女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後1か月の娘がいます! 混合育児をしてたんですが乳首が裂けたり母乳の量が かなり減ったりしてるのでもう完ミにしようと思ってます! 今1日に2回ほどしか搾乳してないんですけどそれから断乳するにはどうしたらいいですか? 断乳する方法を教えてください!
旦那が会社から戻ってからの 疲れた もうだめだ〜 などの疲れたアピールが多すぎて、イライラしますが、同じような方いらっしゃいますか😂? 特に今は部署が変わることもあり、忙しい、大変なのは、重々承知の助なのですが、結婚して以来ずっと聞いてるとうんざりするんです😞…
1歳1ヶ月の娘! ぜーんぜんご飯食べませんw 上の子達がわりとスムーズに育児が進んでたので 初めてな感じの苦戦です! はじめの頃はすごく悩んで… なんで?なんで食べないの?死ぬよ?ってな感情が ずっと頭にあって… なんとかなる!大きくなっても食べない子はいない! そー自分に…
義両親が子供のお世話をしたがっているのですが、みなさんならこの場合任せられますか? 義兄の子供が今13歳で、その子が生まれた時から5歳までずっとお世話をしてきたみたいです。(義姉が仕事人間で早くに職場復帰してます) 家が徒歩1分ということもあり毎日義父がお風呂に一緒…
ジェルネイルではなくて、ネイルチップを使用している方いらっしゃいますか?家事育児に支障ないですか?何週間くらいもつのか教えてください!
家事も育児も何もできない夫の方が年間休日数が多い。 夫な本当に何もできません。たくさん挑戦してきましたが、性格が適当なんでしょう。何もできません。私は医療機関で働いているので、休みがとても少ないですが、その休みの日にも掃除で休む暇がありません。 夫は年に3回く…
生理2日目…しんどい💔けど仕事💬 明日は休みだけど、家事育児は24時間365日稼働してるよね😔
1ヶ月になりたての赤ちゃんがいます👩🍼 混合育児している方、どのくらいミルク足しているか、毎回足しているか、など参考までにおしえてください🙇♀️💗
4月に職場復帰しました。 訪問看護ですが、育児との両立も体力的にキツくて人間関係も色々しんどい…(詳細は省きます)先日、知ってる人の多い併設の特養看護師に異動願いをしましたが、却下されました… 理由は、「向こうへ行っても新しく覚える事もあるだろうし、根本的な、解決…
パパ見知りが激しいのですが時間が経つと自然に治るものなんでしょうか 晩御飯食べてたりするとぐずぐずし始め旦那に任せるも泣き止まず結局私が抱っこしながら食べるので結局1時間くらい食事に時間がかかるし.. 旦那がいる時間は積極的に育児に加わらせるようにはしてるのですが…
ワンオペで頑張ってごはん作っても、連絡もしないで この時間まで歩けないくらいベロベロなるまで飲みにいく旦那。 育児は丸投げ、少し娘の事を頼んだり、家事をして欲しいと言うとこうやってすぐ飲みに行く。 二日酔いで、土日もどうせ寝室から出てこなくて 育児は丸投げ。 …
旦那には話が通じません。 今臨月で上の子の育児もツラいときがあります。 なので旦那に「お腹が大きくなってきて大変だからいろいろサポートして欲しい」と伝えました。 そしたら「できることはやってる。だったらお前は俺の仕事サポートしてよ。自分がして欲しいことは自分がし…
言われて嬉しかったことありますか? 私は昨日こどもたち二人を連れて、動物園へお出かけしました。 おむつ替え中に置いてあったかばんが落ちてしまって、「あっ!ごめん!」と言っていたら 長女が「だいじょうぶよ!いいよ、まま😌」と言ってくれたんです(いつも励ましてくれる)…
フルタイム、帰って育児、家事。ほぼわんオペ。 疲れた。 旦那との会話ほぼなし。子供たち、みんなあたしのことなめてるし! 妊婦で色々つらい。
下の子の体重の増えがわるいです。 飲む量があまり多くないのと、哺乳瓶拒否があります。 育児相談でアドバイスをもらい授乳回数を増やそうとしてます。 体重なかなか増えなかったママさん、どうしてましたか?
