で子供の小さい時が表示されるのですが、予期せぬときにふと表示されてめっちゃ癒され…

  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 写真
  • はな
  • 1
user-icon

子供との写真が全然ない… 撮るのは9割私。 子供だけか、旦那と子供の写真ばかりです😭 自撮りはたまにするけど、インカメにすると言わなくてもポーズ取ってくれるので(それはそれで可愛いですが 笑)自然な写真が皆無です😭 手を繋いで歩いてる写真、抱っこしてる写真、遊んでる写…

  • 育児
  • 旦那
  • 家事
  • 妊娠中
  • 出産
  • ゆん
  • 7
user-icon

絶賛イヤイヤ期なのですが、今日思いがけないご褒美があったので聞いて下さい😊 バタバタしてたり寝不足で疲れ果ててる時に、盛大にイヤイヤされるとこちらもイライラしたり、もー母が泣きたいよっ!ってなるのですが、 今日とっても可愛くて癒されたのが クマのぬいぐるみに…

  • 育児
  • 積み木
  • 2歳
  • 子育て
  • 遊び
  • ママ
  • 4
user-icon

一歳半になったばかりの息子がいます。 検診はまだ先の四月なのですが、体重身長測るのと、育児相談が先日あったので行ってきました。小さい積み木を渡されて、積めるかな?、、、積み木をぽいぽい放り投げていました。家でも積み木は積めなくて、よく投げています。積み木だけで…

  • 育児
  • 体重
  • 積み木
  • パパ
  • 検診
  • ぬっこ
  • 2
user-icon

家事と育児、何をどこまで子供に付き合うかの匙加減、難しいくないですか? 赤ちゃん返りなのか1日中私にベッタリでなかなか一人遊びはできないし、どうしてもな時はYouTube見せたりするけど、何時間も見せるわけにはいかないし。 要領が悪くてモヤモヤ🌀もっと頑張らないと😣💦💦

  • 育児
  • 家事
  • 赤ちゃん返り
  • 遊び
  • ベッタ
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

産後の家事育児について、質問というより吐き出しです。 現在1ヶ月の赤ちゃんの育児中なのですが、 朝は赤ちゃんのリズムに合わせて 私も寝かせてもらっている状態です。 (産休前は私が朝ごはん、お弁当作ってました) 里帰りは退院後2週間だけ実家に滞在し、 現在は旦那と赤ち…

  • 育児
  • ミルク
  • 母乳
  • 旦那
  • 産休
  • ぽ
  • 13
user-icon

ずっと仲が良くてお世話になっていた友達が鬱になり3年間施設に入っていました。その間は携帯禁止で連絡していません。 友達から施設を出たと連絡があり、これからも仲良しでいたい。と言われ、私も無事施設を出られた事がうれしくて1度会いました。 友達の話も聞きつつ自分が今…

  • 育児
  • 仲良し
  • 3歳
  • 友達
  • 食品
  • ママリ
  • 7
user-icon

現在、産後の骨盤矯正に通っています。 そこは生後6ヶ月未満の子供は一緒に行ってOKな所なのですが、息子は6ヶ月を過ぎ活発に動けるようになってきたのでそろそろ誰かに預けないといけません。 次の整体の予約をしようとした際に日にちに悩んでいたら整体師さんに「旦那さんお休…

  • 育児
  • 旦那
  • 生後6ヶ月
  • 産後
  • 息子
  • ままり
  • 1
user-icon

悔しくて仕方ないです。今義実家にいて、引っ越したので夏になる前に義父がエアコンのない部屋にエアコンをつけてくれると言ってくれました、主人がそんなもんでつけられるの?と言ってきたので、そう思うなら自分でつけようよって言ったら、お前が働けよみたいなこと言われまし…

  • 育児
  • ミルク
  • 旦那
  • 病院
  • 2歳児
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

皆さんの旦那の良い点、悪い点知りたいです。 うちの旦那 良い点 年収が結構良い。生活費は毎月しっかり結構な額くれる。 ポケットマネーでたまに奢ってくれる。 子煩悩で息子を溺愛してくれる しっかりはしてる 定時帰宅する、暦通り勤務 実家の近くにマイホーム建ててくれた …

