※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
家族・旦那

旦那は自分のことをしてほしいが、義母は義父に尽くしすぎていると感じている。育った環境や性格の違いについて相談しています。

私が冷めた性格なのは承知です。


うちの旦那は、私にいろいろしてもらいたいみたいなタイプです。
たとえば食事も私が作って温めて運んでくれるとか
お酒作ってくれるとか
その他いろいろしてもらいたい感じです。

しかし子供小さくて旦那のことまで私はできないしなにより私は「自分のことは自分でしてほしいなぁ〜 」って正直思うしで。
旦那はそれを理解していて、まあまぁ自分のことは自分でやってます。


それはいいんですが。
私が気になるのは旦那の両親です。
義母は義父に対して、ほんとなんでもしてあげてます。
食事もたべるだけ、みたいな状態で時間厳守だったり
絶対好きなものを義父に作ってあげたり
あれ食べたいと言ったら買いにいったり。

義母も「すぐ義父、不機嫌なるから〜」とか文句いいながら機嫌損ねないように気をつかって、なんでもしてます。
うまく言えませんが私からしたら義父のために
やりすぎじやない?なんて義父は子どものじゃないんだからそんなことも自分でやらないんだろ?共働きなんだし家政婦じゃあるまいし、、、
って思うのが本音です。

実際、たとえばいつものお酒が切れていたら不機嫌なったり義母が作る夕飯すきなメニューじゃなかったら食べなかったり文句言ったりしてます。
私はそれみてすごく不快だし、なにより義母がかなり義父の言いなりになってるのもちょっとなぁと。
なんでここまで尽くすんだろ?と。



義実家とは仲悪いわけでなくたまに遊びに行きますが、いくたびに思ってしまいます。
それをなんとなく(愚痴ではなく)旦那と話していたら「俺はそれみて育ってるから、正直それが普通なんだけどね」「それがしんどいとか時間ないとか言うなら(私に)仕事やめて専業主婦なってと思うし」
「でも今は子ども4人いるし子ども手かかるから俺のことできないの当たり前だから我慢してるし今はいいんだけどね〜」といいます。



やはりこういうの育った環境だから仕方ないんですかね?
我が家(わたしの実家)は自分のことは自分で、って感じだったのもあり私の性格なのかもしれませんが
いずれ子どもが大きくなり手かからなくなったから旦那に尽くす?なんでもしてあげる?ってのはやりたくないです。(笑)
それに今も正直旦那のことしとあげる前に
育児家事手伝ってほしいと思ってるくらいで旦那のことは二の次です😅
家事も子供らのついでに旦那のもしてあげる、みたいな感じなってます。

私が冷めた性格なのは承知なんですが。
みなさん正直どう感じますか?

コメント

もな💅🏻

私の実家も旦那の実家も似たような感じで、父親はなにもしません。
旦那の実家は特に酷くて、男は義兄含め食事の際に動いたりもしません。皿も下げないし、料理手伝ったりもありません。
実父も昔は何もやらない人でしたが、孫ができてからは料理運んだり、テーブル拭いたりし始めました。単身赴任してるのが大きいと思いますし、うちの旦那も大学生から1人暮らしなので最低限の自分のことはできます。
長くなりましたが、人は育った環境が大きく影響すると思います。

旦那さんはそんな環境で育ったにも関わらず、現状自分のことは自分でやってるならまだ理解あるほうだと思います。

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですよね🤔
    この両親(義両親 )みて育ってる割に理解はしてくれてるなぁとは思います😂
    やはり環境ですよね、、


    義母も文句いうわりに義父のために尽くしすぎだし、ちょっと笑ってしまいます😅😅

    • 11月2日
り

我慢してるし今はいいんだけどね?はぁ?です🤦‍♂️
ごめんけどこの先も何から何までお世話してあげる気なんてないですから!
お前は新しい家庭を持ったんだからその家庭に合わせていくべき、自分家がこうだったからとか関係ないからぁぁああああ!ってなりますねww