産後うつでしょうか… 2人とも望んだ妊娠です。 上の子の前に1度流産も経験しました。 失うほどつらいものはないと思ってました。 無事に産まれて来てくれて成長してくれて それだけでありがたいって思ってました。 上の子がイヤイヤ期なのでイライラすることもありましたが、や…
別居を考えています。 旦那に対して不満、イライラ そんな感情しか湧きません。 何回も話し合ってきましたが、 解決せず。 もちろん私にも原因があると思います。 イライラしすぎる性格なので、 それが旦那にとっては嫌みたいです。 子供たちにも嫌な思いさせているかもしれま…
育児や家事 お疲れ様です✨ いつも励ましやアドバイス ありがとうございます😊 愚痴というよりはみなさんとお話したくての投稿です😅 9月まで育休中で、ほとんどワンオペしています。 昨日は夫の帰宅も早めで、食事やお風呂など落ち着いてできてました。 夫が珍しく お風呂洗お…
ワンオペママのみなさん 旦那さんが仕事忙しく育児に関わる時間が少ないのはやむを得ないと思っているのですが、夜遅くに帰ってきても子供の様子を全く聞いてきません。ちなみにまだ生後3ヶ月です。 自分が仕事で家にいない間子供がどんな風に過ごしていたか気にならないものなん…
退院を目前に、 帰宅後の育児への不安が止まりません。。 里帰りは都合で出来ず、退院後は自宅に帰ります! 主人は仕事が忙しく朝から晩までおりません。 休みは日曜日のみです。 そのため、積極的な育児は望めません。 ワンオペでやっていけるのか? 家事と両立できるのか?…
関節鏡下関節滑膜切除術 滑膜ヒダ 先週手術をしました。 入院期間は8日間退院後、普通に育児に家事をしてました。 痛み止、痺れ止めの内服してます。 痺れは入院も退院後もずっとありましたし、現在退院2日目なんですが、膝の曲げ伸ばし、痺れ、痛み腫れがあり、腫れ方が尋常…
産後の実母へのお礼 初産妊婦です。 里帰りせずに産後1ヶ月実母に仕事を休んでもらい、育児を手伝ってもらう予定です。 母は東京に住んでおり、大阪まで来てもらう予定です。 普段母はフルタイムでパートをしており、歩合もあるのでお給料も月50万前後もらっています。私たち兄…
生後28日の新米ママです。 前はミルク飲んだ後ゲップをさせてそのあとちゃんと寝てくれることがほぼありました。 ですが最近になるとミルク飲んでゲップさせたあと覚醒しはじめて全然寝てくれなくて、(寝てくれる時もありますが最近は減ったかなって感じです)が口をチュパチュ…
ここ最近、毎月赤字家計です🥲 今月も家計簿締めて ひーーーー😭😭😭🔥となっています... 節約、節約、ですが やっぱり大変だーーー。 家族のために頑張って働いてくれている夫。 私は私で子ども2人と日々育児奮闘中。 今はまだ働くことができないので 一馬力。。我慢我慢の年になり…
産後赤ちゃんを義母に会わせなきゃいけないことを考えるとストレスです😭 理由は、1人目を産んだ時に出産翌日に病院に来てお宮参りやお食い初めの日程を勝手に決めて帰ったことです。(私の両親の予定なんて聞きもせず。😇) そして里帰りせず自宅退院したことをいいことに、退院し…
混合育児で母乳はミルクの前に飲ませてミルク80足していました。 授乳と授乳の間にお腹すいていそうな時は飲ませたりもしていて、1日7から8回飲ませています。 今まで完母にしたくて、頻回授乳してみても、一回量が少ないから泣き止みません、、、その為混合にしていて、あまり…
愚痴です。 最近旦那との関係があまりうまく行きません。 というのも、産後から私の方が慢性的にイライラして しまうというのが大きな原因だと思っています。 旦那は、比較的に育児には協力的です。 娘のことも大好きで、言ったことは嫌な顔せず なんでもやってくれます。 し…
里帰り中に両親と喧嘩し 喧嘩別れになってしまいました。 ※長くなります 産前から里帰りし1ヶ月健診が終了後に自宅に帰る予定にしていました。 里帰りを終了する前に両親に『里帰り終わる前に家の片付けをしておいで。〇〇ちゃんは見ておくから。』と両親の後押しもあり自宅の片…
2〜3歳差育児について教えてください。 来月2人目を出産予定です。上の子とは2歳半差になります。 旦那が夜勤や遅番の日も多く、寝かしつけまでワンオペの日もあるため既に頭の中でどうやって毎日過ごしていこうか…と考えています😅 お風呂はできるだけ沐浴にして限界がきたら一…
産後余裕で一年以上経ちますが、夫への愛情が戻りません😭会話するのさえめんどくさいと感じる日もあります😭 あんなに大好きだったのに、どこが好きだったのかも思い出せないレベルです。 夫の仕事が忙しく、育児も家事もワンオペで余裕がないのが何よりの理由だとは思います。 …
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
折りたたみプールの購入を検討しています! カインズの画像の折りたたみプール持ってる方いま…
+8093610110 この番号何処からかわかりますか? 11時と14時に電話が来ました💦 私は知らない…