![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子育てがしんどくて過食し、身体や精神に影響が出ています。責任感やストレスから早く死にたいと感じています。でも逃れる方法が見つからず悩んでいます。
子供の相手がしんどくて、過食しちゃいます。
専業主婦の自宅保育です。
日々怒鳴ったり感情的にならないように、過食して片耳音楽聞いて育児してますが、
そろそろ身体にガタがきそうです。
生理も重くなって、体調悪いです😭😭
過食が本当に辞められず、過食しないと鬼のように娘に対して接してしまうため、自分を圧し殺す為に過食してます。
でもかなり太り、自分の自己肯定感だだ下がりです。
娘は好きですが、子育てに対する責任が重すぎて早く死にたいなと思ってしまいます。
一時保育利用したりたまに遠い実家に帰ってますが、子育てからは逃れられない。一生ずっと逃れられないと思うと、早く死にたいです。
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
一生ですか?
働きに出てはどうでしょうか😊
保育園預けるのはダメなんですか?
過食する時間も必然的に減りますし、1人でずーっと娘さんと向き合わなくて済むので気分転換になるかなと思います😌
コメント