
産後の復帰時期について悩んでいます。1日3時間半の在宅ワークは産後どのくらいで可能でしょうか?
現在妊娠中で、1日3時間半の在宅ワーク(アルバイト)をしています。
短時間のアルバイトなので産休育休は取れません。
8月予定日なのですが、6月末で一旦休もうと思っていますが、復帰の時期について悩んでいます。
初産なので産後の身体や育児がどのような状況か具体的に想像できていないのですが、1日3時間半の在宅ワーク(パソコンを使う事務作業)は産後どのくらいで可能だと思いますか?
ちなみに産後1ヶ月までは里帰り予定で、その後自宅に戻ってからは両親も遠方で旦那の仕事も忙しいためワンオペになります。
- はじめてのママリ🔰(妊娠23週目, 3歳8ヶ月)
コメント

ありあ
その人、その子で全然変わってくると思いますが…
私の場合だと自分の体は産後2〜3か月くらいで在宅だったら働ける感じでした☺️
ただ育児しながらとなると未だに3時間半のまとまった時間は取れないので仕事するのは厳しいかなと🤔

ます
やろうと思えば退院後すぐからできそうです。
3時間半連続なのか半分に分けても良いのかでも変わってくると思います。
-
はじめてのママリ🔰
半分に分けることは可能なので、割と早めに復帰できそうですね。ありがとうございます
- 2月10日
はじめてのママリ🔰
参考になります。ありがとうございました。