女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
最近育児がわかりません。 否定的なコメントはなしでお願いします。 息子に嫌われてると思います。 もともと子供が得意じゃなかったです。 それでも自分の子が欲しくて生まれたときなんで可愛いの?と思いました。ただ初めての子供で一人っ子の私はお姉ちゃんとか呼ばれたことも…
育児に行き詰まっていると、よく『誰かに任せてリフレッシュどう?』って言われるけど そのリフレッシュがリフレッシュにならないって人居ますか?私だけかな? 任せられる人がちゃんとみててくれるか心配って意味じゃまったくないんですが、 なんか何となく子供の事が気になっ…
6歳の娘(4月から小学生)の育児についての悩みがあります… 娘はなんでも1番が良くて、3歳下の弟と遊ぶ時、自分の思い通りにならないと怒ります… それに、酷い時は、例えばままごとをしてる時、自分で言ってしまえばいいのに、「〜って言って」って弟に言って、そのセリフを言わ…
吐きづわり。 現在8週です。 5週くらいから毎日吐いてます、、ひどくなってきて常に吐き気、気持ち悪くて飴舐めたりしながらなんとか仕事してます。。 接客業なのできついです。 応対中にトイレに走ったり、、休憩中は食べれずトイレで胃液吐いたりしてます。 1日だけ休んだので…
助けてください。息子の発達の事で疲れてしまいました。 指差しなし、名前呼んでも振り向かない。意思疎通ができないので待って、おいで、などできず買い物など2人ではいけません。 走り回って、私のそばからどんどん一人で離れてってしまいます。 積み木積めない。言葉なし。ば…
ダメと言うとますますエスカレートする3歳児。 例えば、ブーッとツバを飛ばす。 やめてよ、汚いよ。と真顔で注意すると、ブーッブーッとニヤニヤしながらツバを飛ばし部屋を走り回る。 例えば、駐車場で我が家の車を見つけて走り出す(1番に車に着きたいから)。 車に轢かれるよ…
まだ生後2日目です。 母乳指導が始まり、私は母乳の出が良いみたいで、直母で飲んでもらうよう指導して頂きました。 けれど赤ちゃんは、口には咥えるけど吸わないし、私の抱っこが慣れてなくて嫌なのかぐずって泣いているし、まだ1回目ですが上手く行きませんでした。(当たり前で…
悩んでます。離婚時の弁護士について教えてください。 モラハラ、嘘つき、借金、犯罪、もうこんな男といるのが心身共に限界で今バレないように動いてます。 相手は非常に厄介な男で、日頃私に育児丸投げのくせに親権は絶対に欲しいそうで揉めることは分かってます。 話し合いがで…
【孤独感…?】 生後4ヶ月の女の子のママです。 質問というか気持ちを吐き出させてください。 なんとなく最近気分が晴れません☁️ 娘は4ヶ月を過ぎ表情も豊かになり益々可愛くなっています。産まれてから昼間は毎日自宅で2人で過ごしています。 大変なことも多々ありますが、育児…
話を聞いてください😭💦 3月の頭に2人目が産まれ今日で23日目です! 2週目くらいまでは飲むか寝るかでしたが、 今週に入り抱っこしないとひたすら泣くか グズグズするモードに入りました(;_;) 今のところ夜は比較的寝てくれるのでいい方 だと思いますが日中のグズグズがひどす…
助けてください… 旦那から、明日一緒にお酒飲むことと夜も誘われてます。 本当嫌です。 年末からご無沙汰ですが、私はそんなことしているより早く寝たいです。 家事育児もよくしているし旦那に不満があるわけではないのですが、スキンシップをとってなさすぎてもはや無な感じです…
生後10ヶ月前後の時、パパとお子さんがしばらく会えない期間があった方(出張や単身赴任、里帰りなど)教えてくださると嬉しいです🥹🙏 ①パパへの人見知りはいつくらいから始まりましたか? ②パパのことを忘れてしまうことはありましたか?😱 ③パパに対して人見知りしないように、…
ただの疑問なのですが… 脅す育児は自己肯定感が下がる子供になると ネットとかでも見るのですが、難しくないですか?😅 鬼が来るよ!は使わなくても 置いてっちゃうよ!とかご飯を余りにも食べなくて 片付けちゃうよ!とかは使っちゃいます😅 電動自転車でお出かけして、帰りに…
胎嚢の近くに血がにじんでると言われました。 少し早いとは思いつつ、初診を4w4dで 行き、胎嚢確認ができました! ただ、近くに血がにじんでるので できるだけ安静にね。 とだけ言われ、次回は2週間後の検診になりました。 胎嚢より大きいので少し不安になって 調べていると、…
2歳の双子育児中です。 双子が体調不良のため、保育園を休ませて自宅保育しながら テレワークしたり病院につれていっています。 夫は仕事を言い訳に帰りも遅いし、子供の看病のために休みもとれません。 明日は夫が休めるとのことですが、こういうときリフレッシュしますか?それ…
