女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
妊娠中、旦那さんの飲み会は行かせてますか? 今35週目で先日切迫早産で入院してて退院しました。 息子がいて、旦那は三交代しながら育児に家事に全く休むことなくこの数ヶ月過ごしてきてかなり疲れてます。 休日がないほど息子の相手、私の着替えを病院へ持ってきたり手続きし…
育児全く関係ない質問すみません。 オンラインタワーレコードでD払いでお買い物したことある方いらっしゃいますか? 支払いのメールが来たらD払いのアプリに入ってる残高で支払えますよね?😔💦 調べてたら電気料金合算カードとか出てきて、、カードないと支払えないのですか?…
赤丸のところに書く方がどちらか… 4歳息子が保育園に通っていて、下の子が生まれたので短時間保育に切り替わります。その際に区に提出する書類なのですが、『育児休業の対象となる児童』とは、保育園に通う4歳の息子なのか、生まれた子なのか… どちらか分かりますか?😭
もうなんだか毎日しんどいです。。 皆様も同じ感じだと思いますが😭 なんかもう吐かせてください😭 週5パートフルタイムで保育士しています。 8:00〜勤務で1時間弱かかるので7時過ぎに出ます。(朝は旦那送迎) 双子の2歳児の娘、保育園通ってます。お姉ちゃんの方がこだわりマンで…
身近に頼れる人がおらず、夫婦2人のみで産後から育児されていた方、2人または1人が体調不良になったとき赤ちゃんの対応はどうされていましたか? 産後2週間で疲れが出たのか私が熱っぽく、夫はなんでも出来る人ですが1人でずっとは厳しいのでどこか頼れるあてがあれば知りたいで…
産後からフルタイム復帰までの悔いのない過ごし方‼︎ 皆さんはどう過ごしましたか? 1人目はグータラしたのでアクティブママさんを参考にしたいです‼︎ これオススメとかも♡ 理想ばっかりなので実際動けないかもしれませんが、、笑 年子出産で連続育休中です! 1人目は夜泣きはあ…
先日、2人目の妊娠が発覚しました。 上の子が2才8ヶ月の頃に生まれる予定です。 上の子のトイトレをいつ始めようか迷っています。 元々は2歳半くらいからでと思ってましたが、 2歳8ヶ月の頃2人目が生まれると思うと、トイトレ中断したり、上の子を混乱させてしまうのではないか…
「可愛いから子供に触れたい」はダメなんでしょうか… 昨日Twitterで子供に対して不必要なスキンシップは良くないというような内容のツイートを見ました😢リプ欄(返信)を見ても、「子供だからといって無駄にくっついたり触ったりするのはおかしい」という同じような意見がたくさ…
すっごくくだらなくて、幼稚な投稿なのですが、子供が熱を出し、別居中の旦那に預けました。旦那は実家暮らしです。私も仕事が休めず渋々預けたのですが、息子は3日経つのに、『ママに会いたい』や『ママ』の一言も無く過ごしているようで、わざわざご丁寧に、旦那からそのような…
妊娠中は、トラブル続きこんな妊婦いるんかって思うんですが時間外やほぼ毎日病院に行って色々検査してました。 そして10ヶ月ほぼ寝たきり。切迫。 育児も手一杯で本当に余裕がありません😭 息子は、とっても可愛く本当に大切です。 でももう1人産みたいとどうしても思えません。…
吐き出したくてすみません。。 早産でお子さん産まれたママでお気持ちわかってくださる方いますか? うちの子は低体重、早産で産まれました。保育園の先生に育児の悩みを相談すると、〇〇君は早産だから仕方ないと言われてしまいます。 例えばトイトレが進まないとか、3歳過ぎて…
2人目、3人目育児でこれあると便利だよ! というものがあれば教えてください。 上の子もイヤイヤ期に片足突っ込んでることもあり ワンオペでの自宅保育育児になるのであると便利な ものを知りたいです。
皆さんの旦那さんの育児への関わりはどんな感じですか?