育った環境がこうだから何?
お前が変われば全て済む話だろ?ってなります😂

  • ママリ。

    ママリ。


    はい、それは思います。
    あんたの両親がどうだったとか知らないし、みたいな。(笑)
    でもお父さんが一番、お父さんを大事にする感が強い家だから(義実家が)多少はうちもそうなるのかなぁと思ったり。

    もちろん旦那は大切だし仕事お疲れだし、わかるんですが
    なんでそんなに?って思っちゃいます、

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

義両親は極端だなぁと思いますけど、うちは専業主婦家庭だったのもあるし、母親の性格的にも上げ膳据え膳は普通ですね。
父はそんな風に文句言わないですけど。
たまに母いない時に父帰宅すると、ご飯よそってあげてね、お味噌汁温めてあげてねって教えられてきました。

私自身もそうやって尽くすことに憧れがありましたので結婚したら専業主婦になりたかったし、事実そうなりました☺️
が、子供産んでからはもう無理です🤣勝手にやって〜って感じです🤣

夫婦の価値観が合っていれば問題ないし、ズレてたら苦しいでしょうね。

  • ママリ。

    ママリ。


    なるほど〜😳😳
    やはり一家でも
    お父さんが一番!なんですかね😳
    大黒柱だし一番稼いできてくれてるしそういうのは感謝してはいますが。
    ご飯あたためるとかくらい自分でしたらいいのになぁって内心思います。(笑)
    育児家事を手伝うってくれるならまだわかるんですが。

    • 11月2日
清華

私も子供じゃないんだから自分のことは自分でやれって思っています🤣
なんなら4歳児にはできるだけやらせています

義両親も実両親も自分のことは自分派なのですが、実祖父母がそんな感じです
何でもかんでも祖父のことをやってあげていて、前に旅行に行ったときに「じいちゃんがお風呂から帰ってきたらお茶飲ませてね」って祖母から頼まれたときには驚愕でしたね…
まあ、時代と地域性もあるのかなと😅

義実家がそのスタイルだからって自分の家でもそうしなければならないわけではないので自分のことは自分でどーぞでいいと思いますよ
昔は亭主関白が主流でしたが、今はダサいです🤣

  • ママリ。

    ママリ。


    ですよね😂
    時代が強い気がします、、、
    わたしも正直そう思います。
    旦那も亭主関白?が本来なら当たり前だと思って育ってきたし、多少は仕方ないのかもですが。
    子供じゃないんだからさぁと正直思っちゃいます😅😅

    • 11月2日
𝚌𝚘𝚌𝚘𝚛𝚘 ◡̈⋆*

うちの父親、なーにもしません💦
共働きですが、家事も育児もやってなかったです。
私たち子供を抱っこしたりしてなかったからか、孫の抱っこもどうすればいいかわからない感じで正直呆れました…
父親の父(私の祖父)は妻に尻に敷かれてたので、それを見て嫌だったのかなと思ってます。
父はかなり亭主関白なので…
自分の父みたいになるか、嫌で反対になるかですかね💦
夫はお義母さんがシングルなこともあってか、なんでも自分で出来ます。

はじめてのママリ🔰

ゴミみたいな旦那でビックリしました

子供4人もいてしたも2人はまだ1歳の男の子のママは白目むくくらい大変なのに、「俺のことできないのは我慢してる」ってどんだけ舐め腐ってるんでしょう
双子のいる4人の子育てなんて専業主婦だってできないですよ
パパは自分のことは自分でやって当然な上に、ららさんやお子さんのこともやらないいけなくて当然です

  • ママリ。

    ママリ。


    はい、正直ソレ言われたとき腹たちました😅
    義父は旦那(自分の息子)にむかって、「お前すごいな〜」(仕事大変な中、自分のことやったりして)とか言ってるくらいで。
    だから義父みて育ったからそうおもうの仕方ないのかなって思ったりします。環境って怖いですよね😅😅

    • 11月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私は気が強いので義父や義母にもハッキリ言うので、義父がそんなこと言ってたら「あなたがそんなのだから〜」って言っちゃいます。

    • 11月2日