ただの愚痴です。 こども園勤務の保育教諭です。 結婚してから、扶養内勤務をしていました。 育休を頂き、4月復帰予定です。 息子も同じ園に入園して、一緒に通う気満々でした。 しかし、育休中に正社員をたくさん雇用したことと、子供が減ったことにより、戻る場所がない。 フル…
今年2月に行われた動物愛玩看護師試験(国家資格)受験した方いらっしゃいますか? 試験難しかったですか?ブランクあっても合格できる内容でしょうか?? 10年以上前に専門学校を卒業して民間資格を持っているんですが受験しようか悩んでいます。 将来的にはまた動物関係のお仕事…
愛知県瀬戸市、尾張旭市で産後のメンタルについて相談に乗ってくれるような場所をご存知の方いらっしゃいませんか? いま1歳半の男の子ママです。 産後から、すぐにイライラする(特に旦那に対して)、なにも楽しく感じない、幸せを感じないことがとても多く精神科に行こうかとい…
昨年の10月からありがたいことに保育園が一件空きがあるとのことでそちらに息子を通わせています。 子どもと距離を取れて精神的な面も楽になるかなーと思っていました。 しかし、現実は毎週末風邪をひき熱を出し機嫌悪く抱っこばかり夜泣きで寝不足。良くなったら仕事と家事育…
もう少しで産後4ヶ月になります。 以前もこちらで質問させてもらったのですが、2週間くらい前から、産後の不調なのか、軽い頭痛、胃モヤモヤ、たまに軽い目眩、生あくび、ほてり、体が重いがあります。 同じような方いらっしゃいますか? いつまで続くのか、この体調不調のまま育…
就職先が決まらず、育児もままならずイライラしてます。悪循環です。 2歳と0歳の子供有りで事務職って難しいんですかね…。 コールセンターは性格的に難しくって。。。断っているのですが、なんの資格もなしに9-18時の正社員は厳しいんですかね。 なにから手をつけたらいいか効…
罪悪感でいっぱいだし もう育児がわかりません。 今日、下の子がベッドでお昼寝をしていて、 寝室からベランダに出て洗濯物を取り込んでたら、 寝室に上の子が行きました。 下の子と遊びたかったのか 下の子を起こそうとしてて 「起きてから遊ぼうね」と声をかけたら もー!とい…
年子育児されてる方どうされてますか🥲🥲 7歳、1歳7ヶ月、産まれたての子を育ててます。 1歳7ヶ月の子が嫉妬がすごくて、イヤイヤ期も重なりカオス状態です。 4/3から夫は仕事復帰してしまいます🥲🥲 産まれたての子が割と泣く子です。 頭の中では、 日中半日は支援センター皆勤…
子供が1人なのに何言ってるのかと言われてしまうかもですが 旦那の家事育児の協力がないワンオペママさん またはシンママさんは どんな仕事をどれぐらいの時間やられていますか? そして毎日どのように乗り越えられているんでしょうか。 40代になりましたが、やっていけるのか…
リビング以外の居室が2階にある間取りの家に住んでいます。 子供が歩き出すようになってから、手荷物をリビングに置けなくなり、玄関に台を置いて、手荷物と上着をそこに置いています。 お出掛け用の上着は2階に掛けますが、日常使い用は玄関に置いたままです。 ふと思ったので…
死にたいぐらいの精神状況で 文章わかりづらくてすみません。 旦那から離婚したいと言われました。 理由は、好きじゃなくなったから、一緒にいる未来想像できないと。 結婚10年目です。 4歳と6歳のこどもがいます。 離婚したいと言われましたが、まずは一年別居したいと提…
お子さんが臍肉芽腫になって 治療した方いらっしゃいますか? 2月に出産、おへその経過がきになり (オムツに膿のようなものがたまに付着していたため) 2週間検診で助産師さんに相談したところ とりあえず様子見かなとのことでした。 そして先日遅めの1ヶ月検診がありおへそを…
自分の子が他のママ友にわがまま言いながら泣いてても何も言わず見守るよって人いますか? なぜですか?何が目的ですか? 例えば自分の子が○○ちゃんママのお家で遊びたいー!😭と園が終わった後○○ちゃんママに向かって泣いて訴えてるとします。 それを見て一言☆☆くん。と名前呼ん…
最近出産して、4歳差の姉妹になります。 私自身が姉と2歳差姉妹だったのですが、思春期の頃から壮絶な喧嘩の毎日で虐められたり酷いことを言われたり、とにかく家に居るのが辛くて辛くて… 今も連絡を取り合うことはほぼありません。 どうしてもその時の記憶が思い出されてしま…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
最近、恵愛病院で分娩された方教えてください。 上の子の時、食事メニューが曜日別になっていた…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…