娘が紙を食べました… 5ヶ月の娘です。少し目を離した隙に紙をハムハム。 取り上げてみたら紙の一部がなくなってました… 食べてしまったようで、一応知り合いの小児科の先生に聞いたところ様子見でいいとのこと。 やってしまったとネガティブなきもちになっていたのですが、次の日…
出産入院中、マタニティブルーになってしまいとても辛い入院生活でした。早く家に帰りたいと大泣きし、病院にも迷惑をかけてしまい、1日早く退院しました。 家での育児は、夫が半年間育休をとってくれたため2人体制でできています。 私は体調が戻るまで、ありがたいことに1ヶ月…
いつもお世話になっております。 生後3ヶ月の子供を混合育児してます🥺 ここ数日、ミルクの飲みが悪いです😥💦💦 母乳+ミルク120mlほど飲んでいましたが、 ミルク哺乳量は約半分くらいしか飲みません😨 母乳がたくさん出ているとは思えず、、 子供の機嫌はそこそこですが、数十分ほ…
私が冷めた性格なのは承知です。 うちの旦那は、私にいろいろしてもらいたいみたいなタイプです。 たとえば食事も私が作って温めて運んでくれるとか お酒作ってくれるとか その他いろいろしてもらいたい感じです。 しかし子供小さくて旦那のことまで私はできないしなにより私…
子供の相手がしんどくて、過食しちゃいます。 専業主婦の自宅保育です。 日々怒鳴ったり感情的にならないように、過食して片耳音楽聞いて育児してますが、 そろそろ身体にガタがきそうです。 生理も重くなって、体調悪いです😭😭 過食が本当に辞められず、過食しないと鬼のよう…
遊んであげられない時に、テレビを見せることに 凄い罪悪感を感じ、 育児放棄をしているように感じます。 そんな時に気持ちが楽になる肯定的な考え方ありませんか? テレビを見ることも学びであり、 どの家庭でもある光景だと思うのですが、 なぜか自分がやると罪悪感が💦
1ヶ月前から体調を崩して、その原因がストレスと言われました。ずっと病院通っていても治りません。 言いたくも思いたくも無いけど、あきらかに原因は育児かな?って思ってます。 2人目も欲しいけどこのままじゃ無理だと思ってます。 もちろん、旦那は言われなきゃ何も出来ない…
旦那に見下されてる?というな発言をよくされます。 この前は学生時代の後輩がたまたま旦那の会社に勤めていて私が「この子後輩だわ〜」という感じで軽く言ったのですが、その後輩に私の事を知ってるか旦那が聞いたようで後輩は私の事を覚えてないと答えたようです。その事をわ…
色々と毎日しんどすぎます。 一日中話しかけられるのもつらいです。 誰にも話も聞いてもらえません。 だんだん身体が動かなくなってきたような感覚があって、とにかく横になりたいです。なれないですが。 育児がつらいです。
普段は普通に育児家事しているのですが、たまにものすごくイライラしたり落ち込んだりそれが極端です。 子供がずっと具合悪かったり、コロナが増えて保育園に行けなかったりだと余計にうつみたいになります。 生理前だからだと思って漢方を飲んだりしていましたが、最近は生理…
3人目、考えたいけど色んなことを考えるとやっぱり無理なのかなぁと思ってしまいます。 金銭面、実家も遠いし夫は三交代勤務… 2人とも難産だったので、もう一回妊娠&出産が嫌な私(笑) 今の2歳差育児が毎日がカオスなので、 3人目あるとしても5年くらい空けれたらなと思ってい…
基本どんなことでもポジティブで楽しめる性格なのに育児だけは… 楽しめません。というか 育児自体が好きじゃないんだと思います。 あとそれに付随する家事と。 なのに専業主婦やってる。 海外ですぐには働けないし体力的に気力的に無理だなって今は思ってます。 だからこそ今…
2歳差育児、上の子と遊ぶ時間がほとんど取れずに1日が過ぎていく。。 下の子が生まれてから睡眠不足のため21時頃ベッドインして、朝は8時ごろまで寝ています。 着替え、朝ごはん、洗濯、 夜ご飯用のおかず1品とお昼ご飯の用意 これらをしていたら午前中が終わり、上の子はお昼…
4歳以上のお子さんがいておおらかに子育てできてるな~って方いますか?(自称で構いません) こういう考え方だからおおらかにできてるよ!や何かこういうの(本や聞いた話でもなんでも)参考にしておおらかにやれているよとかあったら教えてください! 私の理想はもっとおおらか…
新生児のときは最低でも3時間、長い日は4時間、5時間くらいはお昼、夕方まで寝てくれていたのですが(実家)1ヶ月経ってからなのかな、、、(>人<;) 最近は必ず1時間とか1時間半とかで起きてしまいます🥲 長く寝てくれたなぁという日でも2時間くらいです😂 正直、頻繁に起き…
1人目は自宅で2人目は実家に(車で10分程度)里帰り有りですか? 自分も上の子は里帰りせずに下の子の時は里帰りしたよと言う方いたら理由を聞かせてもらってもよろしいでしょうか? 1人目出産時、育児をするという理由で有給を5日、6日使って仕事を休んだ旦那ですが、結局は夜中…
岡山市浦安に住んでいます🏡 今、3歳3ヶ月で4月(3歳7ヶ月)から園に通わせようと思っていますが・・・ 幼稚園に通わせて私も気分転換にと家計の足しにパートに出ようと思っていましたが長期休みがある事を忘れていました😅 皆さんなら保育園と幼稚園どちらに通わせますか⁉️ もし…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…