![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子が病気で旅行をキャンセルしました。旦那の言動に悲しみを感じています。
愚痴です、吐き出させてください😢
今日、旅行を計画してましたが、
上の子が3日前から嘔吐下痢症を発症し、
キャンセル料を払って、先程キャンセルしました。
上の子の好きなテーマパークで、
私も結婚記念日で、
子どもの好きなキャラクタールームを
予約していたので、皆楽しみにしてましたが、
上の子は嘔吐は落ち着つき元気なものの、
軟便が続いている、
私と下の子は2日前に上の子の吐物を浴びて
私は数時間前から胃が痛くなり始めており
この状態で楽しめないだろうなと思い、
旦那にキャンセルの話をしたら
「子どもは元気なんだから、連れて行こうよ。
お前も体調悪いの?
じゃー、とりあえず寝て起きて考えたら?」
と言われ、
途中で吐いたり下痢したら他人にも迷惑かかるし
いつも準備から運転から何もかも私任せなのに、
ずっとワンオペで家事育児看病してる私も
体がキツいよと話したら、
「じゃー、キャンセルすれば?
子どもは行きたいって言うと思うよ。
キャンセル料もったいないよな」
と言われました😢
キャンセル料は私の口座から
引き落とされるから関係ないじゃん。
それより、もっと言う言葉あるよね。
私だって、上の子だって胃腸炎になりたくて
なった訳じゃない。
キャンセルボタンを押した後に
これでよかったんだよね?
朝になったら子どもは悲しむかな?
と言う思いが出てきて、
キャンセルしたことと、体調が悪くなってきた
自分に罪悪感が湧いてきて涙が止まりません。
まだ片手におさまる程の
結婚記念日の回数ですが、
自分に対して心配のカケラもない旦那の言動にも
なんだか悲しいです。。。
- はじめてのママリ(2歳11ヶ月, 4歳4ヶ月)
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
この文章を読んで、お人柄の良さが本当に伝わってきました。
みぃみさんの判断は正しいと思います。
確かに子供は落ち込むかもしれないけど、子供って毎日が楽しいのでそれを引きずることもずっと責めることもないです☺️
私はこういう時に、たぶん理解できないであろう時期から子供にどうして行けないのか説明をしてきました。
上の子は6歳になりましたが、しっかり話せばわかる子になりましたよ🙆
思うようにいかないことも、仕方ないこともある!お子さんもひとつ学びになったと思います✨大丈夫!
旦那さんにはただただ💢💢💢です。
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
お子さん2人の様子を見てあげながら、家族や周りのことも想ってあげて…本当にすごいです。
体調が悪くなってきたとのことですが、大丈夫でしょうか😢
判断は正しいと思います。
無理して行ったら全員がしんどくなるし、周りの方にも心配をかけてしまいますもんね。
旦那さんはお子さんの体調を全て把握されていないですもんね💦
もう少し理解してもらえると良いのですが…
お身体大切にされてくださいね☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
言い方めっちゃムカつきますね😤💢
もうちょっと子供や妻の体調心配したり出来ないの?!って感じだし💦
体調悪いのに行っても楽しめないしまた具合悪くなるかも
しれないし私も同じ状況ならキャンセルしますよ!
誰も悪くないですよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それでよかったと思います!素晴らしいお母さんです🥹✨ちゃんと子供の体調を考えててとても偉いと思います!
旦那さん…もう言葉がありません。ひどい通り越して苛立ちマックスですね。
また旅行は行けます😊行って子供たちが悪化する方が自分を責めると思います。
お大事にしてください
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
男の人って、平気で相手が傷つくこと言いますよね😩
でも、みぃみさんの判断、間違ってないです!
テーマパークなんて、逃げるものでもないし、元気になってから行く方が、ぜーったい!楽しいです!
私でも、同じことしてると思います!
準備から運転、何もかもこちら任せなの、我が家と同じです🥺
お互いお疲れ様です🥺
体調早く良くなるよう祈ってます🥺
今はしっかり休んで、元気になってください!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
皆さん、ありがとうございました😢💓まとめての返信で、すみません💦
あれから私が関節痛と発熱、吐き気が出てきて、とても行けるような体調でなくなり、キャンセルして良かったと思いました。
反面、朝起きた上の子が帽子かぶってリュック背負って行く気満々の姿や、旦那の心ない一言(「ママが体調悪いから行けないってよ」など)にメンタルやられましたが、やはり上の子も本調子でなく、一緒に休んでます。
ちょっと回復して動いたら、未だに旦那が横から「昼からでも連れて行けばよかったのに」「ホテルだけでも泊まれたんじゃね?」って言葉を言ってきますが、無神経野郎は無視しつつ、今日で生まれて1000日だった上の子にはケーキ🎂を買ってお祝いはしたいと思います✨
皆さんの言葉に救われました✨ありがとうございました☺️💓
コメント