  • 育児
  • 旦那
  • 子作り
  • 息子
  • 年収
  • はじめてのママリ
  • 16
user-icon

現在4ヶ月の子どもがおり、育児休業中です。産後うつ病になってしまい、疾病理由で保育園に申し込もうとしているところです。 質問なのですが、もし保育園に受かった場合、普通は仕事復帰ですが現状仕事復帰できそうにありません。そしたら、疾病を理由に休職できるのでしょうか…

  • 育児
  • 保育園
  • 産後うつ
  • 傷病手当金
  • 仕事復帰
  • みぽ
  • 2
user-icon

失業手当の受給予定です。 育児のために支給時期の延長をしていますが、 今後、働ける状態となり 仮に1ヶ月で仕事が決まれば、残り2ヶ月分は 分割でも一括でも支給してもらえるのでしょうか? それとも、決まった仕事の認定日まで分しか 計算してもらえないのでしょうか。 ご…

  • 育児
  • 失業手当
  • くぅ🧸
  • 5
user-icon

私は夫にいじめられてるような気がします コロナでママ友にも会え無いので、誰ともまともに会話できず人間扱いしてくれる人や優しくしてくれる人、目を見て話を聞いてくれる人が1人も居なくて気が滅入るばかりかもう絶望とさえ思えてきて、目の前に子供が居るのに涙が止まらなく…

  • 育児
  • 旦那
  • 貯金
  • 保育園
  • ママ友
  • na
  • 11
user-icon

現在妊娠中で、1日3時間半の在宅ワーク(アルバイト)をしています。 短時間のアルバイトなので産休育休は取れません。 8月予定日なのですが、6月末で一旦休もうと思っていますが、復帰の時期について悩んでいます。 初産なので産後の身体や育児がどのような状況か具体的に想像でき…

  • 育児
  • 旦那
  • 産休
  • 育休
  • アルバイト
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

自分の病気の時の育児について もともと腰のヘルニア持ちで、出産してから悪化したのか、9ヶ月の間に3回痛みがひどくなり寝たきりになりました。ちなみに、今が3回目です。 だいたい1週間程、寝たきりになります。 1回目の時は、たまたま4連休の前の日で、主人の休みだったり…

  • 育児
  • 離乳食
  • 出産
  • 息子
  • 家族
  • まま
  • 1
user-icon

職場のおばちゃんがめんどくさいです… 職場に40歳すぎの女性の先輩がいます。私より10歳ほど年上です。その人には小学校低学年の息子さんがいます。 基本的には何か聞けば教えてくれるし良い先輩ではあるのですが、マウントというか意地悪を言ってくることが度々あり、めんどく…

  • 育児
  • 旅行
  • 旦那
  • 安定期
  • 産休
  • a
  • 4
user-icon

ただの愚痴です。 最近息子が泣くとイライラしてしまいます。 普段遊んだり寝てたりすると可愛いなと思うのですが、何しても泣き止まない時は本当にイライラしてしまって、手は出したことないのですが大きい声出したりうるさいと言ってしまいます。 私がイライラしているのが伝…

  • 育児
  • 旦那
  • 生活
  • 息子
  • 泣く
  • 🌸
  • 3
user-icon

1歳3ヶ月の子どもの寝かしつけについてです。 少し長くなります。 旦那が在宅勤務になり、仕事しているので日中は専業主婦の私がずっと息子といます。なので役割分担をして、日中息子とあまり触れ合っていない分、平日はお風呂と寝かしつけだけお願いして、土日は私がお風呂と寝…

  • 育児
  • 旦那
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 抱っこ紐
  • ちくわ
  • 7
user-icon

夜になると、今日1日息子に対して 強く怒ってしまった事や かまってあげられなかったこと なんでもっと優しく言えなかったんだろう 怒ってもまだわからないのに、、と ひとり反省会をしています😔 妊婦だからなのかすごく気分がしずみ 悲しくなります母親失格のような気がして辛…

  • 育児
  • 旦那
  • 妊婦
  • 親
  • 産後
  • ママリ
  • 2
user-icon

育児で失敗した時にどう乗り越えていますか? 赤ちゃんのバウンサー片方しかベルトしてなくて、ヒヤッとする体勢になってて、大丈夫だったんですがかわいそうなことしてしまったとひきずってしまってます。

  • 育児
  • バウンサー
  • 赤ちゃん
  • 夫
  • 体
  • くり
  • 4
47174718471947204721 …4730…4750

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    1
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    2
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    3
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    4
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 4719ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.